S-MAX

REDMAGIC10Pro

Nubia Technology、Snapdragon 8 Elite搭載の最新ゲーミングスマホ「REDMAGIC 10 Pro(NX789J)」の技適を取得!日本で発売予定


最新ゲーミングスマホ「REDMAGIC 10 Pro」となるNX789Jが技適通過!日本で発売へ

総務省が「技術基準適合証明等を受けた機器の検索」のデータベースを更新し、新たにNubia Technologyが展開するゲーミングブランド「REDMAGICにおける最新ハイエンドスマートフォン(スマホ)「REDMAGIC 10 Pro(型番:NX789J)」の電波法に基づく工事設計認証(いわゆる「技適」)を相互承認(MRA)によって2024年12月12日(木)付けでPhoenix Testlabを通じて取得しています。

REDMAGIC 10 Proはすでに紹介しているようにNubia Technologyから日本で発売することが案内されており、発売日や価格、仕様などの詳細は後日案内する予定だとし、現時点では日本向け公式Webサイトにて詳細情報を後日公開するとして発売日などの情報がいち早く通知されるメールアドレス登録が行われています。恐らくこれまで通りにオープン市場向けメーカー版(いわゆる「SIMフリーモデル」)として販売されると予想されます。

なお、工事設計認証では認証番号は「204-B01031」で、携帯電話ネットワークにおける5G NR方式のn1およびn3、n8、n28、n41、n77、n78、4G LTE方式のBand 1および3、8、18、 B19、26、28、34、40、41、42、3G W-CDMA方式のBand IおよびVI、VIII、XIX、無線LAN(Wi-Fi)における2.4および5、6GHz、Bluetoothにおける2.4GHzで通過しており、日本ではこれらの通信が利用可能となる見込みです。

続きを読む

Nubia、Snapdragon 8 Elite搭載の新ゲーミングスマホ「REDMAGIC 10 Pro」の日本での発売を予告!価格などの詳細は後日案内


ゲーミングスマホ「REDMAGIC 10 Pro」の日本上陸が決定!

ZTE傘下のNubia Technology(以下、Nubia)は10日、同社が展開するゲーミングスマートフォン(スマホ)「REDMAGIC」ブランドの最新モデル「REDMAGIC 10 Pro(型番:NX789J)」を日本向けに発売することが決定したとお知らせしています。

REDMAGIC 10 Proはチップセット(SoC)にQualcomm製の最新ハイエンド向け「Snapdragon 8 Elite Mobile Platform」(以下、Snapdragon 8 Elite)を搭載しており、日本向け公式Webサイトにて詳細情報を後日公開するとして発売日などの情報がいち早く通知されるメールアドレス登録が行われています。なお、発売日や価格、仕様などの詳細は後日案内する予定だとしています。

続きを読む

Nubia、新ゲーミングスマホ「REDMAGIC 10 Pro」を発表!Snapdragon 8 Eliteや7050mAhバッテリー、100W急速充電など。日本でも発売へ


新ゲーミングスマホ「REDMAGIC 10 Pro(型番:NX789J)」が登場!

ZTE傘下のNubia Technology(以下、nubia)は3日(現地時間)、同社が展開するゲーミングブランド「REDMAGIC」における次期ゲーミングスマートフォン(スマホ)「REDMAGIC 10 Pro(型番:NX789J)」を発表しています。グローバル市場にて順次販売され、アメリカやカナダでは2024年12月18日(水)に発売されるとのこと。

販売されるモデルは内蔵メモリー(RAM)や内蔵ストレージ、本体色によって複数あり、アメリカにおける価格は12GB RAM+256GBストレージのShadowが649ドル(約102,000円)、16GB RAM+512GBストレージのMoonlightおよびDuskが799ドル(約126,000円)、24GB RAM+1TBストレージのDuskが999ドル(約157,000円)となっており、発売日前日までに予約・購入すると早期購入特典として30ドル(約5,000円)割引となるということです。

また早期購入特典には「REDMAGIC Elite ステッカー」や「Mora グッズ」も付属するとしています。さらに専用ケース「REDMAGIC 10 Series Protective Case」が19.90ドル(約3,100円)、外付けファン「REDMAGIC VC COOLER 5 Pro」が59ドル(約9,300円)、ゲームコントローラー「REDMAGIC Cyber Gamepad」が79.90ドル(約12,600円)で販売されています。

その他、発表当初は日本における販売については明らかにされていませんでしたが、その後、日本向け公式X(旧:Twitter)アカウント( @REDMAGIC_JP )にて日本での発売が決定したことが案内され、日本向け公式Webサイトにて詳細情報を後日公開するとして発売日などの情報がいち早く通知されるメールアドレス登録が行われています。なお、日本向け製品についてはこれまで通りに日本における認証(いわゆる「技適」など)を取得して販売される見込みです。

続きを読む

Nubia Technology、Snapdragon 8 Elite搭載の次期ゲーミングスマホ「REDMAGIC 10 Pro」を日本時間12月3日21時に発表と案内


Snapdragon 8 Elite搭載の次期ゲーミングスマホ「REDMAGIC 10 Pro」が日本時間12月3日21時に発表へ!

ZTE傘下のNubia Technology(以下、nubia)は13日(現地時間)、同社が展開するゲーミングブランド「REDMAGIC」における次期ゲーミングスマートフォン(スマホ)「REDMAGIC 10 Pro(型番:NX789J)」を現地時間(EST)の2024年12月3日(火)7時に発表するとお知らせしています。日本時間(JST)では同日(12月3日)の21時となります。

合わせて公式Webサイト内にティザーWebページ( https://na.redmagic.gg/pages/redmagic-10-pro-lanch )を掲載して発表までのカウントダウンを行なっています。なお、REDMAGIC 10 Proはすでに紹介しているようにQualcommが展開する「Snapdragon」ブランドにおけるハイエンドクラスのスマートフォン(スマホ)などのモバイル製品向けの最新チップセット(SoC)「Snapdragon 8 Elite Mobile Platform(型番:SM8750-AB)」(以下、Snapdragon 8 Elite)を搭載していることが予告されています。

その他の詳細な製品情報は不明ですが、ティザーWebページでは「10 Generations, Zero Limits(10世代目、制限はない)」がコンセプトだして「Get ready for the ultimate gaming phone—faster and more powerful than ever.(究極のゲーミングスマホを是非お楽しみください。これまで以上に高速でパワフルです。)」と紹介しています。また現時点では日本で販売されるかどうかは明らかにされていませんが、これまでにも同社ではREDMAGICシリーズは現行機種「REDMAGIC 9S Pro」などを日本でも発売してきているため、REDMAGIC 10 Proも発売される可能性は高いと思われます。

続きを読む

Snapdragon 8 Elite搭載の次期フラッグシップスマホ「nubia Z70 Ultra」と次期ゲーミングスマホ「REDMAGIC 10 Pro」の投入を予告!11月より順次


次期フラッグシップスマホ「nubia Z70 Ultra」と次期ゲーミングスマホ「REDMAGIC 10 Pro」が登場へ!日本での発売にも期待

ZTE傘下のNubia Technology(以下、nubia)は22日(現地時間)、Qualcommが展開する「Snapdragon」ブランドにおけるハイエンドクラスのスマートフォン(スマホ)などのモバイル製品向けの最新チップセット(SoC)「Snapdragon 8 Elite Mobile Platform(型番:SM8750-AB)」(以下、Snapdragon 8 Elite)を搭載した次期フラッグシップスマホ「nubia Z70 Ultra(型番:NX733J)」と次期ゲーミングスマホ「REDMAGIC 10 Pro(型番:NX789J)」を投入することを予告しています。

両機種ともに詳細な製品情報は明らかにされていませんが、nubia Z70 Ultraは2024年11月に正式発表するとしており、一方のREDMAGIC 10 Proについては発表時期などは明らかにしていませんが、公式Webサイトのアメリカおよびカナダ向けページ( https://na.redmagic.gg/pages/redmagic-10-pro-launch )にて「Coming Soon」だとしてメールアドレスを登録するといち早く情報を得られるとしています。

なお、同社ではゲーミングスマホの「REDMAGIC」シリーズは日本でも発売してきているため、REDMAGIC 10 Proも恐らく販売されると見られるほか、ゲーミングスマホ以外の「nubia」ブランドについても昨年より日本市場に参入し、これまでにフォルダブルスマホ「nubia Flip 5G」やスタンダードスマホ「nubia Ivy」を発売しているだけにハイエンドなフラッグシップモデルについても販売が期待されます。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。