![]() |
新ミッドレンジスマホ「Redmi Note 14 Pro 5G」をファーストインプレッション! |
既報通り、Xiaomiの日本法人である小米技術日本(以下、シャオミ・ジャパン)は13日、同社が展開しているコストパフォーマンスを重視した「Redmi」ブランドにおける日本市場向け新商品としてミッドレンジスマートフォン(以下、スマホ)「Redmi Note 14 Pro 5G(型番:24090RA29G)」(Xiaomi Communications製)を2025年3月22日(土)に発売すると発表しました。
日本市場でニーズの高いおサイフケータイ(FeliCa)には対応していないグローバル版がオープン市場向けメーカー版(いわゆる「SIMフリーモデル」)として販売され、販路は公式Webサイト( https://mi.com/jp/ )内の公式Webストアや直営店「Xiaomi Store」のほか、Xiaomi公式 楽天市場店やAmazon.co.jp、ビックカメラ、ヤマダデンキ、ヨドバシカメラなどで、量販店では一部店舗およびECサイトでの販売となるとのこと。
販売されるモデルは内蔵メモリー(RAM)および内蔵ストレージの違いによって複数あり、価格(金額はすべて税込)はオープンながらも市場想定価格および公式Webストアなどでは8GB RAM+256GBストレージモデルが45,980円、12GB RAM+512GBストレージモデルが55,980円となっています。また発売を記念してキャンペーン( https://www.mi.com/jp/event/redmi-note-14-pro-premiere )が実施され、2025年4月20日(日)までに購入した場合には67W急速充電に対応した充電器がプレゼントされます(量販店で購入した場合は応募が必要)。
同じく4月20日までに購入した場合には購入場所によって異なる限定ノベルティーがプレゼントされ、公式WebストアやXiaomi 公式 楽天市場店では「Xiaomi カジュアルデイバック」(980円相当)、Amazon.co.jpではXiaomi製品の購入に使える「Amazonクーポン1,000円分」、Xiaomi Storeや量販店では専用クロスボディバッグまたは専用エアバッググリップで、それぞれ数量限定のため、無くなり次第終了となるということです。なお、各ノベルティーは色を含めて選べないとのこと。
さらにRedmi Note 14 Pro 5Gを購入した場合に購入者特典として「YouTube Premium」の2カ月無料や「Spotify Premium」の3カ月無料、「Google One」(ベーシックプラン)の3カ月無料、製品保証&スクリーン破損交換保証が付属します。各特典にはは条件があり、特典受け取りまでには購入した製品をアクティブにしてから一定の期間が必要になるとしています。詳しくは公式Webページ( https://www.mi.com/jp/support/terms/redmi-note-14-pro-vip-service )をご確認ください。今回、同日に開催された「Xiaomi新製品発表会(2025年上期)」の展示会場にてRedmi Note 14 Pro 5Gを実際にタッチ&トライしてきたので、主に外観を中心に製品の特徴を写真を交えて紹介したいと思います。
続きを読む