S-MAX

Snapdragon865Plus

Qualcomm、スマホなど向けの新しい急速充電技術「Quick Charge 5.0」を発表!2セルバッテリーに対応して100W以上をサポート


Qualcommが新しい急速充電技術「Quick Charge 5.0」を発表!

Qualcomm傘下のQualcomm Technologiesは27日(現地時間)、新しいAndroid搭載製品向けの急速充電技術「Quick Charge 5.0(以下、QC5.0)」を発表しています。100W以上の電力供給に対応し、 例えば、標準的な4500mAhバッテリーではわずか5分で0%から50%まで充電可能とのこと。

同社が提供する最新および次世代の電源管理IC(PMIC)「SMB1396」および「SMB1398」も発表し、すでに提供されている最新のハイエンド向けチップセット(SoC)「Snapdragon 865」および「Snapdragon 865 Plus」にてサポートされます。

現在、Androidを搭載するスマートフォン(スマホ)などの製品を開発するメーカーなどにて評価中で、QC5.0を搭載する商用製品が2020年第3四半期(7〜9月)に登場する予定とのこと。なお、QC5.0は以前のQuick Charge 2.0、3.0、4、4+と下位互換性があるということです。

続きを読む

Qualcomm、CPUとGPUを強化したハイエンド向けSoC「Snapdragon 865+」を発表!ASUSが次期ゲーミングスマホ「ROG Phone III」に搭載に


次期ゲーミングスマホ「ASUS ROG Phone III」にSnapdragon 865 Plusが搭載!

Qualcomm傘下のQualcomm Technologiesは8日(現地時間)、7nmプロセスで製造されるスマートフォン(スマホ)など向けチップセット(SoC)「Snapdragon 865 Plus」(以下、Snapdragon 855+)を発表しています。同社ではSnapdragon 865+を搭載する製品が2020年第3四半期(7〜9月)に発売されるとしています。

同社の発表には「次期ゲーミングスマホ『ROG Phone III』にSnapdragon 865+を搭載して可能な限り最高のモバイルゲーム体験を提供できることに興奮しています」とASUSTeK Computer(以下、ASUS)のスマートフォンビジネス部ゼネラルルマネージャーのBryan Chang氏はコメントを寄せています。

また合わせて「ROG Phone IIIは数週間後に発表する」としており、すでに紹介しているようにASUSでは日本時間(JST)では7月23日(木)0:00からROG Phone IIIのグローバル向け発表会「ROG Phone 3 Grand Launch Event」を開催することを案内しています。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。