S-MAX

TransBook

ASUS JAPAN、Windows 10を搭載してリニューアルした8.9インチキーボード脱着式ノートPC「ASUS TransBook T90Chi」を11月7日に発売!大幅値下げで約3万円に


2in1 PC「ASUS TransBook T90Chi」がリニューアルで大幅値下げ!

ASUS JAPANは5日、OSにWindowsを採用した8.9インチWXGA(1280×800ドット)IPS液晶搭載のキーボード脱着式2-in-1パソコン(PC)「ASUS TransBook T90Chi(型番:T90CHI-3775)」(ASUSTeK Computer製)を2015年11月7日(土)に発売すると発表しています。

TransBook T90Chiは日本でも今年3月に発売されていますが、OSをWindows 8.1 with Bingから最新のWindows 10 Home(32bit)、Office Home and Business 2013からOffice Mobileになり、価格(税抜)もオープンながら公式Webストア「ASUS Shop」では当初の59,800円から大幅に値下げされて29,800円となっています。

続きを読む

UQコミュニケーションズ、公式WebストアでWiMAX 2+対応モバイルWi-Fiルーターとタブレット「Nexus 9」などのセットで最大2万円割引のセットキャンペーンを実施中


UQ WiMAXオンラインショップにてセット販売(タブレット・Chromecast)!

UQコミュニケーションズ(以下、UQ)が公式Webショップ「UQ WiMAX オンラインショップ」にて高速通信サービス「WiMAX 2+」対応モバイルWi-Fiルーターとタブレット・Chromecastをセットで購入すると最大2万円安くなるキャンペーンを実施しています。

用意されているタブレットは8.9インチ「Nexus 9」(HTC製)や10.1インチ「TransBook T100TAM」(ASUSTeK Computer製)、7インチ「MeMO Pad 7」(ASUSTeK Computer製)のともにWi-Fiモデル。

続きを読む

キーボードとドッキング可能なWindows 8.1搭載10インチタブレット「ASUS TransBook T100TA-DK564G」の外観をチェック!8インチタブレットとのサイズ比較も【レビュー】


キーボードと合体してノートへ変形する10.1型タブレットの外観をチェック&比較!!

ASUSTek Computer(以下、ASUS)が11月2日より販売しているWindows 8.1搭載10.1インチタブレット「ASUS TransBook T100TA」。

今回、筆者が購入したモデルの「ASUS TransBook T100TA-DK564G」は500GBのハードディスク内蔵型キーボードドッグ付属となっています。

前回は開封して同梱品などをチェックしましたが、今回は外観を写真で紹介しつつ、以前、購入した同じくWindowsタブレットで8.1インチディスプレイを搭載した「ICONIA W3-810」(Acer製)との大きさなどを比較してみましたので紹介したいと思います。

続きを読む

500GBハードディスク内蔵の専用キーボードとドッキング可能な10インチWindows 8.1タブレット「ASUS TransBook T100TA-DK564G」を購入!開封して内容物をチェック【レビュー】


タブレット&ノートな2wayモバイルPCをチェックしてみよう!!

ASUSTek Computer(以下、ASUS)が11月2日より販売しているWindows 8.1搭載10.1インチタブレット「ASUS TransBook T100TA」。現在、ちまたで話題になっている“8インチWindowsタブレット”との違いは一回り大きい10.1インチサイズと、すべてのモデルにドッキング式のキーボードドッグが付属している点です。

ストレージ容量が異なったりMicrosoft Officeの有無の違いなどの複数のモデルが順次発売されており、先日のASUSフェス2013の記事でも、サラッとお伝えした通り、今回、筆者は11月下旬から販売が開始された500GBハードディスク内蔵キーボード付属モデルである「DK564G」を購入しました。

本記事では開封の儀の様子と同梱品のチェックをしたいと思います。

続きを読む

ASUSの新製品3機種「TransBook Trio」および「TransBook T100TA」、「ZENBOOK UX301LA」を写真と動画でチェック【レポート】


ASUSの新製品を写真と動画でチェック!

既報通り、ASUSTek Computer(以下、ASUS)29日は、同社の新しいノートパソコンやタブレットなどを披露する新製品発表会「WE TRANSFORM」を東京・渋谷ヒカリエにて開催し、WindowsもAndroidも動く11.6インチフルHD(1080×1920ドット)搭載3in1デバイス「TransBook Trio」や10.1インチキーボード脱着式Windows PC「TransBook T100TA」、13.3インチWQHD(2560×1440ドット)液晶搭載Ultrabook「ZENBOOK UX301LA」の3機種を発表しました。

本記事では、発表会後に展示会場にてタッチ&トライのコーナーがあり、実機を実際に試すことができましたので、これら新モデルを写真および動画で紹介したいと思います。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。