S-MAX

URBANOPROGRESSO

KDDI、au向け「URBANO PROGRESSO」にホーム画面の表示が崩れる不具合でソフトウェア更新を提供開始

e4b732b9.jpg

URBANO PROGRESSOにソフトウェア更新!

KDDIおよび沖縄セルラーは27日、モバイルWiMAXや4.0インチワイドVGA有機ELディスプレイ、Qualcomm製シングルコアCPU「MSM8655」、おサイフケータイ(Felica)、ワンセグ、赤外線、防水・防塵などに対応したAndroid 4.0(開発コード名:IceCream Sandwich;ICS)を採用したau向けスマートフォン「URBANO PROGRESSO」(京セラ製)においてホーム画面の表示が崩れる不具合を修正するためにネットワーク経由による本体ファームウェアアップデートサービス「ソフトウェア更新」を提供開始したことをお知らせしています。

更新はURBANO PROGRESSO本体のみでWi-Fiを利用する方法、3GもしくはモバイルWiMAXを利用する方法、本体をパソコンにUSBケーブルで接続して行う方法の3通りが用意されています。更新にかかる時間は約10分。アップデートファイルサイズは約15MB。更新で修正される不具合は以下の1点のみです。

・アプリ起動中等にホームスクリーン画面の切替やタップを繰り返した場合に、ホームスクリーン画面の表示や文字が崩れる場合がある事象が改善されます。

※ 上記の事象以外に、より快適にURBANO PROGRESSOをご利用いただくための改善内容が含まれております。


続きを読む

KDDI、Android 4.0 ICS搭載スマートフォン「URBANO PROGRESSO」を5月30日に発売開始!世界初スマートソニックレシーバー搭載

382253b7.jpg

URBANO PROGRESSOが5月30日に発売!

KDDIおよび沖縄セルラーは25日、モバイルWiMAXや4.0インチワイドVGA有機ELディスプレイ、Qualcomm製シングルコアCPU「MSM8655」、おサイフケータイ(Felica)、ワンセグ、赤外線、防水・防塵などに対応したAndroid 4.0(開発コード名:IceCream Sandwich;ICS)を採用したau向けスマートフォン「URBANO PROGRESSO」(京セラ製)を2012年5月30日(水)に全国一斉発売開始することを発表しています。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。