![]() |
最新のiPhone 11・11 Pro・11 Pro Maxと既存のiPhoneの価格を比べてみた! |
日本時間9月11日未明に発表されたAppleの新しいスマートフォン(スマホ)「iPhone 11」および「iPhone 11 Pro」、「iPhone 11 Pro Max」。昨年の「iPhone XR」および「iPhone XS」、「iPhone XS Max」と同様に6.1インチ液晶、5.8インチ有機EL、6.5インチ有機ELの3モデルを継承し、リアカメラの強化やチップセット(SoC)「A13 Bionic」による高性能化のほか、Wi-Fi 6やUWBなどの新機能も追加されました。
そんなiPhone 11シリーズの3機種ですが、日本では例年通りにAppleの直販(直営ストアと公式Webサイト「Apple.com」内および専用iOSアプリ「Apple Store」によるオンラインストア)やNTTドコモおよびau、SoftBankといった大手携帯電話会社から販売され、すでに9月13日(金)21時より各社ともに予約受付を開始し、9月20日(金)に発売されます。
iPhone 11シリーズについては予約開始に合わせて各社における価格やオンラインによる予約ページなどを紹介しました。一方、Apple直販は新製品の発表とともに既存製品の価格改定による値下げも案内されましたが、その後、NTTドコモやau、SoftBankでも既存製品の値下げが相次いで実施されましたので、本記事では「iPhone 8」や「iPhone 8 Plus」を含めた「iPhone」シリーズの各社の価格をざっくりとまとめて紹介しておきます。
なお、NTTドコモおよびau、SoftBankについては公式Webストア「
続きを読む