![]() |
新フォルダブルスマホ「motorola razr 60」と「motorola razr 60 ultra」が登場! |
Motorola Mobility(以下、Motorola)は24日(現地時間)、アメリカ・ニューヨークおよびオンラインにてグローバル向け発表会「Motorola Grobal Mega Launch 2025」を開催し、同社が展開している「motorola razr」シリーズにおける新商品として5G対応フォルダブルスマートフォン(スマホ)「motorola razr 60(型番:XT2553-*)」および「motorola razr 60 ultra(型番:XT2551-*)」を発表しています(*は任意の数字)。
両機種ともにすでにイギリスやドイツ、フランスなどの1次販売国・地域では2025年4月25日(金)に発売されており、価格はドイツやフランスなどではmotorola razr 60が799.99ユーロ(約131,000円)、motorola razr 60 ultraが1,299.99ユーロ(約212,000円)で、これらの国では内蔵メモリー(RAM)と内蔵ストレージはmotorola razr 60が8GB RAM+256GBストレージ、motorola razr 60 ultraが16GB RAM+512GBストレージとなっています。
またアメリカではmotorola razr 60およびmotorola razr 60 ultraと同等の「motorola razr 2025」および「motorola razr ultra」が2025年5月15日(木)より順次発売され、発売に先立って5月7日(水)より予約受付が順次開始されるとのこと。価格はオープン市場向けメーカー版(いわゆる「SIMフリーモデル」)ではmotorola razr 2025が699.99ドル(約101,000円)、motorola razr ultra 2025が1,299.99ドル(約187,000円)とのこと。
またアメリカではmotorola.com限定モデルとしてmotorola razr ultraの16GB RAM+1TBストレージモデルが用意されるほか、前機種「motorola razr 50 ultra」をベースにした「motorola razr+ 2025」も発売されるということです。一方、Motorolaの日本法人であるモトローラ・モビリティ・ジャパンでは現時点でmotorola razr 60およびmotorola razr 60 ultraの日本での販売については未定と案内しています。
ただし、すでに紹介しているようにmotorola razr 60 ultraには一部の認証機関において日本向けが用意されていることが記載されていることから少なくともmotorola razr 60 ultraが販売されると見られるほか、これまでの販売実績からmotorola razr 60についても何らかの形で販売されるのではないかと予想され、今後にモトローラ・モビリティ・ジャパンより正式に発表があると期待されます。
続きを読む