S-MAX

ASUS JAPANが今夏に発売するSIMフリースマホ「ZenFone AR」を写真と動画で紹介!TangoとDaydreamに世界初両対応に加え、8GB RAMなど超ハイスペック【レポート】


8GBものRAMを搭載するスマホ「ZenFone AR」はどんなスマホ?写真と動画で徹底紹介

既報通り、ASUS JAPANは13日、都内にてSIMフリースマートフォン(スマホ)の発表会「Zennovation ~その現実は今、拡張する~」を開催し、ASUSTeK Computer(以下、ASUS)製のSIMフリースマートフォン(スマホ)の最新機種「ZenFone AR(型番:ZS571KL)」を2017年夏に発売することを発表した。

発表会ではZenFone ARを、GoogleのAR技術「Tango」とVRプラットフォーム「Daydream」に対応する世界初のスマホとして紹介した。主なスペックとして約5.7インチWQHD(2560×1440ドット)Super AMOLED(有機EL)ディスプレイやQualcomm製クアッドコアCPU「Snapdragon 821 for Tango」、IEEE802.11a/b/g/n/ac準拠(2.4および5.xGHz)の無線LAN(Wi-Fi)、Bluetooth 4.2、USB Type-C(USB 2.0)、3300mAhバッテリーなど。

カラーバリエーションはブラックのみだが、内蔵メモリー(RAM)と内部ストレージで2つのバリエーションがあり、8GB RAM+128GBストレージモデル(型番:ZS571KL-BK128S8)は販売価格99,800円、6GB RAM+64GBストレージモデル(型番:ZS571KL-BK64S6)が82,800円だ(ともに税別)。

細かな製品情報についてはすでに紹介しているリリース記事を参照して欲しいが、今回は発表会終了後のタッチ&トライコーナーでZenFone ARに触れることができたのでじっくりと写真と動画を交えて紹介していく。

続きを読む

消費者庁、格安SIM「FREETEL」のプラスワン・マーケティングに景品表示法に基づく措置命令を実施!公式Webサイトの優良誤認や有利誤認といった表示問題で


FREETELが消費者庁から措置命令を受ける!

消費者庁は21日、SIMフリー製品や仮想移動体通信事業者(MVNO)として提供する携帯電話サービスのブランド「FREETEL(フリーテル)」を展開するプラスワン・マーケティングに対して景品表示法第7条第1項の規定に基づく措置命令を行なったとお知らせしています。

通信速度およびシェアに関する優良誤認表示が2点、カウントフリーに関する有利誤認表示が1点あったとのこと。そのため、同社には再発防止策を講じて、役員および従業員に周知徹底すること、今後これらの優良誤認や有利誤認に当たる表示を行わないことを命令しています。

また同社でも今回の措置命令を厳粛に受け止め、信頼のおける表示が保たれるよう、チェック体制の強化や社員教育の徹底など、再発防止に取り組んでいくとしています。

FREETELでは「スマートコミコミ+」および「とりかえーる」においても記載変更がこっそり行われてりしており、単なる“漏れ”のレベルを逸脱している感もあってこういったことが慢性化しているようにも思われるため、しっかりして欲しいところです。

続きを読む

NTTドコモがAndroid 7.0 NougatへのOSバージョンアップで不具合のあったシャープ製スマホ「AQUOS ZETA SH-01H」および「AQUOS Compact SH-02H」の対処方法を案内


docomoが「AQUOS ZETA SH-01H」および「AQUOS Compact SH-02H」の不具合対処方法を提供!

NTTドコモは21日、一時中断しているシャープ製スマートフォン(スマホ)「AQUOS ZETA SH-01H」および「AQUOS Compact SH-02H」に対する最新プラットフォーム「Android 7.0(開発コード名:Nougat)」へのOSバージョンアップを含めたソフトウェア更新を適用して不具合が起きてしまった場合への対処方法を提供開始したとお知らせしています。

ただし、本対処を実施すると電話の発着信履歴が全て削除されてしまうとのことで承知の上、実施するように案内しています。

またまだ該当の更新は実施していないものの、更新に必要なファイルをダウンロード済みの場合においては更新を控えるようにお願いしています。

続きを読む

電子コミックスは書店フェアの夢を見るか。電子書籍の購買動向や従来の書店販売との連携を探る「LINEマンガ主催 プレスセミナー」を写真とともに解説【レポート】


LINEマンガ主催のプレスセミナーから出版業界の“今”を読み解く!

LINE Corp.は11日、都内にてLINEマンガ主催のプレスセミナーを開催しました。セミナーには同社執行役員の森啓氏のほか、多数の出版業界関係者が登壇し、各テーマに沿ってそれぞれの立場から現在の出版業界の状況や今後の課題についてトークセッションが行われました。

これまで印刷物を中心としてきた出版業界にとってデジタルモバイルデバイスであるスマートフォン(スマホ)は「脅威の対象」であり、敵対する存在であるという認識が一般的でした。しかしその状況もここ数年で大きく変化し、大手の出版社や書店はデジタルデバイスとそれを使いこなす「デジタルネイティブ」の世代を上手く紙の出版物へと誘導し始めています。

出版業界がどう変化しスマホ全盛時代を生きる若いマンガ世代にアプローチしているのか、また今後どのようにアプローチしようとしているのか、今回行われたプレスセミナーの内容とともに解説したいと思います。

続きを読む

アマゾン、プライム会員向け生鮮食品即配サービス「Amazonフレッシュ」を提供開始!まずは東京6区でスタートし、月額500円で6千円以上なら1回ごと500円かかる送料は無料に


東京の港区など一部区で「Amazonフレッシュ」がスタート!

アマゾン ジャパンは21日、同社が運営する総合Webストア「Amazon.co.jp」において有料会員「Amazonプライム」向けに野菜や精肉などの生鮮食品を、最短4時間で配送するサービス「Amazonフレッシュ」( https://amazon.co.jp/fresh/ )を2017年4月21日(金)より提供開始すると発表しています。

配送時間は8時から深夜0時までで、2時間ごとに受取時間帯を指定でき、注文から最短4時間で届けられるとのこと。Amazonプライム会員の年会費(税込3,900円)のほか、月額500円のAmazonフレッシュ利用料がかかり、さらに6,000円未満の注文の場合には配送料税込500円/回が必要。

6,000円以上なら配送料は無料で、当初の配送対象エリアは東京の港区や千代田区、中央区、江東区、墨田区、江戸川区(一部エリアを除く)となっており、順次拡大予定。「鮮度保証」プログラムが導入され、届いた食品の鮮度が悪かった場合に返金可能。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。