fb0755a1.png

2011年12月25日~2012年1月14日に紹介したオススメ「iPhoneアプリ」!

今年もどんどんiPhoneアプリも紹介していきたいと思います。そんなわけで、1週開きましたがオススメなApp Storeからダウンロードした中で「S-MAX(エスマックス)」でここ1週間に紹介したアプリを一気に見ていきましょう!!!

恋愛からミステリーや歴史まで幅広いジャンルの無料小説が読める「携帯小説 - モバスペブック」
最近、小説を読んでいますか?なかなか小説を買うタイミングがなかったり、買っても結局読まなかったりしますよね。そんな時にはちょっと変わった小説を読んでみるのも良いかもしれません。今回紹介するiPhone向けアプリ「携帯小説 - モバスペブック」は稿型の小説になっているので実話等も含まれる型にはまらない内容になっています。作者登録をすれば小説を書いて投稿することもでき、その月に最も閲覧された作者の方には10万円プレゼントキャンペーン(1人1回限りの当選)もあるようです!【注意】・投稿型小説になっているのでアプリケーションのダウンロードは17才以上の方が対象となっています。


TR-808、TR-909、TB-303を自由に組み合わせ!スタジオ系アプリ「Rhythm Studio」で曲作りをしよう
今回紹介するiPhoneおよびiPadの両方に対応したアプリ「Rhythm Studio」は、4つのテクノギアを組み合わせて曲作りをするオールドスクールなスタジオ系アプリだ。何でも自由にできるアプリとはひと味違った、少ない楽器の中で作り込む楽しさが味わえるアプリRhythm Studioを早速みてみよう!


この食品どこで製造してるの?製造場所を簡単に検索できる「製造所固有記号検索」
お菓子やパンなど毎日口にする食品ですが、製造メーカーは分かってもどこで製造されたかを知ってますか?パッケージでは製造場所の特定ができないので不便に思っていた方に嬉しいアプリを紹介してみたいと思います。食品衛生法に基づき商品にアラビア数字、ローマ字、かなによる記号=製造所固有記号を付けることが義務付けられています。今回紹介する「製造所固有記号検索」では商品に記載されている製造所固有記号から製造場所を特定することができるアプリになっているのでどこで製造されたのかを簡単に調べることができるようになっています。ユーザーによって登録されたデータとなっているので正確性に欠く部分もあるかとは思いますがある程度の情報を確認することができるのでより安心に食品を手に取り口にすることができると思います。では、早速、紹介してみたいと思います。


宅配便を送るならクロネコヤマト!「クロネコヤマト公式アプリ」提供開始
クロネコヤマト公式のアプリが登場しました!荷物のお問い合わせ伝票番号から荷物の配達状況を確認したり、直接集配ドライバーの方と連絡をとることもできるようになっています。iPhone版が先行公開されていますが、Android版も後日公開予定とのことなのでAndroidユーザーの方にとっても便利に使うことができるようになります。では、早速、紹介してみたいと思います。


タッチパッドで音を複雑にモーフィングさせるシンセアプリ「Alchemy Synth Mobile」
iPadやiPhoneの音楽アプリには、一曲丸ごと作れてしまう総合型と、単一機能に特化したアプリがあります。今回紹介する「BeatPad」は、ドラムやシンセ、生楽器の音がプリセットされた総合型のアプリです。楽器が弾けなくても、ノリさえあれば誰でも打ち込みができるわかりやすいアプリです。リズム感がなくても大丈夫、アプリがきっちりとタイミングを補正してくれます。それでは、早速BeatPadを見てみよう。


女子サッカー日本一を決める大会をスマホで楽しもう!JFA公認アプリ「第33回全日本女子サッカー選手権」
年末年始はサッカーの大会が目白押しとなっています。サッカー日本一を決める大会「天皇杯」、高校サッカー日本一を決める大会「高校サッカー選手権大会」、大学サッカー日本一を決める「全日本大学サッカー選手権大会(通称インカレ)」などなど、たくさんの大会が予定されています。その中の一つが女子サッカー日本一を決める大会「全日本女子サッカー選手権大会」です。今年で33回目を迎える歴史ある大会で、学生チームを含めた32チームが元日の国立競技場で行われる決勝を目指して戦います。今年は「なでしこジャパン」ブームもあることから、準決勝と決勝はBS1での生放送が決定。ハイレベルな女子サッカーの試合を日本全国で楽しむことが出来ます。この「全日本女子サッカー選手権大会」の情報がたっぷり詰まったアプリが日本サッカー協会から1月1日までの期間限定で公開されました。日本サッカー協会が一つの大会のスマートフォンアプリを提供するのは初の試みです。Android版・iPhone版が両方用意され、共にほぼ同一の内容です。今回はAndroid版でアプリを紹介します。


記事執筆:S-MAX編集部


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter