Firefox OSのスマートフォンについてもう少し詳しく聞いてみた!

東京ビッグサイトにて2013年5月29日(水)~31日(金)の3日間に渡り、リックテレコム主催のモバイル端末やネットワークインフラにネットコンテンツなどの関連企業が出展している展示会同時開催するイベント「ワイヤレスジャパン2013(WIRELESS JAPAN 2013)」が開催されています。

今回は、前回のMozilla Japanブースにおける第3のプラットフォーム「FIrefox OS」の記事に引き続き、説明員の方にFirefox OSについてもう少し細かい話を聞いてきたので紹介します。

○Firefox OSの特徴について
前回記事でも挙げたようにFirefox OSはシンプルな設計によって省メモリ動作と、すべてがHTML5によるWebベースのアプリケーション(アプリ)のために開発しやすいというのがあります。

その他には、完全なオープンプラットフォームであり、OS利用の有償ライセンスの概念がなく、端末開発のソフトウェア部分にかかるコストを下げるといった特徴があります。

ユーザビリティ的な特徴としては、説明員(技術者の方)の方が言うところの「特にありません、自由にしていただけるのが特徴」とのこと。また、「全すべがWebベースで自由にデザインできるので、理屈の上ではOSがFirefox OSというだけで、完全に見た感じがフューチャーフォンな端末だってできる」ということだそうです。

逆に、Androidなどと比べて制限のある部分もあります。これは、筆者が個人的な興味から直接訊いたのですが、「ファイルエクスプローラー(ファイル管理)アプリは、機能制限が課される」という点です。これは、Androidアプリの「ESファイルエクスプローラー」や「アストロ」などのファイル管理(ファイラー)アプリと同じように端末内のフォルダとその中のファイルを自由に閲覧ができない仕組みになっているそうです。

もちろん、ギャラリー(画像)アプリやオーディオプレイヤー(音楽アプリ)などの専用アプリから特定の種類のアプリのみを見ることは可能だそうですが、セキュリティの関係上からそういったファイラーアプリはできないようになっているとのこと。

ただし、説明員は「どうしてもファイラーアプリとかを使いたかったら端末のroot取得して使えばできる」と付け加えていました。通常販売される製品がrootを取得できるかどうかは、販売する事業者などの判断によるようになるのかと思われます。


○動作とアプリについて
前述の通り、アプリがすべてHTML5準拠のWebアプリとなっています。アプリのタスク管理においては同時に起動していて、アクティブでないアプリについてはバックで待機しており、動作メモリ(RAM)がいっぱいになると、先に起動した順番から終了していくようになっています。また、今回展示の開発機においてはホームキー長押しでタスクマネージャーが起動できました。

ゲームアプリに関しては、Webベースなんで、HTMLやJavascriptで動作を行うものとなるため、アプリ容量がギガバイト級の大容量なゲームや非常に高速な処理が求められるゲームについては「ちょっと厳しいかもしれない。」とコメントしています。逆に、ちょっとしたパズルやミニゲームなどは、開発機でも問題なく遊ぶことができました。


○国内メーカーからは何かアプローチありましたか?
これについては「さすがに、どのメーカーから話があったとかは今ここでは言えないです。」と返されましたが、「どことは言えませんがいくつかのメーカーとはお会いしてお話をさせてもらっている。」そうです。どのメーカーから発売されるか楽しみですね。


○スマートフォン以外の用途とか考えていますか?
これも 「具体的な話はまだですが、タブレット端末やデジタルサイネージの組み込みもそのうちあるのではと考えています。」とのこと。これらの用途の製品も期待されます。


○日本語にはどの程度対応している?
展示されているスペース中央の端末には、かなり実用的な段階までになっていたオムロン製による日本語入力システムの試作が入っていました。
08
ケータイ入力

09
横画面QWERTYソフトウェアキーボード

10
横画面フリック入力

11
左下のキーを長押しすれば即座に変更できる



○今回展示されていた端末
最後に、前回の記事では写真を掲載しませんでしたが、参考出展ながら展示されていた「Alcatel One Touch Fire」および「ZTE Open」についても紹介しておきます。
0102
参考出展1……Alcatel One Touch Fire

本体CPU……Qualcomm製Snapdragon S1(MSM7225A) 1GHz
動作メモリ(RAM)……256MB
本体メモリ(ROM)……512MB
ディスプレイ……3.6インチHVGA(320×480ドット)液晶

0706
参考出展2……ZTE Open

本体CPU……Qualcomm製Snapdragon S1(MSM7225A) 1GHz
動作メモリ(RAM)……256MB
本体メモリ(ROM)……512MB
ディスプレイ……3.5インチHVGA(320×480ドット)液晶


こちらは、前回の記事でも紹介したMozillaが開発者向けにすでに販売しているGeeksphone製Firefox OS搭載スマートフォンです。
0304
KEON

本体CPU……Qualcomm製Snapdragon S1(MSM7225A) 1GHz
動作メモリ(RAM)……512MB
本体メモリ(ROM)……4GB
ディスプレイ……3.5インチHVGA(320×480ドット)液晶

0504
PEAK

本体CPU……Qualcomm製Snapdragon S4(MSM8225) 1.2GHzデュアルコア
動作メモリ(RAM)……512MB
本体メモリ(ROM)……4GB
ディスプレイ……4.3インチQHD(540×960ドット)液晶

記事執筆:河童丸


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
ワイヤレスジャパン2013
Mozilla Japan