ゼロから始めるスマートフォン

東芝は17日、Androidタブレットの新製品「REGZA Tablet AT703」と「REGZA Tablet AT503」の2モデルを2013年6月21日(金)に国内で発売すると発表しました。価格はオープンプライス。

どちらも10.1インチディスプレイを搭載する大型のAndroidタブレットです。モバイルネットワークに非対応の、いわゆる”Wi-Fi”モデルとなります。

REGZA Tablet AT703ではノートのようなユーザーインターフェース(UI)を採用し、付属のスタイラスペンで文字や図形を手書きできるアプリ「TruNote」を搭載しています。線の種類や色を変更してイラストを描いたり、手書きした文字をテキストデータに変換してメール送信するといったことができます。

ディスプレイは高精細なWQXG(2560×1600ドット)液晶。プロセッサはNVIDIA製最新「Tegra 4」を採用し、高速なデータ処理を実現しています。また、次世代高速無線LAN規格「Draft IEEE802.11ac」に対応しており、高速で安定したワイヤレス通信で高画質な映像などの送受信ができます。さらに、Bluetooth キーボード付き専用カバーが付属します。

OSはAndroid 4.2(開発コード名:Jelly Bean)、内蔵メモリー(RAM)は2GB、内蔵ストレージの容量は32GB。microSDカードスロットも使えます。カメラは背面800万画素、前面120万画素CMOSセンサー。外部端子としてmicroHDMI、microUSB、3.5mmオーディオジャックを備えます。バッテリー駆動時間は約9.5時間。本体サイズは約260.7×178.9×10.5mm。重さは約671g(付属のキーボードを装着すると約1.2kg)。

03


一方のREGZA Tablet AT503は、軽量筺体で長時間バッテリー駆動を実現したモデルです。本体サイズは約260.7×178.9×10.3mm、重さは約600g。駆動時間は約11.5時間となっています。

主要スペックは、WXGA(1280×800ドット)液晶、Android 4.2、Tegra3クアッドコアCPU、背面300万画素、前面120万画素カメラ、1GB RAM、32GBストレージなど。microHDMI、microUSB、microSDカードスロット、GPS、IEEE802.11a/g/b/n準拠の無線LAN、Bluetooth 4.0などに対応します。



ゼロから始めるスマートフォン
東芝、Tegra 4搭載の「REGZA Tablet AT703」などAndroidタブレット2製品を6月21日から国内販売 | ゼロから始めるスマートフォン

■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
東芝:プレスリリース (2013-06-17):ペン入力した文字や図形を手書きで検索できる専用ノートアプリケ―ション搭載「レグザタブレット AT703」などの発売について