幅広い(?)層の役に立つ考察本から特濃な技術解説本までまとめて紹介!!

東京・お台場の東京ビッグサイトにて2016年の8月12日(金)~14日(日)の3日間に渡ってあらゆるサブカルチャー関連を扱う世界一の同人誌即売会イベント「コミックマーケット90」(以下、コミケ90)が開催されました。

これまで数回に分けてコミケ90におけるモバイル関連の展示内容を紹介してきましたが、最後の記事となる今回は、ここまでに紹介しきれなかった"濃ゆーい"モバイル系同人誌などをまとめて紹介していこうと思います。

【季刊スマサーVol.12】

01
「季刊スマサーVol.12」の表紙

サークル「スマサー実行委員会」が夏冬のコミケごとに「スマートフォン・タブレットをもっと活用するための冊子」といて新刊を刊行している「季刊スマサー」の12号です。

多くの人が興味を持ちやすいアプリレビューやちょっと違った視点っでの活用法などを掲載するなど、幅広い話題が掲載されています。

0203
アプリを利用してスマホをGPSロガーとして活用、といった記事


0405
急速充電のQuick Chargeの検証記事(写真=左)とカラオケアプリの比較記事(写真=右)

Quick Chargeの検証記事では現在主流の2.0を中心にした対応機種とそうでない製品との比較や検証などが掲載されており、非常に興味深いものとなっています。また、新規格のQuick Charge 3.0に関する言及も見られていました。

カラオケアプリの比較ではスマホおよびタブレット向けのカラオケアプリの機能や画面表示や課金形態などを比較、総合評価を比べることができます。

この他にもスマホ向けゲームに関する話題や長く利用していたキャリアから他へ移ったライターの体験談など、バラエティー豊かな内容となっていました。

また、季刊スマサーは同人誌ショップのCOMIC ZINにて委託頒布されています。気になった方は是非チェックしてみましょう!

Androidのホーム画面をカスタマイズする本6

06
「Andrroidのっホーム画面をカスタマイズする本6」

サークル「orefolder」が刊行しているAndroidのホーム画面にさまざまなツールを使ってオリジナルのホーム画面を作り、その作成方法なども掲載するという「Androidのカスタム」にこだわった1冊となっています。

0809
初めてのカスタムにもおすすめの手軽なものからこだわりのものまで、作成方法やテクニックが掲載


1011
自作したホーム画面の例。艦これの母港を模したホームは筆者もぜひ欲しい

コミケ当日のorefolderのサークルスペースでは実機サンプルの展示も行われ、実際に触って確かめることもできました。

12
可愛らしいデザインのものからクールなホーム画面のものまで揃っています

他の人とは違うオリジナリティーのあるスマホを使いたい!と考えている方にオススメしたい1冊となっています。

携帯電話を適当に語る 無線の基礎編&携帯電話を適当に語る 2016夏

13
サークルYds刊行の同人誌らしいディープな考察本2冊

こちらはサークル「Yds」にて入手した同人誌で「2016夏」では只見線(福島県から新潟県に跨って走っているローカル鉄道線)田子倉トンネルの通信キャリアの電波事情というピンポイントすぎるレポートや携帯電話会社(キャリア)のエリアマップの楽しみ方など、同人誌ならではの超ディープな内容となっています。

さらに「無線の基礎編」は本当にモバイルのネットワークにおける通信の基礎を学ぶことができます。折り本と侮れない、ネットワークの基礎から、アンテナの解説、図解入りのセル半径の仕組み…といった専門的な内容となっています。

1415

無線の基礎編は300円だったのですが、それ以上に高い価値は十分にあるのではないでしょうか。こういったものが出てくるのも同人誌ならではですね。

コミケと「でんわ」のおはなし30

16
18年目を迎える「コミケでのモバイル回線利用」のみ」に特化した考察本

トゥインクル・クリエーション発行の折り本で、コミケの会期中のモバイル事情を考えるダントツの範囲の狭さと情報の深さを誇るシリーズです。

わずか3日間(2日間のときもありますが)で数十万人もの人が集まるコミケでの通信事情を本気で考察して提案しています。

昔は携帯電話での通話の発信すら困難だった時期と比べて、今では各キャリアが移動基地局車を持って来たり、Wi-Fi部隊を展開したりとあらゆる手で通信環境の改善を頑張っているおかげでコミケ会期中の通信環境は目に見えて改善しています。

しかしながら、代わりに別のところが割を食っていることなどが初めてわかったりと、独自の視点だからこそ見えてくるコミケでの通信環境の変化を知ることができる貴重な一冊となっています。

1718
モバイル環境から見たコミケの今を知るという点でも興味深い内容が書かれています

コミケ90最後の記事となる今回は、これまでに紹介しきれなかった同人誌ならではのディープなものをまとめてしましたがいかがでしたでしょうか?

次回のコミケ91(今年の年末)もまたモバイル関連の同人誌やアプリなどの情報を求めていきたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。

なお、記事内の掲載写真はあえて詳細が見えないようにしていますのでご了承ください。記事を見て興味がありましたら別途購入できるものは購入するなどをお願いします。

記事執筆:河童丸


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
コミックマーケット公式サイト
smart-circle.net(スマサー公式)
COMIC ZIN内スマサー発行同人誌一覧