![]() |
こんにちは、あるかでぃあさん。おすすめ商品があります。 |
皆さん、ネット通販サイトのAmazon(アマゾン)は使ったことがありますか?かくいう筆者は自他共に認めるネット通販魔人で、年間100万円以上、2日に1回はアマゾンで商品を購入しているという重症のアマゾニストです。
そんな筆者がこのアプリを愛用していないはずも無く。iPhoneでネット通販を楽しむなら「Amazon Mobile JP」は必携のアプリです♪
このアプリのメイン画面の構成は、簡略化されていても基本的にはPC向けサイトと同じ。上部には商品検索窓があり、サインインするとおすすめ商品が表示され、ほしい物リストもワンクリックで表示されます。
アマゾンのウェブサイトはiPhoneのブラウザで表示した場合にもモバイル専用のページにリダイレクトされますが、何かの拍子にPC用サイトに飛ばされてしまう事があります。もちろんそのままでも問題無くショッピングは出来ますが、画面表示に時間が掛かったり、欲しい商品を選択するのが大変だったりしてとても使いづらくなります。
しかしこのアプリを使えばそのような事も無く、快適に商品やそのレビューを閲覧出来るのがポイント。必要最低限の情報のみ表示するのでレスポンスも早く、ウェブサイトを閲覧するよりもずっと軽快です。

サインインを済ませれば、あとはお買い物天国!

妙なモノを買っていると、妙なモノばかりおすすめされる。
またこのアプリはアマゾンのサイトと完全に同期・連動している為、ほしい物リストなどを編集するとPC向けのサイト上でも編集内容が反映されます。

ほしい物リストが若干カオスなのはご容赦下さい。
そしてこのアプリの特徴的な機能の1つが「フォト検索」システム。アイテムを写真に撮るだけでアマゾンがそのアイテムと思われる商品を自動検索してくれるというものです。
実際に使ってみると、ほとんど目的のアイテムは見つからず、少々違った商品が表示されてしまったりするのが難点ですが、その間違えて表示された商品が欲しくなってしまったりするのがまた怖いところ。これもアマゾンなりの商法なのでしょうか…?

欲しいアイテムを見つけたら、フォト検索でおもむろに撮影。

すると自動的に商品を検索開始。

そして検索結果を表示。いや、欲しかったのはこれじゃないんだが…これもいいなぁ♪
フォト検索には3~5分程度時間が掛かりますが、その間にアプリを一旦終了してしまっても問題ありません。オプションでメール通知設定をオンにしておくと、検索が完了した時点で通知メールが届きます。(デフォルト設定ではオンになっています。)

どこまでも親切な設計。さすがネット通販最大手。
そしてもう1つの便利な検索機能が「バーコード検索」。商品についているバーコードを読み込ませるだけで商品が表示されます。
こちらはバーコードを使っているだけあって商品検索率はほぼ100%。例えば友人宅などで欲しい本やCDを見つけた場合など、ジャケットのバーコードを読み込ませればほんの数秒で商品が表示されます。
またこのバーコード検索は、撮影するのではなくカメラにバーコードを映すだけで検索してくれるという点も手軽なポイント。商品にiPhoneをサッとかざすだけで良いというのは非常に便利です。

バーコード検索の使い方も丁寧に解説。

このようにバーコードへカメラをかざすだけで…

一瞬で目的の商品を表示。超便利。
ただ商品を陳列して買ってもらうのではなく、消費者に「買わせる」テクニック満載の「Amazon Mobile JP」。その作りの上手さと見易く軽快なレスポンスのUIは、モバイルショッピングを加速させる事間違いなしです。
筆者のように、欲しい商品を見つけた瞬間にワンクリック購入していたとか、どっちがいいかなぁと悩んでいたら両方とも買っていたとか、欲しいなぁと眺めていただけなのに何故か商品が翌日家に届いていたとか、そういうタイプの方はアプリの利用に際して十分に注意して下さい。

悪魔のささやき、お急ぎ便。ワンクリック購入システムを考案した人は天才。
アプリ名:Amazon Mobile JP
価格:無料
カテゴリ:ライフスタイル
開発者:Amazon.com
バージョン:1.2.9
App Store:http://itunes.apple.com/jp/app/amazon-mobile-jp/id374254473?mt=8


■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・iPadで話題のアプリがiPhone 4専用で登場!「元素図鑑」でアナタも科学博士に!【iPhoneアプリ】 - S-MAX - ライブドアブログ
・爽快感抜群!弾幕系シューティングゲーム「怒首領蜂 大復活」【iPhoneアプリ】 - S-MAX - ライブドアブログ
・たまにはゆっくりダラダラしましょうよ…♪「リラックマTouch!」【iPhoneアプリ】 - S-MAX - ライブドアブログ
・あなたの居場所を世界に発信!位置情報SNS「foursquare」【iPhoneアプリ】 - S-MAX - ライブドアブログ
・iPhoneアプリ を含む記事 - S-MAX - ライブドアブログ
アマゾンのウェブサイトはiPhoneのブラウザで表示した場合にもモバイル専用のページにリダイレクトされますが、何かの拍子にPC用サイトに飛ばされてしまう事があります。もちろんそのままでも問題無くショッピングは出来ますが、画面表示に時間が掛かったり、欲しい商品を選択するのが大変だったりしてとても使いづらくなります。
しかしこのアプリを使えばそのような事も無く、快適に商品やそのレビューを閲覧出来るのがポイント。必要最低限の情報のみ表示するのでレスポンスも早く、ウェブサイトを閲覧するよりもずっと軽快です。

サインインを済ませれば、あとはお買い物天国!

妙なモノを買っていると、妙なモノばかりおすすめされる。
またこのアプリはアマゾンのサイトと完全に同期・連動している為、ほしい物リストなどを編集するとPC向けのサイト上でも編集内容が反映されます。

ほしい物リストが若干カオスなのはご容赦下さい。
そしてこのアプリの特徴的な機能の1つが「フォト検索」システム。アイテムを写真に撮るだけでアマゾンがそのアイテムと思われる商品を自動検索してくれるというものです。
実際に使ってみると、ほとんど目的のアイテムは見つからず、少々違った商品が表示されてしまったりするのが難点ですが、その間違えて表示された商品が欲しくなってしまったりするのがまた怖いところ。これもアマゾンなりの商法なのでしょうか…?

欲しいアイテムを見つけたら、フォト検索でおもむろに撮影。

すると自動的に商品を検索開始。

そして検索結果を表示。いや、欲しかったのはこれじゃないんだが…これもいいなぁ♪
フォト検索には3~5分程度時間が掛かりますが、その間にアプリを一旦終了してしまっても問題ありません。オプションでメール通知設定をオンにしておくと、検索が完了した時点で通知メールが届きます。(デフォルト設定ではオンになっています。)

どこまでも親切な設計。さすがネット通販最大手。
そしてもう1つの便利な検索機能が「バーコード検索」。商品についているバーコードを読み込ませるだけで商品が表示されます。
こちらはバーコードを使っているだけあって商品検索率はほぼ100%。例えば友人宅などで欲しい本やCDを見つけた場合など、ジャケットのバーコードを読み込ませればほんの数秒で商品が表示されます。
またこのバーコード検索は、撮影するのではなくカメラにバーコードを映すだけで検索してくれるという点も手軽なポイント。商品にiPhoneをサッとかざすだけで良いというのは非常に便利です。

バーコード検索の使い方も丁寧に解説。

このようにバーコードへカメラをかざすだけで…

一瞬で目的の商品を表示。超便利。
ただ商品を陳列して買ってもらうのではなく、消費者に「買わせる」テクニック満載の「Amazon Mobile JP」。その作りの上手さと見易く軽快なレスポンスのUIは、モバイルショッピングを加速させる事間違いなしです。
筆者のように、欲しい商品を見つけた瞬間にワンクリック購入していたとか、どっちがいいかなぁと悩んでいたら両方とも買っていたとか、欲しいなぁと眺めていただけなのに何故か商品が翌日家に届いていたとか、そういうタイプの方はアプリの利用に際して十分に注意して下さい。

悪魔のささやき、お急ぎ便。ワンクリック購入システムを考案した人は天才。
記事執筆:あるかでぃあ
アプリ名:Amazon Mobile JP
価格:無料
カテゴリ:ライフスタイル
開発者:Amazon.com
バージョン:1.2.9
App Store:http://itunes.apple.com/jp/app/amazon-mobile-jp/id374254473?mt=8

■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・iPadで話題のアプリがiPhone 4専用で登場!「元素図鑑」でアナタも科学博士に!【iPhoneアプリ】 - S-MAX - ライブドアブログ
・爽快感抜群!弾幕系シューティングゲーム「怒首領蜂 大復活」【iPhoneアプリ】 - S-MAX - ライブドアブログ
・たまにはゆっくりダラダラしましょうよ…♪「リラックマTouch!」【iPhoneアプリ】 - S-MAX - ライブドアブログ
・あなたの居場所を世界に発信!位置情報SNS「foursquare」【iPhoneアプリ】 - S-MAX - ライブドアブログ
・iPhoneアプリ を含む記事 - S-MAX - ライブドアブログ