![]() |
ゲームは快適に出来るのか? |
11月26日(金)、NTTドコモからサムスン電子製Androidタブレット「GALAXY Tab SC-01C」が発売されました。
エスマックスでは発売前からレビューを行ってきましたが、ここでまだ触れていない「ゲーム」について取り上げてみたいと思います。
GAME LOFTが先日、日本でもGALAXY Tabへ7タイトル、「アスファルト 5 HD」、「レッツ!ゴルフ HD」、「N.O.V.A. - Near Orbit Vanguard Alliance HD」、「ヒーローオブスパルタ HD」、「モダンコンバット:サンドストーム HD」、「Dark Quest HD」、「ギャングスター:West Coast Hustle HD」の提供を行うと発表がありその体験版を試す事が出来ましたので続きからどうぞ!

ちなみに今回は、7タイトルの内、ジャンル違いの3つ、「アスファルト 5 HD」、「レッツ!ゴルフ HD」、「ギャングスター:West Coast Hustle HD」をピックアップし試してみました。尚、これらのゲームはプリインストールされいてる「Samsung Apps」から「Game Store」をダウンロードし、さらに
「Game Store」から各種ゲームをダウンロード、購入することで遊ぶ事が出来ます。
「アスファルト 5 HD」を試す!

「アスファルト 5 HD」はその名の通りレースゲームとなります。
アクセルは自動、ブレーキは画面上のブレーキペダルを押す形となり、ニトロボタンで加速をします。ハンドル操作は傾きを利用したものと画面上にハンドルを表示させてのどちらかから選べます。

グラフィックはDS以上、PSP未満といったところ
選べる車種は30車種以上(最初はロックされていますが…)となりゲームもドリフト、タイムアタック、勝ち残り、など6種類用意されておりボリュームもかなりのもの。
GALAXY Tab、流石に長時間のプレイでは重さを感じてきますが画面の広さから中々の迫力、操作性でした。
参考までにプレイ動画を以下に…
「レッツ!ゴルフ HD」を試す!

こちらもオーソドックスなゴルフゲーム。タッチパネルとも親和性の高いインターフェースであるゴルフゲーム、オーソドックスなだけに中毒性もありなかなか危険です。

オーソドックスな「タイミング」をみてのゴルフゲーム
こちらもボリュームとしては63ホールもあり、シンプルな操作性となかなかのグラフィックはしばらく楽しめそうです。
こちらも参考までにプレイ動画をご用意しました。
「ギャングスター:West Coast Hustle HD」を試す!

グランド・セフト・オート的なアクションあり、ドライブありのミッションクリア型ゲーム。タッチパネルだとどうかな…?というのも杞憂に終わりました。
というのも、GALAXY Tab、画面がでかい。指で画面が隠れるといったこともなく、画面上のバーチャルパッドもどうしてなかなか、快適に操作することができました。

車を盗んだり…
ロサンジェルスの街中を歩き回る楽しみもあり、50以上のミッションも用意されているなど充実したゲーム。
同じく、プレイ動画を以下からお楽しみ下さい。
動画をご覧頂くとわかると思いますが、その大きさ感から画面の両端に何かナビゲーション用のアイコンをおいても、十分に画面の余裕がありもしかしたら今回のスマートフォンで一番ゲームに的している端末となりえそうです。ただし、少し重め(とはいってもiPadほどではありませんが)なので長時間のプレイは厳しいかも。
今回はあまりゲーム機として期待のない特性をもつGALAXY Tabだけに嬉しい誤算と終わりました。このサイズに最適化したゲームがどしどしでてくると面白いかもしれませんね。
ではでは。
記事執筆:29a
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・【ジャストサイズタブレット!ドコモのAndroid搭載「GALAXY Tab」特集】
・ドコモタブレット「GALAXY Tab」ゲット&早速開封!サードパーティの充電器は使える?【レビュー】
・インターネットは快適?「GALAXY Tab」発売前レビュー!iPadやiPhoneとも比べてみた
・Androidタブレット「GALAXY Tab」を買う前に知っておきたい10個のこと