![]() |
ラクラク初期費用計算アプリ! |
春はもうそこまできてますね♪ 新生活をスタートする方も多いと思います。これから新しい新居を探す方もいらっしゃるのではないでしょうか。
引越しをしたいけど、初期費用がいくらくらいかかるかは気になるところですよね。
敷金、礼金、保証金、仲介手数料や不動産屋によっては別途金額が発生する場合もあって初期費用の計算が面倒だったり、複雑で分かりにくかったりなんてことありませんか?
今回紹介する「賃貸初期費用計算機」は家賃などの費用を入力することで初期費用の目安料金を計算してくれるアプリになっています。
良い物件を見つけたときにサクッと計算できるの便利です。
では、早速、紹介していきたいと思います。
「条件入力」
契約開始日、家賃、管理・共益費、敷金・礼金、仲介手数料、火災保険、駐車場などの金額を入力していきます。
「初期設定(賃貸管理会社様用)」
賃貸管理会社様用となっていますが、賃貸物件が日割り計算になるかどうかの設定をしたり、項目にない不動産屋独自の項目を入力していきます。
条件、初期設定画面
契約日開始日や家賃などの入力画面
このように金額や契約開始日を入力していきます。
全て入力し終わると上に初期費用の目安金額がでます。
正確な金額は不動産屋に確認ですが、物件を比較する場合には1番気になる初期費用の目安分かり便利に使えます!
アプリ名:賃貸初期費用計算機
価格:無料
カテゴリ:ファイナンス
開発者:DAITO KENSETSU FUDOSAN Co., Ltd.
バージョン:1.02
条件:iPhone、iPod touch および iPad 互換iOS 3.0 以降が必要
iTunes Store:http://itunes.apple.com/jp/app/id460933286?mt=8

■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
契約開始日、家賃、管理・共益費、敷金・礼金、仲介手数料、火災保険、駐車場などの金額を入力していきます。
「初期設定(賃貸管理会社様用)」
賃貸管理会社様用となっていますが、賃貸物件が日割り計算になるかどうかの設定をしたり、項目にない不動産屋独自の項目を入力していきます。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
正確な金額は不動産屋に確認ですが、物件を比較する場合には1番気になる初期費用の目安分かり便利に使えます!
記事執筆:にゃんこ
価格:無料
カテゴリ:ファイナンス
開発者:DAITO KENSETSU FUDOSAN Co., Ltd.
バージョン:1.02
条件:iPhone、iPod touch および iPad 互換iOS 3.0 以降が必要
iTunes Store:http://itunes.apple.com/jp/app/id460933286?mt=8

■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter