「ジョジョの奇妙な冒険」とのコラボスマートフォンが登場!

既報通り、NTTドコモは16日、今夏に発売する予定の新モデルや新しく開始するサービスなどを発表する「2012年夏モデル 新商品・新サービス発表会」を開催し、「ジョジョの奇妙な冒険」とのコンテンツ・コラボスマートフォン「L-06D JOJO」(LGエレクトロニクス製)が発表されました。発売時期は2012年8月を予定しています。

2012年NTTドコモの夏モデル発表会では、ドコモのスマートフォンに対する特徴的な取り組みの一つとして「ブランド・コラボ」と「コンテンツ・コラボ」に対応したスマートフォンが発表されました。今回紹介する「L-06D JOJO」は「ジョジョの奇妙な冒険」とのコンテンツ・コラボスマートフォンとなります。

a7d7b302.jpg

L-06D JOJOは、その名の通り「Optimus Vu L-06D」をベースとしたスマートフォンです。
端末の詳細は、次の通り。
ボディーカラーはJOJO white。CPUはデュアルコア 1.5GHzのQualcomm Snapdragon APQ8060、ディスプレイは約5インチ(768 × 1024ピクセル)高輝度・広視野角のIPS液晶、受信速度最大75Mbpsの超高速通信「xi」対応、IPX5/7の防水性能、おサイフケータイ・ワンセグ・赤外線通信サポート、有効画素数約800万画素CMOSカメラ、モバイル放送「NOTTV」対応となっています。
ボディーサイズは高さ約140ミリ × 幅約90ミリ × 厚さ約9.4ミリ、重さは約178グラム、持った印象は角がなく持ちやすく、そして薄いといった印象です。
※受信最大75Mbpsは、xiエリアの一部に限ります。詳しくはドコモのホームページでご確認下さい。
02
5インチのディスプレイにど迫力の壁紙がドーン!!



03

このボディーの背面には、荒木飛呂彦氏描き下ろしの「空条徐倫」のイラストとサインがシルバーでプリントされています。


06
サイン部分のアップ。



04
本体正面にはアンテナ、電源スイッチ、開閉式のUSB端子、タッチペンと連動するワンタッチメモボタン、イヤフォン端子があります(写真=上)。フレームはシャンパンゴールドのメタリックな質感に仕上げられています(写真=下)。



05
本体右側面にはボリュームボタン(写真=上)。左側面にはドコモminiUIM(microSIM)スロットがあります。


f0c17f0a.png

プリインストールされる「JOJOコミック」



ffcfec75.png

展示機の内部ストレージ26.74GBのうち空き容量は24.10GBとなっていた。



34e9fbe2.png

Android OSのバージョンは4.0.4となっていた。


コンテンツ・コラボモデルと言うことで、気になるコンテンツは荒木飛呂彦氏監修によるものとのこと。収録されるコンテンツは、描き下ろしイラスト壁紙1枚と原作に使用された30枚のイラスト壁紙や着せ替えなどの他に、原作に登場したレースゲーム「F-MEGA」、オールカラーのコミックス特別編集版が12巻分がプリインストールされています。
6a11c564.png
3f6af5fb.png
48d67f2b.png
6ebbd273.png

ホーム画面。

そのほか、遊び心満載の細かい作り込みが随所になされています。ウェザーリポートによるお天気ウィジェットや、IMEの予測変換候補に出てくるジョジョではお馴染みの言い回しなど思わずニヤリとしてしまうこと間違いなし。このように着せ替えだけではなく、この他にも細かい部分へのカスタマイズがなされており、ジョジョの世界観そのものがスマートフォンになったコンテンツ・コラボスマートフォンに仕上がっています。


15,000台の限定モデルですので欲しいと思った方は、ドコモショップの事前予約情報を是非チェックしてみて下さい。

記事執筆:mi2_303


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
報道発表資料 : 2012夏モデルに19機種を開発 | お知らせ | NTTドコモ
2012夏モデルの主な特長 | 製品 | NTTドコモ