ソフトバンク向け初の富士通製! |
ソフトバンクモバイルおよびウィルコムは29日、2012年夏以降に発売する予定の新モデル「ソフトバンクモバイル・ウィルコム新商品発表会 2012 Summer」の発表会を行い、プラチナバンド(900MHz帯)に対応したAndroidスマートフォン「ARROWS A(エース) 101F」(富士通製)を発表しています。
ULTRA SPEED対応で下り最大42Mbps、他社ARROWSよりもより高速で速い、スイッチ付きスマート指紋センサー搭載となっています。2012年7月下旬以降に発売予定です。
■主な特長
1.5GHzデュアルコアCPUを搭載し、下り最大42Mbpsの「ULTRA SPEED」に対応
高速な処理性能を持つ1.5GHzのデュアルコアCPU「MSM8960」を搭載。動画のストリーミング視聴や情報量の多いウェブサイトの閲覧、複数のアプリケーションを同時に実行する操作など、さまざまな動作を快適に行えます。また、高速通信を実現する「ULTRA SPEED」に対応しています。さらに、素早い指の動きにもしっかり対応する「サクサクタッチパネル®」によって、ストレスのない操作性を実現しています。
使いやすさを追求した「ヒューマンセントリックエンジン」と充実のセキュリティー機能を搭載
見やすさ、使いやすさを追求した「ヒューマンセントリックエンジン」を搭載。周囲の光を感知してディスプレーの色味を調整する「インテリカラー」、傾きと揺れから電話機を手に持っているかどうか判断し途中で画面が消えることを防ぐ「持ってる間ON」など見やすさを向上させる機能や、人ごみの中でも相手の声を聞きやすくする「スーパーはっきりボイス3」、周囲の騒音を感知すると騒音を抑えてクリアな音声を伝える「スーパーダブルマイク」など通話を快適にする機能によって、環境に応じた使いやすさを実現しています。また、指一本の簡単な操作で画面のオン・オフやロック解除を可能にするスイッチ付きの「スマート指紋センサー」や、指定した人物に関する電話帳・発着信履歴の情報を非表示にできる「プライバシーモード」、アプリごとにロック可能な機能など安心してスマートフォンを利用できるセキュリティー機能が満載です。
4.3インチの有機ELディスプレーと高性能映像処理エンジンで美しい映像を楽しめる
ディスプレーには圧倒的な発色性や高精彩を実現する4.3インチNEW AMOLED plus ディスプレーを搭載。ノイズ除去技術や輪郭補正、超解像技術などを搭載した高性能映像処理エンジンとあわせて、動画などを美しく鮮やかに楽しめます。さらに、「Dolby Mobile」の搭載によって、臨場感のある音声で映像などを楽しむことも可能です。また、DLNAに対応し、自宅のテレビなどで録画した番組を外出先でも視聴できます。
1,310万画素の高性能カメラを搭載し、「プラチナバンド」、防水・防じんにも対応
メインカメラには有効画素数1,310万画素高精細カメラを搭載。裏面照射型CMOSセンサー「Exmor® R for mobile」と高感度・低ノイズでフルHD動画撮影や多彩な撮影機能を実現する「Milbeaut Mobile」を採用し、静止画も動画も美しく高精細に撮影することできます。HDR(ハイダイナミックレンジ)合成にも対応し、暗い場所や明るい場所でもしっかり撮影可能です。さらに、起動時間と撮影間隔を高速化し、撮りたいと思った場面を逃すことなく撮影できます。また、「プラチナバンド(900MHz帯)」に対応し、IPX5/IPX8相当の防水性能とIP5X相当の防じん性能を備えるなど基本性能も充実しています。
■主な対応サービス・機能・アプリケーション
ワンセグ | ○ | 赤外線通信(IrDA) | ○ | Bluetooth® | ○ |
---|---|---|---|---|---|
おサイフケータイ® | ○ | S!メール(MMS) | ○ | Wi-Fi | ○ |
世界対応ケータイ | ○ | ULTRA SPEED(42Mbps) | ○※1 | GPS | ○ |
デコレメール | ○ | Flash® | ○ | スマートセキュリティ | ○ |
コミックLIFE | ○※2 | ムービーLIFE | ○※3 | 緊急速報メール | ○ |
プラチナバンド | ○ |
[注]
- ※1上り最大5.7Mbps対応。ご利用地域によって、最大通信速度は異なる場合があります。また、ベストエフォート方式のため、回線の混雑状況や通信環境などにより、通信速度が低下、または通信できなくなる場合があります。
- ※2アプリをダウンロードすることでご利用いただけます。
- ※3後日アップデートにて対応予定。
■主な仕様
通信方式 | 国内 | W-CDMA方式(900MHz/1.5GHz/2.1GHz) |
---|---|---|
海外 | W-CDMA方式、GSM方式(900MHz/1800MHz/1900MHz) | |
サイズ(幅高さ厚さ)/重さ | 約130649.9mm/約138g | |
連続通話時間/待受時間 | W-CDMA網 | 約430分/約490時間(静止状態)※[暫定値] |
GSM網 | 約350分/約440時間(静止状態)※[暫定値] | |
ディスプレー | 約4.3インチQHD(960×540ドット) NEW AMOLED plus(有機EL、最大1,677万色) | |
モバイルカメラ(画素数/タイプ) | メイン | 有効画素数約1,310万画素/CMOS(AF・手ぶれ補正対応) |
サブ | 有効画素数約132万画素/CMOS | |
外部メモリー/推奨容量 | microSDHCカード(別売)/最大32GB | |
内蔵メモリー | ROM | 8GB |
RAM | 1GB | |
Wi-Fi | IEEE 802.11 a/b/g/n | |
Bluetooth® | Ver.4.0 | |
プラットフォーム | Android 4.0 | |
カラーバリエーション | シアン、マゼンタ、ブラック |
記事執筆:S-MAX編集部
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・まもなく開始!ソフトバンク・ウィルコム「2012年夏モデル発表会」が本日11時から開始 - S-MAX(エスマックス)