9a2de1c8.png

2012年5月27日~6月9日に紹介したオススメ「iPhoneアプリ」!

来週は11日(月)~15日(金)に米国・サンフランシスコにてAppleの開発者向けイベント「WWDC 2012」が開催予定です。どういった新製品が発表されるのかは不明ですが、事前情報として新しいiOS 6や新型iPhoneの噂などで持ち切りです。注目の基調講演は日本時間で12日(火)午前2時からとなります。楽しみですね!

そういった中で、また1週開いてしまいましたが、今週もiPhoneアプリ特集をお送りします。オススメなApp Storeからダウンロードできる中で当ブログメディア「S-MAX(エスマックス)」でここ1週間に紹介したアプリを一気に見ていきましょう!

東京スカイツリーを好きな色でライトアップしちゃおう!「夜のスカイツリー ~ ライトアップ時計デザイナー 無料」
賑わいをみせている東京スカイツリーですが、夜の顔ともいえるライトアップも綺麗ですよね。水色をベースとした「粋」、紫色をベースとした「雅」も印象がガラッと変わっていい感じになりますよね!この色を使ってライトアップをしたらもっと綺麗になると思うんだけど…なんて思った方にオススメのアプリが今回紹介するiPhone向けアプリ「夜のスカイツリー ~ ライトアップ時計デザイナー 無料」です!このアプリを使うと好きな色で東京スカイツリーをライトアップさせることができます♪日付や時計も表示できる時計アプリとしても使うことができ、綺麗にカッコよくライトアップできたら壁紙に設定という使い方もできちゃいます。では、早速、紹介してみたいと思います。


サイトによって微妙に違う翻訳をまとめてチェックできる「ほんやくまとめ 」
英語が苦手で翻訳サイトを利用する方も多いのではないでしょうか?でも、翻訳サイトによっては翻訳結果が微妙に違ったりしてどの結果が適切なのか分かりにくかったりしますよね。今回紹介するiPhone向けアプリ「ほんやくまとめ」はGoogle、Yahoo!、bingの翻訳サイトを利用しての英語、中国語、韓国語での翻訳結果を表示することができます。1度に3つの翻訳結果が表示され、ニュアンスが1番近い翻訳結果をコピーして使うこともできて便利です。中国語や韓国語にも対応しているのでSNSなどでも有効活用できそうですね。では、早速、紹介していきたいと思います。


jig.jp、Android向けWebブラウザ「jigbrowser+」正式版をリリース!英語対応やiPhone版も提供開始
jig.jpは4日、これまでAndroid向けにベータ版として提供していたスマートフォン向けWebブラウザーアプリ「jigbroswer+」について正式版Ver.1.0を提供開始したことを発表しています。アプリ代および利用料ともに無料です(ただし、契約料金プランによっては別途通信費がかかります)。正式版の提供に伴い、これまで日本語のみの対応でしたが、英語にも対応し、グローバル対応になっています。また、従来のAndroid向けだけではなく、iPhoneやiPod touchといったiOS搭載デバイスでも利用できるiOS版もリリースされています。すでにアプリ配信マーケットでそれぞれダウンロード可能で、Android版は「Google Playストア」から、iOS版は「App Store」からインストールできるようになっています。


無料で遊べる超美麗CG Diablo風のアクションRPG「Heroes Call」
無料で遊べる美しいCGのアクションRPG「Heros Call」。Blizzard EntertainmentのDiablo風のこのゲーム、序盤の1つのクエストに掛かる時間が短いためテンポ良く遊べるゲームとなっています。それでは早速ゲームをプレイしてみましょう。


記事執筆:S-MAX編集部


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter