Optimus Vu L-06Dを8月3日に発売予定!

NTTドコモは25日、今夏に発売する予定の「2012年夏モデル」のうち、高速データ通信規格LTEによるサービス「Xi(クロッシィ)」対応のAndroidスマートフォン「Optimus Vu L-06D」(LGエレクトロニクス製)を2012年8月3日(金)に発売予定であることをお知らせしています。

Optimus Vu L-06DはXiだけでなく、1.5GHzデュアルコアCPUやおサイフケータイ(Felica)、ワンセグ、赤外線、防水、NOTTVなどに対応した“All in one”ハイスペックスマートフォンです。また、ディスプレイの縦横比が文庫本やマンガなどと同じ4:3と通常のスマートフォンやタブレットと比較すると横長で、5インチの大画面で非常に閲覧に適したモデルです。

また、同時に2012年7月27日(金)から発売日前日まで全国のドコモショップにて事前予約を受け付けることも発表されています。

989e4da0.jpg


まだ正確な発売日が決定したわけではありませんが、決定次第、別途お知らせされるとのことです。また、事前予約は、ドコモショップによって受付台数などは異なるため、詳しくは、各店舗に問い合わせして欲しいとのことです。

■ 主なスペック
機種名Optimus Vu L-06D
発売時期2012年7月~8月
サイズ(約mm)140×90×9.4
重量(約)176g
連続通話3G(約 分)340
GSM(約 分)240
連続待受LTE(約 時間)240
3G(約 時間)300
GSM(約 時間)240
ディスプレイサイズ(インチ)5.0
種類TFT液晶
解像度×GA
発色数(色)1677万
アウトカメラ8M
インカメラ1.3M
チップセットAPQ8060
CPUクロック数1.5GHz
コア数Dual
RAM1GB
ROM16GB
外部メモリー-
バッテリー
(容量 mAh)
2000
急速充電-
OSAndroid 4.0
指紋センサー-
防水IPX5、7
防塵-
おサイフケータイ
ワンセグ
GSM
LTE(Xi)
赤外線
GPS
DLNA
MHL
おくだけ充電-
Bluetooth3.0+HS
テザリング
(最大同時接続数)
◯(8台)
NOTTV
(連続視聴時間約 分)
SIMカードmicroSIM
本体色Black


記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
docomo NEXT series Optimus Vu L-06D | 製品 | NTTドコモ