![]() |
入学シーズンに向けてマモリーノの第3弾が来年発売開始に! |
KDDIおよび沖縄セルラーは21日、子供向け携帯電話「mamorino3」(型番」KYY05/京セラ製)を来年の2013年1月中旬以降に「2013年春モデル」として発売することを発表した。
子供向けケータイとして、初代「mamorino」(型番:KYY01/京セラ製)が2010年3月に発売され、その後、後継モデルとなる「mamorino2」(型番:KYY02/京セラ製)が2011年3月に発売。今回の発表で、シリーズ第3弾となるmamorino3が発売されることとなった。
mamorino3は、これまでのmamorino同様、液晶画面と最小限の操作キーというシンプルかつ超小型で斬新なデザインと、機能を通話、メール、GPSに限定するというコンセプトの製品で、小学校低学年の子供向けのモデル。
今回新たに、アメリカ国防総省が制定したMIL-STD-810G、Method 516.6:Shock-ProcedureIV に準拠した落下試験を実施した「耐衝撃対応」のほか「緊急速報メール」「かんたん設定」にも対応。さらに防水性能においては、IPX8等級にも対応し、より水濡れにも強くなった。なお、防水性能はIPX5/8等級、防塵性能はIP5X等級の性能を備える。

また、これまで通り、防犯ブザーを搭載しており、防犯ブザー用のストラップを引く以外にも、スライドスイッチによりブザーを鳴らすことができるようになった。
従来通り、移動経路通知、安心ナビ、居場所通知、セコムの「現場急行サービス」などにも引き続き対応する。カラーバリエーションは「ブルー」「ピンク」「ホワイト」の3色展開、発売は2013年の1月中旬以降。
mamorino3の主な仕様
サイズmm (W×H×D)&重量 (閉じた状態) | 約48×88×18.9 [最厚部 約20mm]/約80g | |
---|---|---|
連続通話時間 | 約260分 | |
連続待受時間 | 約890時間 | |
ディスプレイ | 約2.0インチ QVGA(480×320ドット)TFT透過型液晶(約26万色) | |
Eメール | 受信メール保存件数 | 100件 |
送信メール保存件数 | 100件 | |
データフォルダ容量 | 約50MBまたは1,000件 | |
アドレス帳登録件数 | 10件(電話番号1件/メールアドレス1件) | |
ハンズフリー機能 | ○ | |
防犯ブザー | ○ | |
オリジナル機能 | 居場所通知/移動経路通知 緊急通報メール 災害用伝言板/災害用伝言ダイヤル 発着信・受信制限 電池残量通知 電池フタロック スライド式防犯ブザー 防犯ライト/簡易ライト かんたん設定 学校向け電源オフ | |
カラーバリエーション | ブルー ピンク ホワイト |
記事執筆:2106bpm(つとむびーぴーえむ)
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・緊急地震速報にも対応した子供向けケータイ「mamorino2」が関東、東北でも発売開始! - S-MAX - ライブドアブログ
・お子さまの安全をサポートするケータイ「mamorino3」の発売について ~防水・防塵・耐衝撃を搭載した強くて丈夫なGPS防犯ブザー付ケータイ~(KDDI)
・mamorino3(au)
・au
・mamorino3(京セラ)
・京セラ