![]() |
ゼロから始めるスマートフォン |
ソニーは1月31日、スマートフォンなどからファイルの保存・再生が可能なポータブルワイヤレスサーバー 「WG-C10」を発表ています。市場推定価格は9,000円前後。4月30日発売予定です。
WG-C10は、メモリーカードをスロットに挿入して使用するWi-Fi対応のポータブルストレージです。
スマートフォンやタブレットなどからWi-Fiで接続し、写真や動画、音楽などのファイルを保存したり、再生することができます。幅50mm、高さ105mm、奥行き18.5mmの小型ボディーにより、持ち運びも容易です。
ストレージとしての使い方以外に、デジカメなどのメモリーカードを挿入してスマホなどにワイヤレス転送するWi-Fiカードリーダライターのような使い方や、USBポートを備えているためUSBメモリーやデジタルカメラを接続し、これらの機器内に保存されているファイルをスマートフォンなどで再生・保存するといったこともできます。
専用アプリ「PWS Manager」をインストールしておけば、スマートフォンやタブレットからファイルの再生、コピー、削除などの操作が行えます。
また、本製品に搭載された容量2,210mAhのバッテリーから、スマートフォンやデジタルカメラ等のモバイル機器への給電も可能です。出力は5V, 500mA。
メモリーカードは、SD/SDHC/SDXC/microSD/microSDHCメモリーカード、およびメモリースティックデュオ/メモリースティックPROデュオ/メモリースティックPRO-HGデュオ/メモリースティックマイクロに対応。対応OSはAndroid 2.3、Android 4.0以降、iOS.5.0以降、Windows 8、Windows 7 SP1以降、Windows Vista SP2以降、Windows XP SP3以降、Mac OS X10.6以降。無線LANはIEEE802.11b/g/nに準拠し、同時接続数は最大8台。
製品にはUSB ケーブル(約25cm)、USBケーブルホルダー、印刷物一式が付属します。USBケーブルとケーブルホルダーを組み合わせることで持ち運ぶ際のストラップとしても使用できます。
■ゼロから始めるスマートフォン
■ソニー、メモリーカードを挿して使うWi-Fi対応のポータブルストレージ「WG-C10」を発表、4月末発売 | ゼロから始めるスマートフォン
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・Wi-Fi接続でファイルを再生、保存でき、携帯に便利な「ポータブルワイヤレスサーバー」 | プレスリリース | ソニー
専用アプリ「PWS Manager」をインストールしておけば、スマートフォンやタブレットからファイルの再生、コピー、削除などの操作が行えます。
また、本製品に搭載された容量2,210mAhのバッテリーから、スマートフォンやデジタルカメラ等のモバイル機器への給電も可能です。出力は5V, 500mA。
メモリーカードは、SD/SDHC/SDXC/microSD/microSDHCメモリーカード、およびメモリースティックデュオ/メモリースティックPROデュオ/メモリースティックPRO-HGデュオ/メモリースティックマイクロに対応。対応OSはAndroid 2.3、Android 4.0以降、iOS.5.0以降、Windows 8、Windows 7 SP1以降、Windows Vista SP2以降、Windows XP SP3以降、Mac OS X10.6以降。無線LANはIEEE802.11b/g/nに準拠し、同時接続数は最大8台。
製品にはUSB ケーブル(約25cm)、USBケーブルホルダー、印刷物一式が付属します。USBケーブルとケーブルホルダーを組み合わせることで持ち運ぶ際のストラップとしても使用できます。
記事執筆:ゼロから始めるスマートフォン
■ゼロから始めるスマートフォン
■ソニー、メモリーカードを挿して使うWi-Fi対応のポータブルストレージ「WG-C10」を発表、4月末発売 | ゼロから始めるスマートフォン
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・Wi-Fi接続でファイルを再生、保存でき、携帯に便利な「ポータブルワイヤレスサーバー」 | プレスリリース | ソニー