ウィルコム初のシャープ製Androidスマートフォンを写真と動画で紹介! |
既報通り、ウィルコムおよびウィルコム沖縄は4日、2013年夏に発売予定の新商品および提供予定の新サービスを披露する「新商品・新サービス発表会」を開催し、Android 4.1(開発コード名:Jelly Bean)を採用したシャープ製スマートフォン「AQUOS PHONE es WX04SH(アクオス フォン イーエス ダブルエックスゼロヨンエスエイチ)」(以下、WX04SH)を発表しました。
WX04SHは、ウィルコムでは初となるシャープ製のAndroidスマートフォンで、同じシャープ製のソフトバンクモバイル向け「AQUOS PHONE ss 205SH」(以下、205SH)をベースにPHSに対応させたモデルとなります。2013年9月中旬と少し発売は先ですが、発表会場において、実際にWX04SHを試すことができましたので、写真と動画で紹介します。
○SBM向け205SHをベースにウィルコム向けにチューンしたPHS+3Gのスマートフォン
外装は、205SHをベースにしており、説明員によると「205SHに搭載されていたガイガーカウンターユニットを外して、そこに独立したPHSチップセット搭載している。」とのことです。
また、本体カラーも205SHとは違い、グロス加工された全6色(ターコイズグリーン、レッド、ダークブルー、ピンク、ホワイト、ブラック)が用意されています。
ディスプレイは、4インチFWVGA(854×480ドット)液晶を搭載しています。本体サイズは、約60(幅)×120(高さ)×11.9(厚さ)mmとなっています。
全6色が用意されている
OSにはAndroid 4.1.2(開発コード名:Jelly Bean)を採用し、アプリケーションチップに1.5GHzデュアルコアCPU (Qualcomm製「MSM8260A」)を採用。本体メモリーは保存用(ROM)に8GB、作業用(RAM)に1GBを搭載しています。外部メモリーに最大32GBまでのmicroSD/microSDHCカードスロットを搭載し、バッテリー容量は2080mAhとなっています。また、IPX5・IPX7相当の防水・防塵機能を備えています。
本体表面と裏面
本体正面にあるボタン(205SHでは放射能測定機を立ち上げることに使っていたボタン)は、クイック起動キーとなっており、短押し・長押しで好きな機能を割り当てることができます。インカメラは約30万画素のCMOSカメラとなっています。
また、205SH同様にボリュームキーがタッチキーとなっており、クイック起動キーの横に配置されています。
本体背面にはフラッシュライト付、約490万画素CMOSセンサーのアウトカメラと赤外線通信ユニット。外部スピーカーに動画撮影用マイクにおサイフケータイ(Felica)のタグが配置されています。
オサイフケータイは背面の下の方にあります
本体天面と底面
天面にはストラップホールや3.5mmイヤフォンジャック、電源キー、microSDカードスロット、microSIMカードスロットがあります。底面には、通話用マイクとmicroUSB端子が配置。イヤフォンジャックおよびmicroUSB端子は、キャップレス防水になっています。
天面のキャップを外してカードスロットを出したところ
本体左右側面
本体側面は、天面左側からつながっているストラップホールがある以外はとくになく、スッキリとした印象を受けます。
Androidバージョンは4.1.2でUIはシャープお馴染みの3ラインホーム
モバイルデータ通信はPHSと3G(W-CDMA)に対応し、3G/PHSどちらでもテザリングが可能となっています。対応周波数帯は、PHS(1900MHz)およびW-CDMA(900/1500/2100MHz)で、同時に発表された「DIGNO DUAL 2 WX10K」とは異なり、AXGP(4G)やGSM(2G)には対応していません。
その他の通信方式では、IEEE802.11a/b/g/n準拠の無線LAN(Wi-Fi)やBluetooth 3.0に対応しています。
○W-OAM TYPE-G対応のPHSデータ通信も可能
ウィルコムのAndroidスマートフォンでは初めてPHSデータ通信に対応しており、PHS通信によるWebブラウジングも可能となっています。W-OAM TYPE-Gに対応し、通信速度は最大で400kbpsで利用できます。
また、PHSはデータ通信量の上限を超えても通信速度を制限されないのが大きなポイントとなっています。これにより、3Gデータ通信量が料金プランの上限に達して128kbpsまで制限されても、PHSのデータ通信使用に切り替えることで、データ通信速度の速度低下を抑えることができます。
モバイルネットワーク設定にPHSデータ通信の項目があります
それでは、最後に実際に操作している動画を用意いたしましたのでご覧ください。
◯主な仕様
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・ウィルコム、W-CDMA/PHSに対応したAndroidスマートフォン「AQUOS PHONE es WX04SH」を発表!おサイフ(Felica)など対応の4インチコンパクトモデル - S-MAX
・AQUOS PHONE es | 製品情報 | ウィルコム(WILLCOM)
外装は、205SHをベースにしており、説明員によると「205SHに搭載されていたガイガーカウンターユニットを外して、そこに独立したPHSチップセット搭載している。」とのことです。
また、本体カラーも205SHとは違い、グロス加工された全6色(ターコイズグリーン、レッド、ダークブルー、ピンク、ホワイト、ブラック)が用意されています。
ディスプレイは、4インチFWVGA(854×480ドット)液晶を搭載しています。本体サイズは、約60(幅)×120(高さ)×11.9(厚さ)mmとなっています。
全6色が用意されている
OSにはAndroid 4.1.2(開発コード名:Jelly Bean)を採用し、アプリケーションチップに1.5GHzデュアルコアCPU (Qualcomm製「MSM8260A」)を採用。本体メモリーは保存用(ROM)に8GB、作業用(RAM)に1GBを搭載しています。外部メモリーに最大32GBまでのmicroSD/microSDHCカードスロットを搭載し、バッテリー容量は2080mAhとなっています。また、IPX5・IPX7相当の防水・防塵機能を備えています。
本体表面と裏面
本体正面にあるボタン(205SHでは放射能測定機を立ち上げることに使っていたボタン)は、クイック起動キーとなっており、短押し・長押しで好きな機能を割り当てることができます。インカメラは約30万画素のCMOSカメラとなっています。
また、205SH同様にボリュームキーがタッチキーとなっており、クイック起動キーの横に配置されています。
本体背面にはフラッシュライト付、約490万画素CMOSセンサーのアウトカメラと赤外線通信ユニット。外部スピーカーに動画撮影用マイクにおサイフケータイ(Felica)のタグが配置されています。
オサイフケータイは背面の下の方にあります
本体天面と底面
天面にはストラップホールや3.5mmイヤフォンジャック、電源キー、microSDカードスロット、microSIMカードスロットがあります。底面には、通話用マイクとmicroUSB端子が配置。イヤフォンジャックおよびmicroUSB端子は、キャップレス防水になっています。
天面のキャップを外してカードスロットを出したところ
本体左右側面
本体側面は、天面左側からつながっているストラップホールがある以外はとくになく、スッキリとした印象を受けます。
Androidバージョンは4.1.2でUIはシャープお馴染みの3ラインホーム
モバイルデータ通信はPHSと3G(W-CDMA)に対応し、3G/PHSどちらでもテザリングが可能となっています。対応周波数帯は、PHS(1900MHz)およびW-CDMA(900/1500/2100MHz)で、同時に発表された「DIGNO DUAL 2 WX10K」とは異なり、AXGP(4G)やGSM(2G)には対応していません。
その他の通信方式では、IEEE802.11a/b/g/n準拠の無線LAN(Wi-Fi)やBluetooth 3.0に対応しています。
○W-OAM TYPE-G対応のPHSデータ通信も可能
ウィルコムのAndroidスマートフォンでは初めてPHSデータ通信に対応しており、PHS通信によるWebブラウジングも可能となっています。W-OAM TYPE-Gに対応し、通信速度は最大で400kbpsで利用できます。
また、PHSはデータ通信量の上限を超えても通信速度を制限されないのが大きなポイントとなっています。これにより、3Gデータ通信量が料金プランの上限に達して128kbpsまで制限されても、PHSのデータ通信使用に切り替えることで、データ通信速度の速度低下を抑えることができます。
モバイルネットワーク設定にPHSデータ通信の項目があります
それでは、最後に実際に操作している動画を用意いたしましたのでご覧ください。
◯主な仕様
スペック | ||
商品名 | AQUOS PHONE es(アクオスフォン エス)<WX04SH> | |
メーカー | シャープ株式会社 | |
国内通信方式 | PHS方式(1900MHz)、W-CDMA方式(900/1500/2100MHz) | |
海外通信方式 | W-CDMA方式(900/1500/2100MHz) | |
Wi-Fi | IEEE 802.11 a/b/g/n | |
OS | Android 4.1 | |
CPU | MSM8260A 1.5GHz(デュアルコア) | |
メモリ | [RAM]1GB、[ROM]8GB | |
サイズ(W×H×D) | 約60×120×11.9mm | |
基本機能 | 質量 | 計測中 |
液晶画面 | 4インチ | |
解像度 | 480×854ドット | |
フル充電時間 | 計測中 | |
連続通話時間 | 計測中(PHSモード) 計測中(3Gモード) | |
連続待受時間 | 計測中 | |
電話帳 | 共有メモリ容量に依存(1件あたりの件数制限なし) | |
Flashプレーヤー | ― | |
赤外線通信 | ○ | |
Bluetooth | ○(Bluetooth標準規格Ver.3.0) | |
カメラ | [アウト]約490万画素/CMOS [イン]約30万画素/CMOS | |
防水/防塵 | IPX5・IPX7 | |
おサイフケータイ® | ○ | |
メール | MMS | ○ |
SMS | ○ | |
ライトメール | × | |
メモリーカードスロット | ○ | |
イヤホンジャック | ○(3.5㎜φ丸型タイプ) | |
その他機能 | ワンセグ、着うた、留守番電話、GPS、加速度センサー、ミュージックプレーヤー、バイリンガル、テザリング(PHS/3G利用) | |
主な付属品 | 簡易取扱説明書 | |
SAR値 | 計測中(PHSモード) 計測中(3Gモード) |
記事執筆:河童丸
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・ウィルコム、W-CDMA/PHSに対応したAndroidスマートフォン「AQUOS PHONE es WX04SH」を発表!おサイフ(Felica)など対応の4インチコンパクトモデル - S-MAX
・AQUOS PHONE es