ドコモの新フォトパネルを開封からセットアップまでレポート!!

NTTドコモが昨年12月13日より順次販売しているデジタルフォトフレーム「フォトパネル 06」(東芝製)。下り最大7.2Mbpsおよび上り最大5.7MbpsのFOMA(W-CDMA)に対応しているほか、地上デジタル放送(地デジ、または、フルセグ)やワンセグといったテレビ放送に対応し、防水仕様であるためちょっと持ち歩いてキッチンなどの濡れ場でテレビを見るといったこともできるようになっています。

今回、筆者はこのフォトパネル 06を発売して間もないにも関わらず、安価に入手する機会があったので、早速購入してしまいました。そこで、本記事ではフォトフレーム06の開封の儀から本体セットアップまでをレポートしたいと思います。


◯開封の儀~同梱物確認
それでは、早速、開封していきたいと思います。まずは、パッケージ(個装箱)の開封をしてみましょう!
01
フォトパネル06の個装箱


00
内容物を全部出したところ

内容物はフォトパネル06本体および本体スタンド(アンテナ内蔵)、USB出力型ACアダプタ(DC5V/2A)、充電用電力供給ケーブル、フォトパネル06はじめてBOOK(簡易取扱説明書)、保証書、フォトパネル06のご利用にあたっての注意事項(注意書き)となっています。購入時にも内容を確認するはずですので、契約する際にはしっかりとチェックしておきましょう。


◯本体を組み立てる
まずは本体を利用する前に組み立てておきます。
0203
アンテナ内蔵本体スタンドを接続し、充電もしておきます

通常、購入直後であれば半分くらいはバッテリー残量があるはずですが、セットアップ時には念の為電源を接続しておきましょう。


◯フォトパネル06をセットアップする
実は筆者はフォトパネルを入手したこと自体が始めてなのですが、セットアップ手順は思いのほか簡単でした。特にスマートフォンなどにも詳しくない人でも簡単に利用できるようになっていました。この辺りはありがたいですね。

・電源を入れる前に……。
04
ドコモminiUIMカード(microSIMカード)が挿入されているかをチェックしておきましょう


続いて、電源をオンにします。
05

起動時は「ドコモロゴ」から「REGZAロゴ」が続けて表示されます。

ロゴ表示に続いて、初回電源オン時に以下のような画面が表示されます。
06
セットアップ1:電波の確認

07
セットアップ2:管理者登録の方法

セットアップ2の「管理者登録の方法」の項目が表示されたら、管理者のメールアドレスを登録します。NTTドコモのキャリアメールでも良いのですが、ここではパソコンやスマートフォンの両方から手軽に利用できるGmailで登録を行ないました。

登録には画面に表示されているアドレスを手入力で打ち込むか、同じく画面に表示されているQRコードリーダーを使ってメールを送るかすればOKです。その際、メールはアドレスのみで空メールで送ります。
08
QRコードを読み取った場合

空メールを送ると、フォトパネル専用の管理サイト「お便りフォトサービス登録ページ」のアドレスが返信されてきますので、そちらにアクセスします。
0910
お便りフォトサービス登録サイト(スマートフォンで表示したところ)

このページ下部にある「同意して登録する」のボタンをタップすれば登録完了です。以下の画面が表示されフォトパネル06のメールアドレスと管理者用の「メールアドレス」や「管理者ID」などが表示されます。
11
メールアドレスやIDなどが表示されるので忘れたり失くしたりしないようにしましょう


これで、セットアップ完了です。次回の記事では実際に写真を送ってみたいと思います。

記事執筆:河童丸


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
フォトパネル 06 | 製品 | NTTドコモ
フォトパネル06|REGZA:東芝