![]() |
Microsoft、クラウドストレージサービス「SkyDrive」のサービス名を「OneDrive」に変更! |
Microsoftは27日(現地時間)、クラウドストレージサービス「SkyDrive」のサービス名を「OneDrive」に変更すると発表しています。変更時期は明らかにされていませんが、すでにWebサイト「onedrive.com」が用意されており、「soon(すぐに)」と記載されています。
SkyDriveはOneDriveになるほか、SkyDrive ProはOneDrive for Businessになります。なお、名称変更に当たってサービスが中断することはない。名称が変更になるだけで、ユーザー側で必要な設定などは特になく、従来通り、利用できるとのこと。
今回の名称変更は、Microsoftが英衛星放送のBSkyBと争っていた「SkyDrive」の商標について裁判で2013年8月に和解が成立したことを受けてと見られます。和解条件は、MicrosoftがBSkyBの商標「Sky」を侵害しているとする判決を受け入れて控訴しない代わりに、BSkyBはMicrosoftのサービス名変更までSkyDriveという名称の利用を認めるというものでした。
名称変更に当たり、Microsoftでは「SkyDriveという愛着のあるサービス名を変更するのは簡単ではなかった。」と記しています。
なお、新しいOneDriveという名称には、パソコンやスマートフォン、タブレットなどというように複数の機器を使うことが多くなっており、それらで使うデータを1カ所にまとめておく場所が求められており、そういった意味が込められているということです。
SkyDriveは現在、Webブラウザーから利用できるほか、WindowsやWindows RT、Windows Phone、Mac OS X、iOS、Android向けのクライアントアプリが提供されています。
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・OneDrive for Everything in Your Life | OneDrive Blog
名称変更に当たり、Microsoftでは「SkyDriveという愛着のあるサービス名を変更するのは簡単ではなかった。」と記しています。
なお、新しいOneDriveという名称には、パソコンやスマートフォン、タブレットなどというように複数の機器を使うことが多くなっており、それらで使うデータを1カ所にまとめておく場所が求められており、そういった意味が込められているということです。
SkyDriveは現在、Webブラウザーから利用できるほか、WindowsやWindows RT、Windows Phone、Mac OS X、iOS、Android向けのクライアントアプリが提供されています。
記事執筆:S-MAX編集部
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・OneDrive for Everything in Your Life | OneDrive Blog