![]() |
ソニーの小型フラグシップスマホ「Xperia Z3 Compact」をフォトレビュー! |
Sony Mobile Communications(以下、ソニーモバイル)は今月3日(現地時間)に世界最大級の家電見本市「IFA 2014」に合わせて発表したフラグシップスマートフォンおよびタブレットの「Xperia Z3(エクスペリアゼットスリー)」シリーズのグローバル版をプレス向けに国内先行公開した。
中でも、発表されたスマートフォン「Xperia Z3」とその小型モデル「Xperia Z3 Compact」は日本市場にも投入することが明らかにされており、今年の秋冬モデルとして注目されている。
そこで、今回は公開された前回のXperia Z3に続き、ほぼ同等のスペックをよりコンパクトなボディーに収めた小型フラッグシップモデルであるXperia Z3 Compactのグローバル版を写真で紹介していく。

「握りやすい」サイズと「持ちやすい」デザインが特徴
Xperia Z3 Compactは昨年発売された4.3インチディスプレイを搭載するNTTドコモ向け「Xperia Z1f SO-02F」(海外向けには「Xperia Z2 Compact」として投入されている)のサイズをそのままにより大型化した4.6インチのディスプレイを搭載したモデルです。サイズが変わっていないので、片手でも余裕で操作できるサイズ感が訴求ポイントとなる。ディスプレイの解像度は変わらずのHD(720×1280ドット)。

Xperia Z3 CompactとXperia Z3を重ねてみた。一番大きいのはXperia Z3 Tablet Compact
また、すでに兄弟機種「Xperia Z3」のグローバル晩の写真レポートでも紹介しているが、Xperia Z3シリーズからホワイトモデルはベゼル部分もホワイトになり、全体的に明るい印象となった。
5.2インチディスプレイのXperia Z3と比較すると、特に縦方向のサイズの違いが顕著でXperia Z3 Compactの小ささが際立つ。細かなスペックの比較についてはすでに以下の記事にまとめているので参照して欲しい。
・日本でも発売予定の最新コンパクトスマホ「Sony Xperia Z3 Compact」を既存の小型エクスペリア「Xperia A2」や「Xperia Z1f」などと比較してみた - S-MAX
・今年の秋冬は“アイフォーン”と“エクスペリア”ががっぷり四つ!?アップルとソニーの最新スマホ「iPhone 6」「iPhone 6 Plus」「Xperia Z3」「Xperia Z3 Compact」の4機種を比較してみた - S-MAX

右側面にはカメラキーおよびボリュームキー、電源キーがあり(写真=上)、左側面にはmicroUSB端子およびmicroSDカードスロット、マグネット式充電コネクター、SIMカードスロットがある(写真=下)

上面にはイヤホンマイク端子(写真=上)、下面にはストラップホールがある(写真=下)
デザインはボタンの配置などのコンセプトがXperia Z3と同じだが、前面や背面のガラス、半透明の樹脂製のサイドフレームから透明感が感じられるものとなっている。狭額縁化によってデザインもスッキリした印象だ。
ハードウェア的にはXperia Z3と同じだが、内蔵のRAMが3GBに対しXperia Z3 Compactは2GB、ROMが32GBから16GB、ディスプレイの解像度がフルHD(1080×1920ドット)からHD(720×1280ドット)、バッテリー容量が3100mAhから2600mAhと異なる。
スペックの違いはあるものの、カメラ、オーディオ、PS4 リモートプレイなどXperia Z3に搭載された新機能はXperia Z3 Compactでもそのまま楽しめる。

カメラは1/2.3インチの約2070万画素、レンズはGレンズだ

AR ファン機能で「空間」にS-MAXと描いてみた。カメラの角度を変えると文字が浮遊して見える
実機で動画撮影時の手ブレ補正機能「アクティブモード」を使用してみたが、揺れない映像が撮影時に確認できた。従来機種でも手ブレ補正が使えたが、歩きながらの撮影は身体が揺れないように意識する必要があったが、アクティブモードはそれを意識することなく自然に撮影できた。
Xperia Z3 Compactは19日発売のiPhone 6にサイズが近く比較されることが予想されるが、ソニーらしい本格的な機能が搭載されておりiPhone 6だけではなく、Androidスマートフォンとしても魅力的だと感じた。
記事執筆:mi2_303
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・Xperia Z3 Compact 特集 - S-MAX