まずは古いNexusタブレットから?Nexus 7とNexus 10にAndroid 5.0.2 Lollipopが提供中

Google(グーグル)がスマートフォン(スマホ)やタブレット向けプラットフォーム「Android」の最新バージョン「Android 5.0(開発コード名:Lollipop)」(以下、Android 5.0 Lollipop)の最新バージョン「5.0.2」(LRX22G)のファクトリーイメージを「Nexus」シリーズのうちの「Nexus 7」の2012年モデルと2013年モデルのLTEに対応したWi-FI+Cellular版(Mobile)に配布開始しています。

Android 5.0.2は昨年12月にNexus 7の2012年モデルのWi-Fi版にはじめに提供開始され、その後、先月1月中にNexus 7の2013年モデルのWi-Fi版、「Nexus 10」に配布開始されていましたが、今回、さらに対応機種が拡大されました。

お知らせなどは行われていませんが、近日中にネットワーク経由によるソフトウェア更新(OTA)も提供開始されるものと見られます。

また、変更内容の詳細も明らかにされていませんが、不具合修正やパフォーマンスの調整が行われており、具体的にはfstrimコマンドの実行サイクルの変更によるストレージI/Oの性能向上が期待されます。

ファクトリーイメージの導入方法はWindowsまたはMacOS Xを搭載したパソコンにAndroidの開発環境を構築し、ADBコマンドが利用できる状態で行えます。

導入方法はAndroidの公式Webページに記載されている通りの手順を行いますが、おおまかには以下の通りとなります。なお、初期化されていますため、事前にバックアップは取っておき、導入後は1から環境を構築し直す必要がありますのでご注意ください。

1. 端末で「開発者向けオプション」を有効にしておく(「設定」→「端末情報」で「ビルド番号」を連打)
2. 「開発者向けオプション」から「USBデバッグ」を有効にする
3. パソコンで端末用のシステムイメージをダウンロードして展開(解凍)しておく
4. 端末とパソコンをUSBケーブルで接続する(RSAキーを認証する)
5. ターミナル(MacOS X)またはコマンドプロンプト(Windows)で「adb reboot bootloader」を実行する(または端末で音量下キーと電源上キー、電源キーの3つを同時に押して起動する)
6. 端末がfastboot modeで起動したらパソコンのターミナルまたはコマンドプロンプトで展開したディレクトリー(フォルダー)に移動して、flash-all(MacOS Xなら「flash-all.sh」、Windowsなら「flash-all.bat」)を実行する

ファクトリーイメージの導入は初期化されてしまいますし、再構築は大変なので、面倒な人はOTAを待ちましょう。5.0.2(LRX22G)のファクトリーイメージのリンクなどの情報は以下の通り。

◯Nexus 7 2013 Wi-Fi(razor)
LRX22G Link:https://dl.google.com/dl/android/aosp/razor-lrx22g-factory-bff2093e.tgz
MD5 Checksum:71300655334d064dabca2e5638d50fb8
HA-1 Checksum:bff2093e0af21587e549dd05f73520646c86a37d

◯Nexus 7 2013 Mobile(razorg)
LRX22G Link:https://dl.google.com/dl/android/aosp/razorg-lrx22g-factory-2ce5202c.tgz
MD5 Checksum:bf39ee9b49d977c499eb92ba41b7f0aa
HA-1 Checksum:2ce5202c4594b9f9b8459665255a1c09cd47e295

◯Nexus 7 2012 Wi-Fi(nakasi)
LRX22G Link:https://dl.google.com/dl/android/aosp/nakasi-lrx22g-factory-2291c36b.tgz
MD5 Checksum:5e6be6c1649781f53c420bc159e74f79
HA-1 Checksum:2291c36b53173afe70a90665faa2605e37c11bdd

◯Nexus 7 2012 Mobile(nakasig)
LRX22G Link:https://dl.google.com/dl/android/aosp/nakasig-lrx22g-factory-408cc97e.tgz
MD5 Checksum:3e1b141b7882b46b3e67f998f57618e3
HA-1 Checksum:408cc97ed1f0421f6a5fdcb5e7e8830f2d6985aa

◯Nexus 10(mantaray)
LRX22G Link:https://dl.google.com/dl/android/aosp/mantaray-lrx22g-factory-81af84cb.tgz
MD5 Checksum:d054d9eb810e1700bebf2fb24014b3df
HA-1 Checksum:81af84cb10710f9c2fbc6a2de9dd14bec600e63d

記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
Google、7インチタブレット「Nexus 7(2012)」のWi-Fiモデル向けにAndroid 5.0.2 Lollipop(LRX22G)のファクトリーイメージを配布開始!動作緩慢は改善した? - S-MAX
Factory Images for Nexus Devices - Android — Google Developers