京王線「北野駅~京王八王子駅」区間のトンネル内が携帯電話エリア化!

京王電鉄およびNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイル、ワイモバイルは26日、京王線「北野駅~京王八王子駅」区間のトンネル内において新たに2015年3月27日(金)の初電から携帯電話サービスの提供を開始すると発表しています。

これにより、駅構内だけではなく、駅間のトンネル内においても携帯電話を利用できるようになり、事故や災害発生時などの異常時に情報収集の手段として活用可能となります。

今回提供開始される区間は以下の通り。なお、各社では電車内における携帯電話の利用についてもこれまで通りマナーを守るように案内しています。
京王線「北野駅~京王八王子駅」区間のトンネル内

また、京王井の頭線「渋谷駅~駒場東大前駅」区間のトンネル内においても来年度に携帯電話サービスの提供を予定しているということです。

記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
報道発表資料 : 京王線「北野駅~京王八王子駅」区間のトンネル内で新たに携帯電話サービスを提供開始 | お知らせ | NTTドコモ
京王線「北野駅~京王八王子駅」区間のトンネル内で新たに携帯電話サービスを提供開始 | 2015年 | KDDI
京王線 「北野駅~京王八王子駅」区間のトンネル内で新たに携帯電話サービスを提供開始 | ソフトバンクモバイル | グループ企業 | 企業・IR | ソフトバンク
京王線「北野駅~京王八王子駅」区間のトンネル内で新たに携帯電話サービスを提供開始|2015年|プレスリリース|ワイモバイル