![]() |
ゼロから始めるスマートフォン |
Google(グーグル)は8日、最新のAndroid(開発コード名:Lollipop)を搭載した製品を体験できるイベント「祭 with Android」( http://www.google.co.jp/events/mwa2015/ )を2015年6月16日(火)〜21日(日)の6日間に渡って東京・六本木ヒルズにて開催すると発表しています。
最新タッチ&トライだけではなく、お祭り気分で体験できる太鼓を叩いて遊ぶスマートフォン(スマホ)向けリズムゲーム「Android Taico」やクレーンゲームで遊べるほか、ハチマキなどをした「Androidify」のお面を無料で配布したり、たこ焼き、わたあめ、ラムネのフード屋台も登場し、スマホで「祭 PASS」を提示すると無料で提供されます。
六本木ヒルズの大屋根プラザには、最新のAndroidスマートフォン(スマホ)やタブレット、スマートウォッチ「Android Wear」、テレビ「Android TV」のタッチ&トライをはじめ、スマホをバチのように振って太鼓を叩いて遊ぶリズムゲームやスマホで操作するUFOキャッチャー、Androidifyのお面の無料配布などが用意されます。
また会場には、たこ焼き、わたあめ、ラムネのフード屋台が設置され、スマホで「祭 PASS」を提示すれば無料でこれらをもらうことができます。

ヒルズカフェ/スペースには、Android Wearを使ったドロイド君とのフォトブースや、タブレットを使ったゲームブースが用意されるほか、ウェアラブルの魅力を紹介する体感型ワークショップも実施されます。
開催スケジュールは以下の通り。タイムテーブルは近日公開の予定です。
・大屋根プラザ
6月16 日(火)~ 19日(金)15:00〜21:00
6月20 日(土)~ 21日(日)12:00〜22:00
・ヒルズカフェ/スペース
6月16日(火)15:00〜23:00
6月17日(水)~ 21 日(日)11:00〜23:00
※ワークショップは6月20日(土)~ 21日(日)14:00~、17:00~の各日2回が想定されています。
記事執筆:ゼロから始めるスマートフォン
■ゼロから始めるスマートフォン
■Google、Androidの世界をお祭り気分で体験できる「祭 with Android」を六本木ヒルズで16日より開催 | ゼロから始めるスマートフォン
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・Google Japan Blog: 6月16日〜 21日、「祭 with Android」を六本木ヒルズで開催します