Instagramを使おう!まずはアプリをインストール

iPhoneなどのスマートフォン(スマホ)で何をするのかといったらゲームやウェブ、そして、SNSなどだと思いますが、SNSはFacebookやTwitterだけでなく、さまざまなサービスがありますが、ここ最近人気が高いのは写真や動画が綺麗に並ぶ「Instagram(インスタグラム)」でしょう。

そんなInstagramですが、まだ使ったことがないという人もたくさんいると思います。若干乗り遅れた感があるなーと思っている人もいるかもしれませんが、まだ間に合う!これからInstagramを使っていきましょう。

当ブログメディア「S-MAX(エスマックス)」では、スマホでInstagramを利用するためのインストール方法や登録方法、友達の追加などを解説をしていきます。第1回目の今回はインストール編です。お手持ちのスマホにInstagramを追加しましょう!

◯iPhoneにInstagramインストールする
まず、ホーム画面にある「App Store」をタッチします。「App Store」とはさまざまなアプリをダウンロードする場所です。Instagramに限らず「App Store」からいろんな機能を追加できます。

02
App Storeをタッチ


03
画面下部右側の「検索」をタッチ


04
画面上部の「検索」と書かれた部分をタッチ


05
「Instagram」と入力してアプリを検索

画面上部の「検索」と書かれた白い部分をタッチ。「Instagram」と入力して、画面右下のキーボードにある「Return」(または「検索」)をタッチします。「Instagram」に関するアプリの一覧が表示されます。

06

07
「入手」をタッチし、続けて「インストール」をタッチ


08
Instagramがインストール完了

インストールが完了すると「開く」と表示

「入手」と書かれたボタンをタッチすると、「インストール」というボタンに変わり、その「インストール」のボタンをタッチします。後はInstagramアプリがダウンロードされて、自動的にインストールされます。

09
ホーム画面にInstagramが設置されました

これでiPhoneなどのiOS搭載機器でのInstagramのインストールは完了です。

◯AndroidにInstagramをインストール
続いて、AndroidスマホやタブレットにInstagramアプリをインストールする方法を解説します。

10
「Playストア」をタッチして起動します


11
画面上部の検索ボックスをタッチします


12
検索窓で「Instagram」と入力する、検索が始まります。Instagramを選択しましょう


13
「インストール」をタッチします


14
自動的にダウンロードおよびインストールが始まり、完了すると「開く」になります


15
AndroidにInstagramがインストールされました


◯スマホへのアプリ追加は簡単!
このようにスマホへのアプリ追加は、iPhoneなら「App Store」、Androidなら「Playストア」から簡単に行えます。

Instagramは導入して友だちや家族、趣味の合う人、さらには有名人などと写真や動画を通して交流して楽しめると良いですね!

記事執筆:memn0ck


[Image] QRコードアプリ名:Instagram
価格:無料
カテゴリ: ソーシャルネットワーク
開発者:Instagram
バージョン:端末により異なります
ANDROID 要件:端末により異なります
Google Play Store:http://play.google.com/store/apps/details?id=com.instagram.android

btn_android


[Image] QRコードアプリ名:Instagram
価格:無料
カテゴリ:写真/ビデオ
開発者:Instagram, Inc.
バージョン:7.15
条件:iOS 7.0 以降。iPhone、iPad、および iPod touch に対応。
iTunes Store:http://itunes.apple.com/jp/app/id389801252?mt=8

btn_itunes




■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
Instagram 関連記事一覧 - S-MAX
LINEを使ってみよう!初心者向けに基本の操作方法や使い方などをまとめた「LINE講座」特集 - S-MAX
Instagram