![]() |
docomoが新たに「春の2台目プラスキャンペーン」をスタート!家族まとめて割・法人まとめて割も延長 |
NTTドコモが“お一人様”向け施策である「2台目プラス」を契約して対象機種を複数台購入した場合に代表回線へdポイントを5,000ポイントプレゼントする「春の2台目プラスキャンペーン」を開始します。
キャンペーン期間は2018年2月1日(木)から3月31日(土)まで。進呈されるdポイントは期間・用途限定で、3月11日(日)までの購入分は3月末にプレゼント予定でポイント有効期限は9月30日(日)まで、3月12日(月)からの購入分は5月上旬にプレゼント予定でポイント有効期限は10月31日(水)まで。
対象機種は代表回線が2015年9月以降に発売された型番末尾が「H」の付くiPhoneを含む一部廉価機種を除くスマートフォン(スマホ)、子回線がiPhoneやiPadを含むスマホおよびタブレットの前機種。なお、家族まとめて割との併用はできず、法人契約は対象外。
また同社では同一シェアグループで複数台を同時購入した場合に5,184円(税込)を割り引く「家族まとめて割」や「法人まとめて割」についても1月31日(水)までとなっていましたが、期間を延長して2018年2月1日(木)から3月31日(土)まで再実施するとしています。
NTTドコモでは少しややこしいですが、1人向けとして1人で「カケホーダイプラン」や「カケホーダイライトプラン」、「シンプルプラン」と同一名義でデータプランを契約する場合に1人用データプランの「データSパック(小容量)」などをシェアできる2台目プラスを提供しています。
これに対して主に家族向けの複数人で利用することを想定したデータプラン「シェアパック」が提供されており、1人で契約することも可能ですが、1人なら上記の2台目プラスを利用してデータパックをシェアしたほうが割安となるようになっています。
一方で家族まとめて割や法人まとめて割ではシェアパックが必須となっており、2台目プラス契約で複数台を同時に購入しても割り引きが受けられない状況でした。これは2月1日以降も変わりありませんが、救済措置として新たに春の2台目プラスキャンペーンが実施されます。
家族まとめて割と春の2台目プラスキャンペーンにおける割引・ポイント進呈対象や台数カウント対象は以下の通り。家族まとめて割の場合には複数台を同時購入した場合には1台ごとに割引がありますが、春の2台目プラスキャンペーンでは代表回線のみにポイントがプレゼントされる形となっています。
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・
家族まとめて割 | キャンペーン | NTTドコモ
これに対して主に家族向けの複数人で利用することを想定したデータプラン「シェアパック」が提供されており、1人で契約することも可能ですが、1人なら上記の2台目プラスを利用してデータパックをシェアしたほうが割安となるようになっています。
パケットパック | 月間 高速 通信 容量 | 通常月額 オプション料 | |
1人用 | データSパック(小容量) | 2GB | 3,500円 |
データMパック(標準) | 5GB | 5,000円 | |
ウルトラデータLパック | 20GB | 6,000円 | |
ウルトラデータLLパック | 30GB | 8,000円 | |
複数用 | シェアパック5(小容量) | 5GB | 6,500円 |
シェアパック10(小容量) | 10GB | 9,500円 | |
シェアパック15(標準) | 15GB | 12,500円 | |
ウルトラシェアパック30 | 30GB | 13,500円 | |
ウルトラシェアパック50 | 50GB | 16,000円 | |
ウルトラシェアパック100 | 100GB | 25,000円 |
一方で家族まとめて割や法人まとめて割ではシェアパックが必須となっており、2台目プラス契約で複数台を同時に購入しても割り引きが受けられない状況でした。これは2月1日以降も変わりありませんが、救済措置として新たに春の2台目プラスキャンペーンが実施されます。
家族まとめて割と春の2台目プラスキャンペーンにおける割引・ポイント進呈対象や台数カウント対象は以下の通り。家族まとめて割の場合には複数台を同時購入した場合には1台ごとに割引がありますが、春の2台目プラスキャンペーンでは代表回線のみにポイントがプレゼントされる形となっています。
購入時の機器/パケットパック | シェアパック (家族まとめて割) | 2台目プラス (春の2台目プラス キャンペーン) | |
代表回線 | スマホ | ◯ (割引対象) | ◯ (ポイント進呈対象) |
子回線 | スマホ | ◯ (割引対象) | △ (カウント対象) |
代表回線 | スマホ | ◯ (割引対象) | ◯ (ポイント進呈対象) |
子回線 | タブレット | △ (カウント対象) | △ (カウント対象) |
代表回線 | タブレット | △ (カウント対象) | ×(対象外) |
子回線 | スマホ | ◯ (割引対象) | ×(対象外) |
代表回線 | タブレット | ×(対象外) | ×(対象外) |
子回線 | タブレット | ×(対象外) | ×(対象外) |
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・