いよいよFeliCa対応の超小型スマホ「Unihertz Jelly 2」が日本でも出荷開始!

Unihertz(ユニハーツ)は6日(現地時間)、昨年7月よりクラウドファンディングサイト「Kickstarter」などにて資金募集をしていた超小型スマートフォン(スマホ)「Jelly」シリーズの新モデル「Jelly 2」について日本向け製品の発送を2021年1月6日(水)より順次開始したとお知らせしています。

Jelly 2の日本向け製品については昨年11月末に製造拠点である香港から日本へまとめて輸送したところ、税関を通過できずに香港の倉庫に返送されてしまい、2020年内に届けることができないことが案内されていました。

今回、再度、このような問題が起きないように香港の倉庫から数回に分けて日本の倉庫へ輸送したところ、まだすべての製品は到着していないものの、税関を通過して日本の倉庫に到着した製品もあるため、順次出資者へ発送を開始したということです。

なお、まとめてではなく数回に分けて香港から日本へ輸送することになったため、出資者へ一斉に発送ではなくなり、出資者への発送は出資順(バッカー番号順)となるとのこと。そのため、一部に出資者は少しお届けが遅くなるとしていますが、同社では1月中にすべての配送を終了するよう務めるとしています。

また同社はすでに海外向け製品については公式Webサイトにて一般販売を開始していますが、日本向け製品についても一般販売を予定し、公式Webサイトに販売ページができており、現時点では219.99ドル(約23,000円)を予定しているようです。

03

Jelly 2は日本でも発売された当時世界最小の4Gスマホ「Jelly Pro」に続く超小型スマホで、Jelly Proと同様にクレジットカードサイズはそのままに3.0インチディスプレイや2000mAhバッテリーなどにスペックアップし、さらに日本向け製品についてはおサイフケータイにも対応しました。

すでに紹介しているように東日本旅客鉄道(JR東日本)が提供する「モバイルSuica」およびPASMO協議会が運営する「モバイルPASMO」の動作確認機種に追加されています。おサイフケータイの中で最も認証のハードルが高いとされるモバイルSuicaとモバイルPASMOに対応したことで、多くの非接触IC機能「FeliCa」を利用した多くの電子マネーやキャッシュレス決済などが利用可能になりそうです。

またこれまでの同社の製品と同様に日本向けの認証(いわゆる「技適」)を取得することが案内されており、すでに今年9月の段階で認証を取得したことが案内されていました。なお、認証番号は電波法に基づく技術基準適合証明/工事設計認証(R)が「210-146063」、電気通信事業法に基づく技術基準適合認証(R)が「ADF20-00005210」で、現在は総務省のWebサイトでも確認できるようになっています。

00

主な仕様は約3.0インチFWVGA(400×854ドット)液晶およびMediaTek製チップセット(SoC)「Helio P60」、6GB内蔵メモリー(RAM)、128GB内蔵ストレージ、microSDXCカードスロット、2000mAhバッテリー、USB Type-C端子、約800万画素CMOSフロントカメラ、約1600万画素CMOSリアカメラ、Wi-Fi 5、Bluetooth 4.2、NFC、赤外線リモコン、位置情報取得(GPSなど)、FMラジオ、Android 10など。

nanoSIMカード(4FF)のデュアルSIMデュアルVoLTE(DSDV)にも対応し、片方はmicroSDXCカードと共有で、携帯電話ネットワークの対応周波数帯は以下の通り。センサーは環境光・加速度・ジャイロ・近接・電子コンパスを搭載。サイズは約95×49.4×16.5mm、質量は約110g、本体カラーはDark Greenの1色のみ。その他の詳細な製品情報は『Unihertzの超小型スマホ「Jelly 2」のクラウドファンディングを日本時間7月21日22時に開始!FeliCa搭載も予告。12月出荷予定で約1.4万円から - S-MAX』をご参照ください。

GSM: Band 2/3/4/8
CDMA2000: BC0/BC1
WCDMA: Band 1,2,4,5,6,8,19
TDSCDMA: Band 34/39
FDD LTE: Band 1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/25/26/28A/28B/66
TDD LTE: Band 34/35/39/40/41




記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
Unihertz Jelly 2 関連記事一覧 - S-MAX
Jelly 2, World's Smallest Android 10 4G Smartphone by Unihertz » Thank you for being with us in 2020! — Kickstarter
Jelly2ー最小のAndroid 10スマートフォン
Jelly2ー最小のAndroid 10スマートフォン