auオンラインストアにてスマホの製品単体(白ロム)購入が分割払いでも可能に!

KDDIおよび沖縄セルラー電話は15日、携帯電話サービス「au」の公式Webストア「au Online Shop」において回線契約なしでスマートフォン(スマホ)の製品単体(白ロム)での分割払いによる販売を開始したとお知らせしています。

au Online Shopにおける回線契約なしの単体販売は今年5月より開始し、当初は一括払いのみで、分割払いには6月中に開始予定だとしていました。なお、分割払いの場合には「かえトクプログラム」の利用が必須となっており、そのため、本人確認(本人確認書類は「運転免許証」のみ)やau IDが必要です。

購入可能機種はiPhoneやAndroidスマホ、iPadなどのタブレットやケータイは対象外。また予約受付中の製品は単体購入できない模様。なお、同社ではauショップや量販店などのau取扱店の店頭でも以前より単体販売を実施していますが、オンラインで購入できるようになったことでより手軽に単体購入可能となりました。

02

au Online Shopにおける回線契約なしによる製品単体購入はパソコン向けページなら各製品の販売ページを表示して色を選んで下の方にある「端末単体購入(白ロム機)の場合はこちら」から、スマホ向けページならまず購入したい製品を選んで「端末単体(白ロム機)ご購入のお客さま」のところにある「詳細はこちら」を表示して同じく「端末単体購入(白ロム機)の場合はこちら」から行います。

購入は名前やメールアドレス、配送先住所、支払方法などを入力していき、支払方法は一括払いの場合には「クレジットカード」または「代金引き換え」、分割払いの場合には「クレジットカード」のみとなっており、配送先は通常の回線契約ありのときに選べるauショップやau Styleの店頭は選べないとのこと。また一括払いでは購入時にSIMロック解除を選べるようになっています。

03
パソコン向けページでは選んだ製品のページの下のほうに行って「端末単体購入(白ロム機)の場合はこちら」から購入します

なお、分割払いではau IDが必要ですが、すでにau回線契約を持っている場合には新しくau IDを取得する必要があるとのこと。一方、一括払いではau IDにログインした状態での購入はできず、ポイントやクーポンの利用もできないということです。またau Online Shopで販売している他のオプション品などの同時購入もできません。

さらに各種サービスは申し込めませんが、保証サービス「故障紛失サポート」や故障紛失サポート with AppleCare Services & iCloudストレージ」は申し込めるとのことで、初期不良や不備があった場合は交換・返品が行え、送料はau負担となるとしています。その他、詳細な注意事項などはau Online Shopにてご確認ください。


記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
au Online Shop 関連記事一覧 - S-MAX
au回線のご契約がなくてもスマートフォンを「かえトクプログラム」で購入いただけるようになりました | au Online Shop(エーユー オンライン ショップ)
au Online Shop