S-MAX

オーディオ

かわいい見た目からは想像できない多機能な完全ワイヤレスイヤホン「QCY Melobuds ANC HT05」を試す!ノイキャンや外音取込など【レビュー】


QCYの低価格&多機能ワイヤレスイヤホン「Melobuds ANC」を試す

ワイヤレスオーディオ製品を手がける「QCY(キューシーワイ)」は、アクティブノイズキャンセリング(ANC)や外音取込モードなどに対応した左右独立型の完全ワイヤレスイヤホン「Melobuds ANC(メロバッズ・エーエヌシー)」を2022年12月に発売した。

大手Webストア「Amazon.co.jp」などで販売されており、価格(金額はすべて税込)は7,980円で、記事執筆(2022年12月31日)時点でAmazon.co.jpにおいては3,000円OFFクーポンを適用して4,980円で購入可能となっている。

今回はこのMelobuds ANCをメーカーから提供いただいたので、パッケージや同梱品、外観に加え、特徴や使用感、アプリ操作などを写真や動画を交えながらレビューしていく。

続きを読む

各種割引で4957円に!ハイレゾ対応でインナーイヤー型の完全ワイヤレスイヤホン「SOUNDPEATS AIR3 DELUXE HS」を試す【レビュー】


SOUNDPEATSのハイスペイヤホン「AIR3 DELUXE HS」を試す

ワイヤレスオーディオやスマートウォッチなどのウェアラブル製品を手がける「SOUNDPEATS(サウンドピーツ)」が左右独立型の完全ワイヤレスイヤホン「AIR3 DELUXE HS(エアスリー・デラックス・エイチエス)」を2022年10月22日(土)に発売した。

同社の公式Webサイトや大手Webストア「Amazon.co.jp」のほか、SOUNDPEATSの取扱店で販売されており、価格は(金額はすべて税込)公式WebサイトやAmazon.co.jpでは7,180円となっている。

またAmazon.co.jpにて開催される「ブラックフライデーセール」で20%OFFの5,744円となり、さらに500円OFFクーポンが提供されるほか、当ブログメディアの読者向けに5%OFFになるプロモーションコード「SMAXJPSP」も提供いただいた。各割引ともに2022年11月25日(金)0時から12月1日(木)23時59分までで、すべてを併用すると4,957円で購入可能となる。

なお、500円OFFクーポンは商品ページで「¥500 OFFクーポンの適用」にチェックを入れて「カートに入れる」を押し、5%OFFプロモーションコードは購入手続き時に「ギフトカード、種類別商品券、またはプロモーションコードを追加する」に入力して「適用」を押すことで利用できる。

今回はこのAIR3 DELUXE HSをメーカーよりご提供いただいたので、パッケージや同梱品、外観に加え、特徴や使用感、アプリ操作などを写真や動画を交えながらレビューしていく。

続きを読む

小さくなって専用アプリ対応で戻ってきた!低音重視で低価格な完全ワイヤレスイヤホン「EarFun Free 2S」を試す【レビュー】


EarFunの最新モデル「EarFun Free 2S」を試す

EarFunテクノロジーが展開するオーディオブランド「EarFun(イヤーファン)」シリーズにおいて左右独立型の完全ワイヤレスイヤホン「EarFun Free 2S(イヤーファン フリー ツーエス)」(型番:TW101)が2022年10月17日(月)に発売された。EarFunの公式Webサイトおよび大手Webストア「Amazon.co.jp」などで販売されており、価格(金額はすべて税込)は5,990円。

またAmazon.co.jpにおいては2022年11月25日(金)から12月1日(木)までの「ブラックフライデーセール」の期間中は1,498円OFFの4,492円で販売される予定となっているほか、さらに当ブログメディアの読者向けに12月1日まで使える200円OFFクーポン「BLACKFDDE」も提供してもらったので、ブラックフライデーセールと併用することで4,292円で購入できるとのこと。

今回、このEarFun Free 2Sをメーカーからご提供いただいたので、パッケージや同梱品、外観をはじめ、実際に試してみた模様を写真や動画を交えながら紹介していく。

続きを読む

快適操作&取り出しやすさ最強な完全ワイヤレスイヤホン「Edifier W240TN」を試す!ノイキャンや外音取込、低遅延、専用アプリに対応【レビュー】


Edifierの最新ワイヤレスイヤホン「W240TN」を試す

EDIFIER INTERNATIONALが展開するオーディオブランド「Edifier(エディファイア)」において左右独立型の完全ワイヤレスイヤホン「Edifier W240TN」が2022年10月に発売された。

取り扱いは大手Webストア「Amazon.co.jp」や「楽天市場」などで、カラーバリエーションは「ブラック」および「ホワイト」、「ブルー」の3色。Amazon.co.jpでの通常価格(金額はすべて税込)はブラックが9,980円、ホワイトとブルーが11,980円。楽天市場では、ブラックとホワイトが選択でき、価格はいずれも11,980円。

今回はこのEdifier W240TNをメーカーから提供いただいたので、外観や特徴などを写真や動画を交えながらレビューする。

続きを読む

オンイヤー型ワイヤレスヘッドホン「Edifier WH500」を試す!小型軽量低価格ながら最大40時間の長時間利用や専用アプリにも対応【レビュー】


Edifierの最新ヘッドホン「WH500」を試す

EDIFIER INTERNATIONALが展開するオーディオブランド「Edifier(エディファイア)」において小型軽量のワイヤレスヘッドホン「Edifier WH500」が2022年11月4日(金)に発売された。

取り扱いは大手Webストア「Amazon.co.jp」や「楽天市場」など。Amazon.co.jpや楽天市場での通常価格(金額はすべて税込)は5,999円だが、発売に合わせて限定セールを実施している。

Amazon.co.jpでは2022年11月10日(木)までの期間に約20%OFFのクーポンが利用できる。クーポンコードは「EDFWH500」で、購入手続き時に適用することで割引価格の4,799円となる。

また楽天市場でも「WH500新品発売割引クーポン」を配布(https://bit.ly/3szFUjL)しており、Amazon.co.jpと同じくクーポン適用後は4,799円で購入可能。なお、これらの割引は数量限定のため、期間中でも終了する場合があるということなので注意したい。詳しくはAmazon.co.jpや楽天市場の各商品ページで確認して欲しい。

今回はそんなEdifier WH500をメーカーから提供いただいたので、外観や特徴などを写真や動画を交えながらレビューする。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。