![]() |
日本通信SIMの新料金プラン「合理的20GBプラン(今は16GB)」が提供開始! |
日本通信は4日、NTTドコモが2021年3月に提供開始する新料金プラン「ahamo」に対抗し、NTTドコモの回線を借り入れて仮想移動体通信事業者(MVNO)として提供している携帯電話サービス「日本通信SIM」における新プラン(コードネーム:SSDプラン)を発売することに決定したと発表しています。
SSDプランはahamoが菅義偉内閣総理大臣の指示の元で日本政府や総務省などの移動体通信事業者(MNO)への値下げ要望によって発表されたことに起因して「Suga Souri Daijin」から命名され、ahamoよりも1,000円安い月額1,980円(税抜、税込では2,178円)で提供されます。
また月間高速データ通信容量も当初は16GBですが、ahamoが提供開始される日から自動的に20GBに増量するとのこと。さらに通話についても月70分までの国内通話(一部除く)が付属します。なお、データ通信については来春からMNOからのデータ接続料が引き下げになることを活用しているということです。
また同社は10日、このSSDプランを正式名称「合理的20GBプラン(今は16GB)」として2020年12月10日(木)に提供開始したとお知らせしています。日本通信SIMの公式Webサイト( https://www.nihontsushin.com )にて申し込みが可能となっています。
続きを読む