![]() |
日本通信SIMに新料金プラン「ネットだけプラン」にてSIMカードが選択可能に! |
日本通信は24日、NTTドコモの回線を借り入れて仮想移動体通信事業者(MVNO)として提供している携帯電話サービス「日本通信SIM」( https://www.nihontsushin.com )におけるデータ通信専用の料金プラン「ネットだけプラン」にて新たに物理的なSIMカードを2025年4月24日(木)に提供開始したとお知らせしています。
ネットだけプランは今年4月10日(木)に提供開始され、まずはeSIMでの提供となっており、物理的なSIMカードは4月中に提供開始予定だとしていました。なお、ネットだけプランは高速データ通信容量が月20GBまでで月額1,200円(金額はすべて税込)で、ほとんど使わずに月1GBまでだった場合は自動的に月額119円になり、タブレットなどで普段はあまり使わない月があることを想定し、そうした使い方に適した柔軟な料金体系となっています。
また通常は月20GBまでですが、希望の上限を40GBや60GBに設定することで、月40GBを月額2,400円、月60GBを月額3,600円にもでき、例えば、月60GBに上限を設定した場合でも実際の使用量が20GBなら月額1,200円、20GB超~40GB以下なら月額2,400円となるなど、利用量に応じた柔軟な支払いが可能です。上限設定と段階的な課金システムによって快適かつ経済的に使えるようになっています。
また申し込み時にはマイナンバーカードに格納された電子証明書を読み取る方式(公的個人認証:JPKI)による本人確認を採用し、スマートフォン(スマホ)など向け「日本通信アプリ」と手持ちの非接触IC機能「NFC」を搭載したスマホやタブレットなどの製品を活用してマイナンバーカード内のICチップ情報を読み取ることで即時に本人確認が完了します。
そのため、氏名や住所、生年月日、性別といった情報も申し込みフォームに自動反映されるため、入力の手間を軽減して入力ミスの防止にもつながり、利用予定のタブレットがNFCに対応していない場合でも申し込み時のみNFC対応のスマホを利用すれば、手続きが可能です。さらに本人確認書類の撮影やアップロードは不要なため、本人確認から申し込み完了までスムーズに進められます。
続きを読む