日本通信SIMにてeSIMの発行手数料が1年に3回まで無料に!

日本通信は10日、NTTドコモの回線を借り入れて仮想移動体通信事業者(MVNO)として提供している携帯電話サービス「日本通信SIM」( https://www.nihontsushin.com )において「eSIM」への発行手数料を2025年4月10日(木)より1年に3回までは無料にするとお知らせしています。これまでは1回当たり1,100円(金額はすべて税込)がかかっていました。

これにより、物理的なSIMカードからeSIMヘの変更や機種変更をしたときなどのeSIMの再発行におけるeSIM発行が1年に3回までは料金がかからなくなりました。なお、4回目以降は従来通りに1回当たり1,100円がかかるとのこと。一方、eSIMからSIMカードに戻したいときなどのSIMカードの発行手数料は変更がなく、音声通話SIMカードの場合に3,300円、データ通信専用SIMカードの場合に2,200円がかかります。

02

日本通信SIMでは2022年4月よりeSIMを提供しており、当初は申し込み時にのみeSIMを選べましたが、その後、既存の契約者がSIMカードからeSIMへ変更することも可能となり、eSIMへの変更やeSIMの再発行には1回ごとに1,100円がかかりました。今回、eSIMに対応した製品の拡大などを鑑み、日本通信SIMではeSIMの発行手数料を1年に3回までは無償にすることにしたということです。

これにより、日本通信SIMをeSIMで申し込んだときにもeSIM発行手数料はかからなくなり、また機種を変更した場合や誤って「モバイル通信プラン」を削除してしまった場合、PINロック解除コードの入力を10回連続して間違えて完全にロックされた場合にeSIMを再発行する際にも1年に3回までは費用がかからなくなりました。なお、eSIMの発行(再発行含む)は10〜20時なら申込から1時間以内に完了、20〜24時なら翌日11時頃までに完了、0〜10時なら当日11時頃までに完了し、完了後にメールで案内されます。


[Image] QRコードアプリ名:日本通信アプリ
価格:無料
カテゴリー:ツール
開発者:日本通信株式会社
バージョン:1.2.6
Android 要件:7.0 以上
Google Play Store:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.jcom.jci_app

btn_android


[Image] QRコードアプリ名:日本通信アプリ
価格:無料
カテゴリー:ユーティリティ
開発者:Japan Communications Inc.
バージョン:1.4
互換性:iOS 15.0以降またはvisionOS 1.0以降が必要です。
App Store:https://apps.apple.com/jp/app/id1659613825?mt=8

btn_itunes






記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
日本通信SIM 関連記事一覧 - S-MAX
SIM / eSIMの再発行について|日本通信SIM サポート
日本通信SIM 合理的なスマホ料金誕生【公式】