S-MAX

華為技術日本

ファーウェイ・ジャパンがノートPC「MateBook E・14・D 14」や4Kモニター「MateView 28 Standard Edition」 を3月18日に発売!各製品を写真と動画で紹介【レポート】


ファーウェイ・ジャパンが2022年モデルのノートパソコンなどを発表!

華為技術日本(以下、ファーウェイ・ジャパン)は8日、同社が展開するノートパソコン(PC)ブランド「MateBook(メイトブック)」シリーズにおいて、2in1モデルの「HUAWEI MateBook E」(以下、MateBook E)、14インチタッチパネル対応ミドルモデルの「HUAWEI MateBook 14 2022」(以下、MateBook 14)、14インチフルビューディスプレイ搭載のエントリーモデル「HUAWEI MateBook D 14 2022」(以下、MateBook D 14)と、デスクトップモニターブランド「MateView(メイトビュー)」シリーズから4Kモニター「HUAWEI MateView 28 Standard Edition」(以下、MateView 28 SE)の合計4製品を3月18日(金)に発売すると発表した。

販売価格はいずれもオープンながら市場想定価格(金額は税込み)は、
・MateBook E Core i5モデル(Smart Magnetic Keyboard同梱):139,800円
・MateBook E Core i3 モデル(Smart Magnetic Keyboard別売): 88,800円
・MateBook 14 16GBモデル:164,800円
・MateBook 14 8GBモデル:144,800円
・MateBook D 14:129,800円
・MateView 28 SE:79,800円
となっている。発売に先立ち、現在は予約を受け付けている。

本記事では、事前にメディア向けに開催された「新製品説明会&体験会」での写真や動画を交えながら各製品を紹介していく。

続きを読む

HarmonyOS 2はどんな感じ?高性能タブレット「HUAWEI MatePad 11」を写真と動画で紹介!外観や基本機能、ベンチマークなど【レビュー


ファーウェイのHarmonyOS 2搭載タブレット「MatePad 11」をレビュー!

既報通り、華為技術日本(以下、ファーウェイ・ジャパン)が日本市場向けとしてOSに「HarmonyOS 2」を初搭載した10.95インチタブレット「HUAWEI MatePad 11(Wi-Fiモデル/型番:DBY-W09)」(Huawei Technologie製)を7月23日に発売しています。市場想定価格(金額はすべて税込)は54,780円。

販路は公式Webショップ「HUAWEI STORE(ファーウェイオンラインストア)」や「ファーウェイ 楽天市場店」、「ファーウェイ PayPayモール店」のほか、Amazon.co.jpやヨドバシカメラ、ビックカメラ、ヤマダデンキなどの家電量販店で、Amazon.co.jpではすでに9%OFFの49,800円となっており、さらに8月は6,000円OFFクーポンが適用でき、43,800円で購入できます。

今回はそんなHUAWEI MatePad 11の外観や基本機能などを写真や動画を交えて紹介しつつ、HarmonyOS 2とは何なのか確認したいと思います。

続きを読む

ファーウェイ、HarmonyOS 2搭載タブレット「HUAWEI MatePad 11」を日本で発売!WATCH 3やFreeBuds 4、MateBook、スマートグラスなども


ファーウェイ・ジャパンがMatePad 11などの9製品を一気に発表!7月13日より順次発売

華為技術日本(以下、ファーウェイ・ジャパン)は13日、オンラインにて「ファーウェイ・ジャパン 新製品発表会」を開催し、日本市場向けにOSに「HarmonyOS 2」を初搭載したタブレット「HUAWEI MatePad 11」(Wi-Fiモデル)などの新商品を発売すると発表しています。

新商品は他にノートパソコン(PC)「HUAWEI MateBook X Pro 2021」および「HUAWEI MateBook D 15」、スマートウォッチ「HUAWEI WATCH 3」、完全ワイヤレスイヤホン「HUAWEI FreeBuds 4」、スマートグラス「HUAWEI x GENTLE MONSTER Eyewear Ⅱ」、モニター「HUAWEI MateView」および「HUAWEI MateView GT」、「HUAWEI Display 23.8″」。

発売日はHUAWEI MatePad 11が7月23日(金)、HUAWEI MateBook X Pro 2021およびHUAWEI MateBook D 15、HUAWEI x GENTLE MONSTER Eyewear Ⅱが7月13日(火)、HUAWEI WATCH 3が8月以降、HUAWEI FreeBuds 4が7月30日(金)、HUAWEI MateViewが8月20日(金)、HUAWEI MateView GTが9月10日(金)、HUAWEI Display 23.8″が7月23日(金)とのこと。

市場想定価格(金額はすべて税込)はHUAWEI MatePad 11が54,780円、HUAWEI MateBook X Pro 2021が27,4780円、HUAWEI MateBook D 15が84,800円から、HUAWEI x GENTLE MONSTER Eyewear Ⅱが43,780円、HUAWEI WATCH 3のスポーツモデルが50,380円、クラシックモデルが54,780円、HUAWEI FreeBuds 4が18,480円、HUAWEI MateViewが89,800円、HUAWEI MateView GTが65,800円、HUAWEI Display 23.8″が19,980円。

販路は公式Webショップ「HUAWEI STORE(ファーウェイオンラインストア)」や「ファーウェイ 楽天市場店」、「ファーウェイ PayPayモール店」のほか、Amazon.co.jpやヨドバシカメラ、ビックカメラ、ヤマダデンキなどの家電量販店となっており、HUAWEI MateView GTのみがAmazon.co.jp限定モデルとなっています。

続きを読む

ファーウェイ・ジャパンが7月13日に今年最大の「新製品発表会」を開催!タブレットやPCなどを発売へ。20%OFFクーポンプレゼントなども


ファーウェイ・ジャパン オンライン新製品発表会が7月13日10時から開催!

華為技術日本(以下、ファーウェイ・ジャパン)は8日、日本市場における今年最大の発表会「ファーウェイ・ジャパン オンライン新製品発表会」( https://consumer.huawei.com/jp/offer/new-releases/ )を2021年7月13日(火)10:00から開催するとお知らせしています。

合わせて同社の公式Twitterアカウント( @HUAWEI_Japan_PR )ではティザー画像・動画を掲載し、タブレットやパソコン(PC)などの過去最多の新製品を発表予定だとし、シームレスな相互接続で優れたユーザーエクスペリエンス(UX)を提供するということです。

また発表会後は公式Webショップ「HUAWEI STORE」内の特設Webページ( https://bit.ly/3hobvQV )にて予約割引、くじ引きなどのキャンペーンも開催予定となっているほか、発表会の開始終了前後に特設Webページで出題される質問にすべて回答すると20%OFFのクーポンをプレゼントするとしています。

続きを読む

ファーウェイ、血中酸素濃度の常時測定に対応したスマートバンド「HUAWEI Band 6」を5月10日より順次発売!価格は8580円


血中酸素濃度測定対応のスマートバンド「HUAWEI Band 6」が発売!

華為技術日本(以下、ファーウェイ・ジャパン)は10日、日常生活のサポートに加えて健康管理やワークアウトの記録に役立つスマートバンド「HUAWEI Band 6」を2021年5月10日(月)より順次発売すると発表しています。価格(金額はすべて税込)はオープンながら市場想定価格は8,580円。

まずはグラファイトブラックが5月10日に発売され、その他のサクラピンクおよびフォレストグリーン、アンバーサンライズカラーといったカラーバリエーションについては5月下旬に発売される予定とのこと。なお、同社では当初、グラファイトブラックを5月上旬、それ以外のカラーを5月以降に発売するとしていました。

販路はエディオンやケーズデンキ、上新電機、ノジマ、ビックカメラ、ヤマダ電機、ヨドバシカメラ、Amazon.co.jp、ファーウェイ PayPayモール店、ファーウェイ 楽天市場店、HUAWEI STOREなどの家電量販店やECサイトとなっています。対応OSはAndroid 6.0以降およびiOS 9.0以降。

また同社では昨年10月の発売以降に好評となっているスマートウォッチ「HUAWEI WATCH FIT」シリーズのエレガントエディションを4月23日にAmazon.co.jp限定販売モデルとして発売しています。カラーバリエーションはフロスティホワイトおよびミッドナイトブラックの2色で、市場想定価格が19,800円となっています。

さらにアクティブノイズキャンセリング搭載の完全ワイヤレスイヤホン「HUAWEI FreeBuds 4i」を4月20日より順次発売しており、セラミックホワイトとカーボンブラックを4月20日に発売し、レッドを5月15日(土)に発売予定です。市場想定価格9,680円。販路はHUAWEI Band 6と同様の家電量販店やECサイト。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。