S-MAX

電話番号

NTTドコモ、電話番号・メールアドレス保管サービスの期間を10月1日より最長3年から最長6年に!解除時に受付終了した料金プランは選べず


docomoの電話番号・メールアドレス保管サービスが10月より一部内容変更で最長6年に!

NTTドコモは1日、同社の携帯電話サービスを海外赴任・留学などで長期間利用しない場合に利用している5G(ahamo除く)やXiの「電話番号」および「メールアドレス」(spモード)を保管することでその間の利用料金が発生しないサービス「電話番号保管」および「メールアドレス保管」の内容を2022年10月1日(土)の受付分から一部変更するとお知らせしています。

これにより、9月30日(金)までは電話番号とメールアドレスの保管期間が最長3年ですが、10月1日以降に申し込んだ場合は最長6年となります。一方、サービス解除時に選択できる料金プランは現在は解除時に新規受付終了となっている料金プラン(パケットパック、パケット定額サービス含む)であっても申込時の契約と同一なら選べますが、10月1日以降は選べなくなります。

続きを読む

知らない人から友だち申請が増える!?Androidに続いてiPhone向け「LINE」アプリでも電話番号検索に対応――気になる人は検索される設定をオフにしよう


LINEの友だちを電話番号で検索できる機能がiPhoneでも利用可能に!

LINE Corp.は28日、同社が提供・運営するスマートフォン(スマホ)など向け無料通話・無料メールサービス「LINE(ライン)」( http://line.me )にて先行して今月20日にAndroid向けアプリにて提供開始していた友だちの検索を電話番号で行える機能をiPhone向けアプリでも提供開始したとお知らせしています。

iPhone向けアプリの最新バージョン5.6.0、Android向けアプリでも5.6.0以上で利用可能。これを受けて、すでにTwitterなどのSNSでは知らない人から友だち追加されたといった投稿もちらほら見かけますので、検索されたくない人は設定をオフにするなどの対策をしておいたほうが良いかと思われます。

続きを読む

LINEアプリにて友だちを電話番号で検索可能に!バージョン5.6.1がAndroid向けに先行提供ーー年齢認証で18歳以上で利用可能


LINEアプリの最新バージョン5.6.1がAndroidで先行リリース!

LINE Corp.は20日、同社が提供・運営するスマートフォン(スマホ)など向け無料通話・無料メールサービス「LINE(ライン)」( http://line.me )にて友だちの検索を電話番号で行える最新バージョン5.6.0を提供開始したとお知らせしています。

まずはAndroid向けに先行配信されており、今後、iPhoneなどのiOS向けアプリでも提供予定。また、10月21日に5.6.0にていくつかの不具合があったため修正する5.6.1も配信開始されています。

続きを読む

LINEなどで友人や知人になりすまして電話番号やSMS認証番号を聞き出すメッセージに注意するように喚起



LINE Corp.は4日、同社が提供・運営するスマートフォン(スマホ)など向け無料通話・無料メールサービス「LINE(ライン)」( http://line.me )にて友人や知人になりすまして電話番号やSMS認証番号を聞き出すメッセージに注意するように喚起しています。

最近、このようなLINEを含むSNS・メッセンジャーサービスを使って友人や知人になりすまし、電話番号やLINEから届く4桁のSMS認証番号を聞き出した上で悪用をする行為が報告されているとのこと。

同社では昨年発生したLINEの不正ログイン(乗っ取り)ではユーザーにパスワード変更やPINコード設定などの対策に協力してもらったことで収束に至ったとし、今回のケースは新たな悪用の手口であるとしています。

続きを読む

Facebookメッセンジャーが友達以外でも電話番号でメッセージ送信可能に【Androidアプリ】【iPhoneアプリ】


Facebookメッセンジャーが友達以外でも電話番号でメッセージ送信可能に!

Facebook(フェイスブック)は13日(現地時間)、同社が提供するソーシャルネットワークサービス(SNS)の「Facebook」におけるメッセージ機能を利用できるiPhoneなどのiOSおよびAndroid向けアプリ「Facebookメッセンジャー」をバージョンアップしたことを発表しています。

新しく公開されたのはバージョン3.0で、新しくFacebookで友達になっていないユーザー宛にも基本データの連絡先に登録されている電話番号を使ってメッセージの送信ができるようになっています。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。