S-MAX

C300MA

意外とネットだけでなんとなる?!Chrome OS搭載ノートパソコン「ASUS Chromebook C300MA」をじっくり使ってみた【レビュー】

バレンシアオレンジが印象的なChromebookを使ってみた

Google(グーグル)が開発するWeb技術をベースにしたプラットフォーム「Chrome OS」を採用したASUSTeK Computer(以下、ASUS)製Chromebookノートパソコン「ASUS Chromebook C300MA」(以下、C300MA)の第2回目のレポートを行う。

前回はC300MAのASUSオンラインショップ限定販売モデル「バレンシアオレンジ(英語キーボード)」(税込販売価格32,184円)の外観について紹介したが、今回はChromebookでどんなことができるのを紹介していく。なお、日本語キーボードモデルは家電量販店等で39,740円(税込)で販売されている。


続きを読む

英語キーボードモデルはオレンジなどのカラーも!Chrome OS搭載ノートパソコン「ASUS Chromebook C300MA」でChromebookがより身近な存在にーー外観などを紹介【レビュー】

13.3インチの大画面Chromebook

今月13日に発売されたOSに「Chrome OS」を採用したASUSTeK Computer(以下、ASUS)製Chromebookノートパソコン「ASUS Chromebook C300MA」(以下、C300MA)は量販店などで販売される「日本語キーボード」モデルと、ASUSオンラインショップ限定販売モデルとなる「英語キーボード」モデルの2種類が用意されている。

さらにそれぞれのモデルにはカラーバリエーションがあり、日本語キーボードモデルには「ブラック」および「ホワイト」、英語キーボードモデルには「スカイブルー」および「バレンシアオレンジ」、「ハニーイエロー」の全5色があり、特に英語キーボードモデルは他のOSを採用したノートパソコンを含めても珍しいカラーリングとなっている。

今回、オンラインショップ限定の「バレンシアオレンジ」を借りることができたので、Chromebookの概要とC300MAの実機外観を写真で紹介していく。


続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。