S-MAX

CES2013

CES 2013:ZTE、ハイスペックスマホ「Grand S」を展示!日本市場への投入はあるのか!?

8ec1d412.jpg

ZTEがCES 2013にてGrand Sを展示!

米ラスベガスにて1月8日~11日にかけて開催されていた世界最大級の家電見本市「2013 International CES(Consumer Electronics Show)」におけるZTEブールでは、発表したばかりのハイスペックスマートフォン「ZTE Grand S」を中心に展示が行われていた。

今回は、そんなCES 2013におけるZTEブースの様子をGrand S中心に写真で紹介してく。

続きを読む

CES 2013:Huawei、日本投入予定の5インチフルHDスマホ「Ascend D2」や6.1インチスマホ「Ascend Mate」などを展示

a33009b1.jpg

日本で発売予定の「Ascend D2」などを写真で紹介!

米ラスベガスにて1月8日~11日にかけて開催されていた世界最大級の家電見本市「2013 International CES(Consumer Electronics Show)」におけるHuawei(ファーウェイ/華為技術)ブールでは、発表したばかりの日本市場に投入予定とされる5インチフルHD液晶やクアッドコアCPUなどを搭載したハイスペックスマートフォン「Ascend D2」や6.1インチディスプレイを搭載した「Ascend Mate」などを中心に展示が行われていた。

また、Ascend D2やAscend Mateとは別に、CES 2013に合わせて発表されたWindows Phone 8搭載スマートフォン「Ascend W1」の展示も行われていた。

今回は、そんなCES 2013におけるHuaweiブースの様子をAscend D2やAscend Mateを中心に写真で紹介してく。

続きを読む

ZTE、5インチフルHDやクアッドコアCPUなどを搭載したハイスペックAndroidスマホ「Grand S」を発表

3af127db.jpg

CES 2013にてZTE Grand Sを発表!

ZTEは8日(現地時間)、米ラスベガスで開催された「2013 International CES(Consumer Electronics Show)」に合わせて、5インチフルHDディスプレイや1.7GHzクアッドコアCPUなどを搭載したハイスペックスマートフォン「ZTE Grand S」を発表しています。

発売時期は2013年第1四半期を予定しており、中国でまず発売され、その後、米国で発売される予定となっています。日本での発売は現時点で未定。


続きを読む

Polaroid、Androidを搭載したレンズ交換式のミラーレスカメラ「Polaroid iM1836」を発表

ゼロから始めるスマートフォン

Polaroidは8日、米ラスベガスで開催された「2013 International CES(Consumer Electronics Show)」に合わせて、Androidを搭載したミラーレスカメラ「Polaroid iM1836」を発表しました。

同社は昨年のCES 2012でAndroidを搭載したデジタルカメラ「POLAROID SC1630 SMART CAMERA」を発表していますが、今作はレンズ交換式のミラーレスカメラとなります。


続きを読む

ファーウェイ、「Ascend D2」「Ascend Mate」を発表!5インチフルHD、3000mAhバッテリ搭載の「Ascend D2」は日本市場にも投入予定

62241b97.jpg

最新のAscendシリーズが登場!

ファーウェイ(華為技術)は7日(現地時間)、米ラスベガスで開催された「2013 International CES(Consumer Electronics Show)」に先駆けて行われたプレスカンファレンスにおいて、OSにAndroid 4.1(開発コード名:Jelly Bean)を採用したスマートフォンAscendシリーズの最新モデルとなる「Ascend D2(アセンド・ディーツー)」と「Ascend Mate(アセンド・メイト)」を発表した。Ascend D2は1月から、Ascend Mateは2月から中国での販売を開始し、Ascend D2は日本市場でも発売する予定であることも発表している。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。