![]() |
J:COM MOBILEが2月18日に新料金プランを提供開始!料金と製品代金を完全分離なども実施 |
ジュピターテレコム(以下、J:COM)は28日、移動体通信事業者(MNO)から回線を借り入れてMVNOとして提供している携帯電話サービス「J:COM MOBILE」( https://www.jcom.co.jp/service/mobile/

J:COM MOBILE A プラン スタンダードはau回線を利用した音声通話・SMS・データ通信に対応した料金プランで、月間高速データ通信容量1GBで月額980円(金額はすべて税別)から利用でき、月間高速データ通信容量は他に5GBおよび10GB、20GBの4つから選べ、月10GB以上は超過後の速度制限も最大1Mbpsに高速化されます。
また提供開始に合わせて「J:COM MOBILE スタート割」(終了日未定)もJ:COM MOBILE A プラン スタンダード向けに提供され、契約から12カ月間は月10GBが月400円OFFの月額1,580円、月20GBが月500円OFFの月額1,980円となるほか、1回5分までの通話が無料になる「通話5分かけ放題」が2021年5月31日(月)までに申し込むと通常850円が350円OFFでずっと月額500円で追加できます。
さらに新しい「U26 学割」や「シニア60割(カケホ/サポート)」も提供されるほか、新製品としてスタンダードスマホ「Galaxy A21(型番:SCV49)」やau Certified(認定中古品」の「iPhone XR」および「iPhone XS」、「iPhone XS Max」も販売されます。なお、au Certified製品は動作確認およびクリーニングが済んでいるバッテリー充電容量80%以上の中古品で、故障・破損時にJ:COM 独自の「端末保証 for iPhone」(月額600円)に加入していればすぐに交換可能なほか、AppleストアなどのApple認定の修理拠点での正規修理によるバッテリー交換も有償で可能となっています。
続きを読む