Y!mobileスマホ「oto g64y 5G」が7月4日に発売!価格は3,996円からに |
ソフトバンクは27日、携帯電話サービス「Y!mobile(ワイモバイル)」向け新商品としておサイフケータイ(FeliCa)に対応したミッドレンジスマートフォン(スマホ)「moto g64y 5G(型番:A401MO)」(Motorola Mobility製)を2024年7月4日(木)に発売すると発表しています。また発売に先立って6月28日(金)より事前予約受付を実施するとのこと。
なお、ソフトバンクではmoto g64y 5Gは同社が日本国内の移動体通信事業者(MNO)として独占販売となるということです。販路はワイモバイルショップや量販店などのY!mobile取扱店および公式Webショップ「ワイモバイルオンラインストア」などで、価格(金額はすべて税込)はワイモバイルオンラインストアなどの直営店では21,996円(分割では611円/月×36回)となっており、ワイモバイルオンラインストアでは新規契約や他社から乗り換え(MNP)、機種変更において割引が実施されています。
割引適用後の販売価格は新規契約でシンプル2 Sを申し込む場合が4,680円OFFの17,316円、シンプル2 M/Lを申し込む場合が8,280円OFFの13,716円、MNPでシンプル2 Sを申し込む場合が14,400円OFFの7,596円、シンプル2 M/Lを申し込む場合が18,000円OFFの3,996円、機種変更で申し込む場合が7,200円OFFの14,796円で、携帯電話サービス「SoftBank」や「LINEMO」、ソフトバンク回線の仮想移動体通信事業者(MVNO)からの移行は割引なしとなっています。
なお、モトローラではmoto g64y 5Gのベースモデルとなる「moto g64 5G」を日本のオープン市場向けメーカー版(いわゆる「SIMフリーモデル」)として発売することを発表しており、両製品ともにおサイフケータイに対応していますが、違いとしては内蔵メモリー(RAM)がmoto g64 5Gでは8GB RAMであるのに対し、moto g64y 5Gは4GB RAMとなっており、本体色もmoto g64 5Gはスペースブラック、シルバーブルーの2色展開ですが、moto g64y 5Gはこれらの2色に加えてY!mobile限定のバニラクリームがラインナップされています。
続きを読む