S-MAX

POCOF7Pro

Snapdragon 8 Gen 3搭載で6万9980円から!コスパモンスターな新フラッグシップスマホ「POCO F7 Pro」を写真と動画で紹介【レビュー】


Snapdragon 8 Gen 3搭載の新フラッグシップスマホ「POCO F7 Pro」をファーストインプレッション!

既報通り、Xiaomiの日本法人である小米技術日本(以下、シャオミ・ジャパン)は27日、Xiaomi傘下のPocoが展開している「POCO」ブランドにおける新商品として5G対応フラッグシップスマートフォン(スマホ)「POCO F7 Pro(型番:24117RK2CG)」および「POCO F7 Ultra(型番:24122RKC7G)」(ともにXiaomi Communications製)を日本市場にて2025年3月27日(木)18時に販売開始しました。

販路は公式Webサイト( https://mi.com/jp/ )内の公式Webストアや直営店「Xiaomi Store」に加えて「Xiaomi公式 楽天市場店」や「Amazon.co.jp」、ビックカメラおよびヤマダデンキ、ヨドバシカメラといった量販店のECサイト、さらに「イオンモバイル」(イオンリテール)および「IIJmio」(インターネットイニシアティブ)といった移動体通信事業者(MVNO)となっています。

販売されるモデルは内蔵メモリー(RAM)と内蔵ストレージの違いによって複数あり、価格(金額はすべて税込)はオープンながら市場想定価格および公式WebストアなどではPOCO F7 Proの12GB RAM+256GBストレージモデルが69,980円、12GB RAM+512GBストレージモデルが79,980円、POCO F7 Ultraの12GB RAM+256GBストレージモデルが99,980円、16GB RAM+512GBストレージモデルが109,980円で、本体色はPOCO F7 Proがブルーおよびブラック、シルバーの3色、POCO F7 Ultraがイエローおよびブラックの2色となります。

また特典として両機種を購入した場合には動画配信サービス「YouTube Premium」の3カ月無料やクラウドストレージサービス「Google One」(100GBプラン)の6カ月無料、購入後1年間(12カ月間)保証や6カ月以内なら1回の画面交換または修理サービスが無料になる特典が付属しているほか、発売特典として両機種を2025年4月15日(火)23:59までに購入した人には最大165W急速充電に対応したモバイルバッテリー「Xiaomi 165W Power Bank 10000mAh (Integrated Cable)」がプレゼントされるということです。

今回はそんなPOCO F7 ProおよびPOCO F7 Ultraのうちのより高性能でPOCOブランドでは前機種「POCO F6 Pro」に続いて前世代ながらもQualcomm製のハイエンド向けチップセット(SoC)「Snapdragon 8 Gen 3 Mobile Platform」を搭載しつつ、約7万円からという非常にコストパフォーマンスの高いPOCO F7 Proを事前にメディア向けに開催された説明会にてタッチ&トライしてきましたので、主に外観や基本機能などを中心に写真や動画を交えて紹介したいと思います。

続きを読む

シャオミ、POCOブランドによる日本初のオフラインイベントをサナギ新宿にて4月4〜6日に開催!F7シリーズなどを展示。荒野行動とコラボも


POCOブランドによる日本初のオフラインイベントがサナギ新宿にて4月4〜6日に開催!

Xiaomiの日本法人である小米技術日本(以下、シャオミ・ジャパン)は27日、Xiaomi傘下のPocoが展開している「POCO」ブランドを主軸とした日本初のオフラインイベントをサナギ新宿前イベントスペース(東京・新宿)にて2025年4月4日(金)から4月6日(日)まで開催すると発表しています。

イベントでは発売したばかりの最新フラッグシップスマートフォン(スマホ)「POCO F7 Pro」や「POCO F7 Ultra」、ミッドハイレンジスマホ「POCO X7 Pro」、タブレット「POCO Pad」などのPOCOブランドの製品ラインナップが一同に展示されて体験できるようになっています。

また体験ブースに複数設置されているスタンプを押印することでスタンプラリー抽選会に参加することができ、賞品にはPOCOオリジナルグッズやXiaomiの製品が用意されているとのこと。さらに大人気スマホゲーム「荒野行動」コラボレーションしており、POCOの新製品で荒野行動のプレーを楽しんだり、豪華ゲストによるステージ企画も予定されているということです。

続きを読む

シャオミ、新フラッグシップスマホ「POCO F7 Pro」と「POCO F7 Ultra」を日本で販売開始!FeliCa非対応のメーカー版で価格は6万9980円から


新フラッグシップスマホ「POCO F7 Pro」と「POCO F7 Ultra」が日本で販売開始!

Xiaomiの日本法人である小米技術日本(以下、シャオミ・ジャパン)は27日、Xiaomi傘下のPocoが展開している「POCO」ブランドにおける新商品として5G対応フラッグシップスマートフォン(スマホ)「POCO F7 Pro(型番:24117RK2CG)」および「POCO F7 Ultra(型番:24122RKC7G)」(ともにXiaomi Communications製)を日本市場にて2025年3月27日(木)18時に販売開始したと発表しています。

販路は公式Webサイト( https://mi.com/jp/ )内の公式Webストアや直営店「Xiaomi Store」の他に「Xiaomi公式 楽天市場店」や「Amazon.co.jp」、ビックカメラおよびヤマダデンキ、ヨドバシカメラといった量販店のECサイト、さらに「イオンモバイル」(イオンリテール)および「IIJmio」(インターネットイニシアティブ)といった移動体通信事業者(MVNO)となっています。

販売されるモデルは内蔵メモリー(RAM)と内蔵ストレージの違いによって複数あり、価格(金額はすべて税込)はオープンながら市場想定価格および公式WebストアなどではPOCO F7 Proの12GB RAM+256GBストレージモデルが69,980円、12GB RAM+512GBストレージモデルが79,980円、POCO F7 Ultraの12GB RAM+256GBストレージモデルが99,980円、16GB RAM+512GBストレージモデルが109,980円で、本体色はPOCO F7 Proがブルーおよびブラック、シルバーの3色、POCO F7 Ultraがイエローおよびブラックの2色となります。

合わせてPOCOでは日本で初のイベントをイベントスペース「サナギ新宿」(東京・新宿)にて2025年4月4日(金)から4月6日(日)までの3日間に渡って開催し、イベントではスマホなど向け人気ゲーム「荒野行動」とコラボレーションをし、POCO F7 ProやPOCO F7 UltraなどのPOCO製品を展示・体験でき、さらに荒野行動のフリーマッチのスペースも用意され、特設ステージではストリーマーのぴてぃさんとお笑い芸人のゴー☆ジャスさんをゲストに迎えたトークショーや荒野行動の実況プレイなども開催予定となっています。開催時間は4日が17〜20時、5日が11〜19時、6日が11〜18時。

またすでに紹介しているように3月21日(金)9:00から3月27日(木)17:00まで予約受付を実施しており、予約をした場合には楽天ギフトカード(数量限定、購入先着限定)としてPOCO F7 Proなら1,500円分(800個)、POCO F7 Ultraなら3,000円分(500個)がプレゼントされるほか、さらに3月27日17:00から開催されているグローバル向け発表会「POCO F7 Series Launch Event - Ultrapower Unleashed」を視聴予約した人にもれなくMiポイントで300ポイントがプレゼントされるほか、生放送視聴者限定抽選プレゼントとして「Xiaomi SU7 Ultra スケールカー」(限定非売品)を5人にプレゼントするということです。

さらにキャンペーン「発売特典」としてPOCO F7 ProおよびPOCO F7 Ultraを2025年4月15日(火)23:59までに購入した人には最大165W急速充電に対応したモバイルバッテリー「Xiaomi 165W Power Bank 10000mAh (Integrated Cable)」がプレゼントされ、動画配信サービス「YouTube Premium」の3カ月無料やクラウドストレージサービス「Google One」(100GBプラン)の6カ月無料、購入後1年間(12カ月間)保証や6カ月以内なら1回の画面交換または修理サービスが無料になる特典が付属しているということです。なお、楽天ギフトカードはは公式Webスト限定で2025年4月中下旬より順次発送予定とのこと。

その他、キャンペーン「最速購入特典」が3月27日18:00から21:00までの3時間限定で実施され、POCO F7 ProおよびPOCO F7 Ultraと一緒に対象製品を公式Webストアで購入すると、さらにMi.comで使える2,000円割引クーポンが贈呈されます。対象製品は「Xiaomi スマート給餌器 2」および「Xiaomi スマートペット給水器 2」、「Xiaomi エアフライヤー エッセンシャル 6L」、「Xiaomi スマートエアフライヤー 4.5L」、「Xiaomi 多機能炊飯器 4L」、「Xiaomi 多機能炊飯器 1.5L」となっています。なお、Miポイントは公式Webスト限定で、特典はXiaomi アカウントにログインした状態で予約や共有を行う必要があり、付与された場合には「マイアカウント」にて受け取ったクーポンが確認できるとしています。

続きを読む

シャオミ、新フラッグシップスマホ「POCO F7 Pro」と「POCO F7 Ultra」を日本で3月27日18時に発売!すでに予約受付中で価格などの詳細は後日案内


新フラッグシップスマホ「POCO F7 Pro」と「POCO F7 Ultra」が日本で3月27日18時に発売!

Xiaomiの日本法人である小米技術日本(以下、シャオミ・ジャパン)は21日、Xiaomi傘下のPocoが展開している「POCO」ブランドにおける新商品となる5G対応フラッグシップスマートフォン(スマホ)「POCO F7 Pro」(Xiaomi Communications製)を日本市場にて発売すると予告しています。合わせてティザーWebページ( https://www.mi.com/jp/event/2025/poco-launch-march-f7-series-2025/ )が公開されており、2025年3月27日(木)18:00に販売開始するとのこと。

またすでに3月21日(金)9:00から予約受付を開始しており、3月27日(木)17:00までに予約をした場合には楽天ギフトカード(数量限定、購入先着限定)としてPOCO F7 Proなら1,500円分(800個)、POCO F7 Ultraなら3,000円分(500個)がプレゼントされるほか、さらに3月27日17:00から開催されるグローバル向け発表会「POCO F7 Series Launch Event - Ultrapower Unleashed」を視聴予約した人にもれなくMiポイントで300ポイントがプレゼントされます。

さらにPOCO F7 ProおよびPOCO F7 Ultraを購入した人には最大165W急速充電に対応したACアダプターがプレゼントされ、動画配信サービス「YouTube Premium」の3カ月無料やクラウドストレージサービス「Google One」(100GBプラン)の6カ月無料、購入後1年間(12カ月間)保証や6カ月以内なら1回の画面交換または修理サービスが無料になる特典が付属しているということです。なお、楽天ギフトカードは2025年4月中下旬より順次発送予定。

また楽天ギフトカードやMiポイントはXiaomi公式ストア(mi.com)限定で、特典はXiaomi アカウントにログインした状態で予約や共有を行う必要があり、付与された場合には「マイアカウント」にて受け取ったクーポンが確認できるとしています。その他、POCO F7 ProおよびPOCO F7 Ultraの詳細な製品情報は現時点ではグローバルでも発表されていないので明らかにされておらず、価格についても後日案内するとしています。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。