S-MAX

REDMAGIC7

Nubia、Snapdragon 8 Gen 1搭載の最新ゲーミングスマホ「REDMAGIC 7 NX679J」を7月1日から再値上げ!10万6260円からに


最新ゲーミングスマホ「REDMAGIC 7 NX679J」が円安の影響で再度値上げ!

ZTE傘下のNubia Technology(以下、Nubia)の日本総代理であるNLNテクノロジーは22日、Nubiaが展開するゲーミングスマートフォン(スマホ)「REDMAGIC」シリーズの最新モデル「REDMAGIC 7(型番:NX679J)」の価格を2022年7月1日(金)より再度改定すると発表しています。改定後の価格(金額はすべて税込)はREDMAGIC 7 12GB+128GB Obsidian(黒)が106,260円、REDMAGIC 7 18GB+256GB Supernova(透明)が137,520円に値上げされます。

REDMAGIC 7は今年4月18日に発売され、当初はREDMAGIC 7 12GB+128GB Obsidian(黒)が91,000円、REDMAGIC 7 18GB+256GB Supernova(透明)が116,000円でしたが、その後、急激な為替の変動(元/ドル)などが輸入価格上昇の要因になり、現状の価格維持が難しくなったため、5月9日より99,000円と128,000円に値上げされていました。

今回、同社では為替の変動などの輸入価格上昇の要因になって現状の価格維持は企業として非常に困難になってきたため、価格維持のために生産性の向上などのあらゆる面での合理化を図ってコストアップを吸収すべく企業努力を傾注してきましたが、その範疇を超えるものとなってしまっており、これ以上の価格据え置きは困難と判断して大変不本意ながらさらなる値上げに踏み切ったとしています。

販路はNubiaの日本向け公式Webサイト( https://jp.redmagic.gg )およびREDMAGIC公式Webストア( https://www.nlntec-shop.jp )、総合Webストア「Amazon.co.jp」など。なお、純正アクセサリーとして「REDMAGICスマホクーラー(グレー)」や「REDMAGICスマホクーラー(透明)」、「REDMAGIC7 純正保護ケース」、「REDMAGIC7 純正保護フィルム」も販売されますが、これらもそれぞれ6,960円から7,280円、7,290円から7,700円、3,440円から3,500円、2,270円から2,238円に値上げされます。

続きを読む

Nubia、Snapdragon 8 Gen 1搭載の最新ゲーミングスマホ「REDMAGIC 7 NX679J」を5月9日から値上げ!円安の影響で9万9千円からに


最新ゲーミングスマホ「REDMAGIC 7 NX679J」が発売早々に値上げ!

ZTE傘下のNubia Technology(以下、Nubia)の日本総代理であるNLNテクノロジーは26日、Nubiaが展開するゲーミングスマートフォン(スマホ)「REDMAGIC」シリーズの最新モデル「REDMAGIC 7(型番:NX679J)」の価格を2022年5月9日(月)より改定すると発表しています。理由は昨今の急激な為替の変動(元/ドル)などが輸入価格上昇の要因になり、現状の価格維持が難しくなったためとしています。

REDMAGIC 7を今年4月18日に発売され、販路はNubiaの日本向け公式Webサイト( https://jp.redmagic.gg )およびREDMAGIC公式Webストア( https://www.nlntec-shop.jp )、総合Webストア「Amazon.co.jp」となっており、現時点における価格(金額はすべて税込)はREDMAGIC 7 12GB+128GB Obsidian(黒)が91,000円、REDMAGIC 7 18GB+256GB Supernova(透明)が116,000円となっていますが、これが99,000円と128,000円に値上げされます。

また純正アクセサリーとして「REDMAGICスマホクーラー(グレー)」や「REDMAGICスマホクーラー(透明)」、「REDMAGIC7 純正保護ケース」、「REDMAGIC7 純正保護フィルム」も販売されますが、これらもそれぞれ6,600円から6,960円、6,930円から7,290円、3,300円から3,440円、2,200円から2,270円に値上げされます。

NLNテクノロジーでは価格維持のために生産性の向上などのあらゆる面での合理化を図ってコストアップを吸収すべく企業努力を傾注してきましたが、その範疇を超えるものとなっており、これ以上の価格据え置きは困難と判断して大変不本意ながら各製品を値上げすることにしたとのこと。なお、今後も世界最速級のゲーミングスマホを快適使えるように最大限サポートの充実に努めていくとしています。

続きを読む

Nubia、Snapdragon 8 Gen 1搭載の5Gゲーミングスマホ「REDMAGIC 7 NX679J」が予約開始!4月18日発売。価格は9万1000円から


最新ゲーミングスマホ「Nubia REDMAGIC 7 NX679J」が予約開始!価格は91,000円から

既報通り、ZTE傘下のNubia Technology(以下、Nubia)が展開するゲーミングスマートフォン(スマホ)「REDMAGIC」シリーズの最新モデル「REDMAGIC 7(型番:NX679J)」を日本にて2022年4月11日(月)より予約受付を開始しています。発売日は4月18日(月)を予定し、予約特典として公式Webサイトでは先着100人限定で3,000円OFFとなっています。

またNubiaの日本総代理であるNLNテクノロジーは6日、同様にREDMAGIC 7を4月18日に発売すると発表しています。販路はNubiaの日本向け公式Webサイト( https://jp.redmagic.gg )およびREDMAGIC公式Webストア( https://www.nlntec-shop.jp )、総合Webストア「Amazon.co.jp」となっています。

価格(金額はすべて税込)はREDMAGIC 7 12GB+128GB Obsidian(黒)が91,000円、REDMAGIC 7 18GB+256GB Supernova(透明)が116,000円で、合わせて純正アクセサリーとして「REDMAGICスマホクーラー(グレー)」(6,600円)や「REDMAGICスマホクーラー(透明)」(6,930円)、「REDMAGIC7 純正保護ケース」(3,300円)、「REDMAGIC7 純正保護フィルム」(2,200円)も販売されます。

続きを読む

Nubia、Snapdragon 8 Gen 1搭載の5Gゲーミングスマホ「REDMAGIC 7 NX679J」を日本で4月18日に発売!4月11日12時に予約開始


5Gゲーミングスマホ「REDMAGIC 7」が日本上陸決定!4月18日に発売

ZTE傘下のNubia Technology(以下、Nubia)は24日、同社が展開するゲーミングスマートフォン(スマホ)「REDMAGIC」シリーズの最新モデル「REDMAGIC 7(型番:NX679J)」を日本向けに発売することが決定したとお知らせしています。

同社では日本向け製品について2022年4月6日(水)に詳細を案内し、4月11日(月)12時より特別価格にて予約受付を開始し、4月18日(月)に正式発売されるとしています。そのため、現時点ではどういった仕様で発売されるのか詳細は不明ですが、本体カラーはObsidianとSupernovaが掲載されており、価格も後日案内される予定となっています。

なお、すでに紹介しているようにREDMAGIC 7は日本向けの認証(いわゆる「技適」)を取得していましたが、その後、総務省が「技術基準適合証明等を受けた機器の検索」のデータベースを更新して日本で利用できる携帯電話ネットワークにおける対応周波数帯についても明らかになっています。

続きを読む

Nubia、Snapdragon 8 Gen 1搭載の次期ゲーミングスマホ「REDMAGIC 7 NX679」を日本へ!技適を通過。各種認証から外観や主な仕様も判明


次期ゲーミングスマホ「Nubia REDMAGIC 7」シリーズが日本で発売へ!写真は前機種の6

ZTE傘下のNubia Technology(以下、Nubia)が開発するゲーミングスマートフォン(スマホ)「REDMAGIC」シリーズの次期モデル「REDMAGIC 7(型番:NX679J)」が各種認証機関を通過し、主な仕様や外観などが判明しています。またTeleficationにて日本向けの認証(いわゆる「技適」)を2022年1月6日付けで取得していることが掲載されています。

これにより、同社ではこれまでにも前機種「REDMAGIC 6」や「REDMAGIC 6 PRO」、「REDMAGIC 6S PRO」などを日本にて販売していますが、新たにREDMAGIC 7シリーズも日本で発売する準備をしていることが明らかとなりました。認証番号は技術基準適合証明/工事設計認証(電波法)が「201-210962 / 00」。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。