docomo向けGalaxy S22やGalaxy S22 Ultra、Galaxy A54 5GがAndroid 14に! |
NTTドコモは11日、同社が販売する「Galaxy」ブランドにおけるフラッグシップスマートフォン(スマホ)「Galaxy S22 SC-51C」および「Galaxy S22 Ultra SC-52C」やミッドハイレンジススマホ「Galaxy A54 5G SC-53D」(ともにSamsung Electronics製)に対して最新プラットフォーム「Android 14」へのOSバージョンアップを含むソフトウェア更新を2023年12月11日(月)10時より提供開始したとお知らせしています。
更新はスマホ本体のみで無線LAN(Wi-Fi)によるネットワーク経由(OTA)での方法のほか、パソコン(PC)と接続して行う方法が用意されており、更新後のビルド番号はGalaxy S22 SC-51Cが「UP1A.231005.007.SC51COMU1CWK5」、Galaxy S22 Ultra SC-52Cが「UP1A.231005.007.SC52COMU1CWK5」、Galaxy A54 5G SC-53Dが「UP1A.231005.007.SC53DOMU1BWK3」で、ビルド番号の確認方法は「設定」→「端末情報」→「ソフトウェア情報」→「ビルド番号」から。
更新時間は本体のみではGalaxy S22 SC-51Cが約48分、Galaxy S22 Ultra SC-52Cが約47分、Galaxy A54 5G SC-53Dが約42分、パソコンと接続する方法ではGalaxy S22 SC-51Cが約95分、Galaxy S22 Ultra SC-52Cが約96分、Galaxy A54 5G SC-53Dが約83分。なお、更新ファイルサイズは明らかにされていませんが、手元のGalaxy S22 SC-51Cでは3218.72MBとなっています。
主な更新内容はNTTドコモでは以下のように案内されており、Android 14へのOSバージョンアップとともに独自ユーザーインターフェース「One UI 6」にもバージョンアップされ、これらについてはメーカーの公式Webページ『One UI 6の新機能 | Samsung Japan 公式 JP』をご参照ください。
<主なアップデート内容>
◯Android 14に対応
詳細は下記ページをご確認ください
https://www.docomo.ne.jp/support/android_os_update/android_14.html
◯Android 14以外の機能向上や操作性改善
詳細は下記ページをご確認ください。
https://www.samsung.com/jp/one-ui/features/
◯改善される事象
・より快適にご利用いただけるよう品質を改善いたします。
・セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2023年11月になります。)
続きを読む