プレミアムスマホ「Galaxy S22 Ultra」がdocomoとauから登場!ともに4月21日に発売 |
サムスン電子ジャパンは7日、都内およびオンラインにて「Galaxy発表会」を開催し、最新フラッグシップスマートフォン(スマホ)「Galaxy S22 Ultra」(Samsung Electronics製)の日本向け製品を発表しています。
これを受け、NTTドコモは7日、同社の「2022年夏モデル」として「Galaxy S22 Ultra SC-52C」を、KDDIおよび沖縄セルラー電話は7日、携帯電話サービス「au」における「2022年夏モデル」として「Galaxy S22 Ultra SCG14」を発表しています。発売日はともに2022年4月21日(木)を予定しています。
販路はNTTドコモではドコモショップや量販店などのドコモ取扱店および公式Webストア「ドコモオンラインショップ」など、auではauショップやau Style、量販店などのau取扱店および公式Webストア「au Online Shop」などとなっており、発売に先立ってNTTドコモおよびauともに4月7日(木)10時から事前予約受付を実施しています。
価格(金額はすべて税込)はGalaxy S22 Ultra SC-52Cがドコモオンラインショップなどの直営店では183,744円となっており、残価設定方式の販売施策「いつでもカエドキプログラム」の対象で、残価(24回目支払額)が77,880円に設定されており、特典を適用した場合の実質負担額は4,602円/月×23回(総額105,864円)となっています。なお、早期利用特典は1,100円/月とのこと。
またGalaxy S22 Ultra SCG14はau Online Shopなどの直営店では178,820円となっており、残価設定方式の販売施策「スマホトクするプログラム」の対象で、残価(24回目支払額)が71,640円に設定されており、特典を適用した場合の実質負担額は4,660円/月×23回(総額107,180円)となっているほか、機種変更では「5G機種変更おトク割」で故障紛失サポートに加入すると16,500円割引(au Online Shopでは16,500円相当のau PAY残高による還元)、au Online Shopでは「au Online Shopお得割」で新規契約なら11,000円割引、MNPなら22,000円割引となります。
また発売を記念して「Galaxy S22|Galaxy S22 Ultra 予約&購入キャンペーン」( https://www.galaxymobile.jp/explore/news/2022s22/ )を実施し、予約・購入して専用アプリ「Galaxy Members」から応募した場合にもれなく完全ワイヤレスイヤホン「Galaxy Buds 2」(色は5色からランダム)およびワイヤレス充電器「Wireless Charger Duo」がプレゼントされます。購入・応募期間は発売日から2022年5月15日(日)23:59まで。
なお、日本向け製品となるGalaxy S22 Ultra SC-52CおよびGalaxy S22 Ultra SCG14はともに日本でニーズの高いおサイフケータイ(FeliCa)に対応しているほか、チップセット(SoC)はQualcomm製「Snapdragon 8 Gen 1」、内蔵メモリー(RAM)は12GB、内蔵ストレージは256GB、本体色はバーガンディおよびファントム ブラックの2色、SIMはnanoSIMカード(4FF)スロットが1つのシングルSIMとなっており、ミリ波にも対応しています。
Galaxy S22 Ultraは昨年に日本でもNTTドコモから発売された「Galaxy S21 Ultra」の後継機種で、Galaxyシリーズの最新フラッグシップモデル「Galaxy S22」シリーズの最上位機です。大まかなデザインや製品コンセプトはGalaxy S21 Ultraを継承していますが、新たにSペンを収納できるなどとさらに「Galaxy Note」シリーズ的な要素が強くなりました。
また最新のQualcomm製チップセット(SoC)「Snapdragon 8 Gen 1」を搭載し、処理性能はCPUが20%、GPUが30%、AIエンジンが4倍も向上しています。さらに外装はポリッシュ仕上げのアーマーアルミフレームがしっかり保護してくれるほか、画面と背面は強化ガラス「Corning Gorilla Glass Victus+」を採用し、防水・防塵(IP68準拠)に対応したハイエンドモデルにふさわしい耐久性を備えています。
画面は左右端がラウンドしたエッジディスプレイで、画面上部中央にパンチホールを配置したアスペクト比9:19.25の縦長な約6.8インチQHD+(1440×3080ドット)有機EL「Dynamic AMOLED 2X Display」(約515ppi)で、Galaxy S21 Ultraでは10〜120Hzでしたが、Galaxy S22 Ultraでは1〜120Hzの可変リフレッシュレートになり、タッチサンプリングレートはゲーミングモードにおいて240Hzに対応しています。
また最大輝度1750nitのVision Booster技術を搭載し、明るい屋外でも抜群の見やすさを誇り、HDR 10+やEye Comfort Shield、Vision Booster、DCI-P3 100%、コントラスト比300万:1、明るさ1750nitsをサポートし、ディスプレイを覆う強化ガラスは「Corning Gorilla Glass Victus」となっています。パンチホール部分にはPDAFに対応した約4000万画素CMOS(1画素0.7μm)/広角レンズ(F2.2、画角80°)のフロントカメラが搭載され、顔認証に対応しています。
さらに生体認証としては画面内指紋センサーを搭載し、Galaxy独自のセキュリティー機能「Knox Vault」が生体情報を安全に記録し、セキュアーフォルダによって個人情報をロックして守ってくれるほか、新しいPermission Usageダッシュボードでは自分のデータを共有しているアプリや自分を追跡しているアプリを確認して情報へのアクセスを許可または拒否できます。
リアカメラは以下のクアッド構成で、メインとなる1億800万画素CMOSは9画素を1つにまとめるノナビニング技術によって約1200万画素(1画素2.4μm)相当で明るく撮影でき、ナイトモードでも活用され、さらにハイブリッド光学3倍ズームおよびハイブリッド光学10倍、100倍スペースズームに対応し、新しいズームロック機能によってAIを活用して焦点をフレームの中央に維持して手ブレを最小限に抑えて撮影できるようになっています。
・約1億800万画素CMOS(1画素0.8μm、Dual Pixel AF)/広角レンズ(F1.8、画角85°、OIS)
・約1200万画素CMOS(1画素1.4μm)/広角レンズ(F2.2、画角120°)
・約1000万画素CMOS(1画素1.22μm、デュアルピクセルAF)/望遠レンズ(F2.4、画角36°、OIS、3倍光学ズーム)
・約1000万画素CMOS(1画素1.22μm、デュアルピクセルAF)/望遠レンズ(F4.9、画角11°、OIS、屈曲、10倍光学ズーム)
電池容量は5000mAhで、ワイヤレス充電「Wireless Charging 2.0」(最大15W)に対応するほか、急速充電「USB PD 3.0(AFCやQC2.0互換)」(最大45W)にも対応。センサーは加速度センサーおよび気圧センサー、ジャイロセンサー、地磁気センサー、ホールセンサー、近接センサー、環境光センサーを内蔵し、Wi-Fi 6EやBluetooth 5.2、NFC Type A/B、UWB、USB Type-C端子などに対応。サイズは約163×78×8.9mm、質量は約229g。
携帯電話ネットワークでは5G NR方式におけるSAおよびNSAをサポートし、5GはSub6に加えてミリ波(mmWave)に対応しており、最大通信速度はNTTドコモでは下り最大4.9Gbpsおよび上り1Gbps(発売時は下り最大4.2Gbpsおよび上り最大480Mbps)、auでは下り最大4.2Gbpsおよび上り最大481Mbpsとなっており、対応周波数帯は以下の通り。SIMはnanoSIMカード(4FF)スロットが1つのシングルSIMに。
○NTTドコモ「Galaxy S22 Ultra SC-52C」
5G SA TDD: n78(3.7GHz), n79, n257
5G NSA TDD: n78(3.5GHz, 3.7GHz), n79, n257
4G LTE FDD: Band 1, 3, 4, 5, 7, 12, 13, 19, 21, 28
4G LTE TDD: Band 38, 39, 40, 41, 42(3.4GHz, 3.5GHz)
3G W-CDMA: Band I(FOMA非対応), V
2G GSM: 850, 900, 1800, 1900MHz
○au「Galaxy S22 Ultra SCG14」
5G NR: n3, n28, n41, n77, n78(3.5GHz, 3.7GHz), n257
4G LTE: Band 1, 3, 5, 7, 12, 13, 18, 20, 28, 38, 39, 41, 42
3G W-CDMA: Band I, V
2G GSM: 850, 900, 1800, 1900MHz
Sペンは内蔵となっただけでなく、応答速度が2.8msに短縮されてさらに滑らかになっているほか、スキャン頻度も480回/秒となっているとのこと。またエアアクションにも対応し、Galaxy S22 Ultraから離れた場所からワイヤレス操作が可能です。その他の製品情報は『Samsung、新プレミアムスマホ「Galaxy S22 Ultra」を発表!NoteのDNAを継承してSペン内蔵に。1億800万画素カメラや10倍光学ズームなど - S-MAX』をご覧ください。
本体 | サイズ[高さ×幅×厚さ/mm] | 約163×78×8.9mm | |
質量[g](電池含む) | 約229g | ||
UIM/SIM | nanoSIM | ||
OS | Android 12 | ||
CPU | Snapdragon 8 Gen 1 | ||
2.9GHz+1.7GHz | |||
オクタコア | |||
内蔵メモリー(RAM) | 12GB | ||
内蔵ストレージ | 256GB | ||
外部ストレージ(最大対応容量) | ー | ||
ディスプレイ | サイズ/パネル | 約6.8インチ/Dynamic AMOLED(有機EL) | |
解像度[横×縦] | Quad HD+ | ||
1440×3088 | |||
カメラ | 有効画素数/F値 | リア | 1億800万画素/1.8 約1200万画素/2.2 約1000万画素/2.4 約1000万画素/4.9 |
フロント | 約4000万画素/2.2 | ||
電池 | バッテリー容量 | 5000mAh | |
通信・通話 | 5G通信速度[受信時/送信時の最大速度] | 4.9Gbps/1Gbps(NTTドコモ) 4.2Gbps/481Mbps(au) | |
VoLTE/VoLTE(HD+) | ○/○ | ||
テザリング同時接続数 [Wi-Fi/USB/Bluetooth] | 10台/1台/3台 | ||
Bluetooth(対応バージョン) | ○(5.2) | ||
充電 | 接続端子 | USB Type-C | |
ワイヤレス充電(Qi) | ○ | ||
その他 | 防水/防塵 | ○(IPX5、IPX8)/○(IP6X) | |
ワンセグ/フルセグ | ー/ー | ||
おサイフケータイ [FeliCa/NFC] | ○/○ | ||
生体認証 | ○(指紋、顔) | ||
ハイレゾ | ○ | ||
カラー | バーガンディ ファントムブラック | ||
メーカー | サムスン電子 |
製品 | 本体価格 | 実質負担額※ |
Galaxy S22 Ultra SC-52 | 183,744円 | 105,864円 |
Galaxy S22 Ultra SCG14 | 178,820円 | 107,180円 |
追記(2022/04/14 22:03:07)
NTTドコモがドコモオンラインショップなどの直営店での価格を案内したので追記しています。
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・Galaxy S22 Ultra 関連記事一覧 - S-MAX
・【ドコモ】「Galaxy S22」「Galaxy S22 Ultra」4月21日国内発売決定! - Galaxy公式(日本)
・【au】「Galaxy S22」「Galaxy S22 Ultra」4月21日国内発売決定! - Galaxy公式(日本)
・【docomo/au】Galaxy S22|Galaxy S22 Ultra 予約&購入キャンペーン - Galaxy公式(日本)
・【ドコモ】「Galaxy S22」シリーズ専用、スタイリッシュでサステナブルな純正アクセサリー発売決定 - Galaxy公式(日本)
・【au】「Galaxy S22」シリーズ専用、スタイリッシュでサステナブルな純正アクセサリー発売決定 - Galaxy公式(日本)
・「Galaxy S22|S22 Ultra」専用、豊富でサステナブルな純正アクセサリー発売決定! - Galaxy公式(日本)
・報道発表資料 : 「ドコモ スマートフォン」の新商品Galaxy3機種を開発・発売 | お知らせ | NTTドコモ
・「Galaxy S22 SC-51C」「Galaxy S22 Ultra SC-52C」「Galaxy A53 5G SC-53C」のご予約・ご購入手続きについて | 販売情報 | ドコモオンラインショップ | NTTドコモ
・auから「Galaxy S22 Ultra」「Galaxy S22」、auとUQ mobileから「Galaxy A53 5G」を発売 | 2022年 | KDDI株式会社
・Galaxy(ギャラクシー)ホーム | Galaxy公式(日本)
Note10+から移行でもmicroSDXCの分、全然容量足らないんですけど・・・
せめて512GB版を出してほしかったなぁ