NTTドコモが国際ローミング先の公衆無線LANサービスにSIM認証を導入!

NTTドコモは22日、同社の携帯電話(スマートフォンなど含む)を海外に持って行って利用する国際ローミングサービス「WORLD WING」においてデータ通信を定額で利用できる「海外パケ・ホーダイ」を利用する場合に、韓国や香港など海外の公衆無線LANサービスの無線LAN(Wi-Fi)スポットで快適なインターネット接続を利用できる「WORLD WING Wi-Fi」をより簡単に使えるようにSIMカードの情報を用いたユーザー認証方式(SIM認証)を2014年4月28日(月)から提供するとお知らせしています。

海外ローミングでのWi-FiスポットのSIM認証は、国内携帯電話キャリアでは初めてとなるとのこと。

これまで、WORLD WING Wi-Fiを利用するにはアプリの設定やID/パスワードなどの入力が必要でしたが、今回のSIM認証対応により、これらの設定が不要となり、Wi-Fiへの切り替え時間が大幅に短縮されます。

4月28日(月)からのSIM認証対応機種は「iPhone 5c」および「iPhone 5s」の2機種ですが、提供準備が整い次第、NTTドコモのAndroid搭載機種の一部も対応となる予定。

続きを読む