![]() |
docomo PRO series SH-06C(シャープ製) |
11/18(月)に都内で開催された「NTTドコモ 2010-2011 冬春モデル 新商品・新サービス発表会」において、小型プロジェクターを内蔵したシャープ製の「SH-06C」を来年2月頃に発売することが発表された。
今年の3月に発売された富士通製のセパレートケータイ「F-04B」や、2009年4月に発売されたKDDIのiidaブランド端末「G9」(ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製)向けの「MOBILE PICO PROJECTOR(モバイル・ピコ・プロジェクター)」など、セパレート型の小型プロジェクターに対応した端末はこれまでにもあったが、端末自体に内蔵した一体型は国内では今回が初となる。発表会後に展示会場にて試してみたので紹介する。
















主な仕様として、本体のサイズは約119(高さ)×59(幅)×15.7(厚さ)mm、質量は約140g、連続待受時間は約520時間、連続通話時間は約210分、アウトカメラを用いてテレビ電話が可能で、連続テレビ電話時間は約120分となる。ディスプレイは約3.7インチのフルワイドVGA(480×854ドット)のNEWモバイルASV液晶(16,777,216色)を搭載。外部メモリーはmicroSDHCの16GBまで対応する。カラーバリエーションはBlackの1色のみで展開。
国際ローミングのWORLD WINGは3Gのみ対応しており、ほかにBluetooth(version2.0+EDR)、FOMAハイスピード(HSDPA 7.2Mbps/HSUPA 5.7Mbps)、音声クイック起動、iコンシェル(メモ対応)、オートGPS、おサイフケータイ、ドコモマーケットなどに対応する。BluetoothはHIDプロファイルにも対応し、Bluetooth対応の外付けキーボードも利用できる。防水機能や無線LAN、ハイビジョンムービーの撮影には対応していない。
プロジェクターは側面のキーを長押しすることで一発起動でき、nHD(640×360ドット)の出力が可能。説明員によると基本的には本体画面に表示されるもの全てをプロジェクター機能で投影できるとのこと。音声関連はドルビーモバイルを搭載しており、ステレオイヤホンを利用することで、臨場感のあるVirtual 5.1chを楽しむことができる。
プロジェクター機能が非常に特徴的ではあるが、フルタッチケータイであることも特徴だ。特に基本操作系や文字入力などは慣れが必要ではあるが、よく作りこまれている印象を受けた。動作もケータイとしては滑らかに動いていた。発売時期が来年の2月以降だが、触れる機会があれば操作感などを是非チェックして欲しい機種だ。
主な仕様は以下の通り。
寸法 | 高さ 約119mm×幅 約59mm×厚さ 約15.7mm(最厚部 約15.8mm) |
質量 | 約140グラム |
3G連続待受時間(静止時[自動]) | 約520時間 |
GSM連続待受時間(静止時[自動]) | ― |
連続通話時間(3G/GSM) | 約210分/― |
連続テレビ電話時間 | 約120分 |
メインディスプレイ(サイズ/ドット数・通称/種類/発色数) | 約3.7インチ/横 480ドット×縦 854ドット・フルワイドVGA/NEWモバイルASV液晶/16,777,216色 |
サブディスプレイ(サイズ/ドット数/種類/発色数) | ― |
外部メモリー(最大対応容量) | microSD(2GB) microSDHC(16GB) |
外側カメラ機能(有効画素数/記録画素数) | 顔認識フォーカスCMOSカメラ(約530万画素/約500万画素) |
内側カメラ機能(有効画素数/記録画素数) | ― |
色 | Black |
記事執筆:2106bpm
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・NTTドコモ、2010年冬~2011年春モデルを28機種発表!スマートフォンは7機種でネクストステージへ【速報】 - S-MAX - ライブドアブログ
・ドコモからも防水スマートフォン!写真でみる「REGZA Phone T-01C」 - S-MAX - ライブドアブログ
・ドコモ冬春モデルの新商品がいち早く試せる!新商品内覧会に100名を募集中 - S-MAX - ライブドアブログ
・NTTドコモ、2010-2011 冬春モデル新商品&新サービス発表会を11月8日(月)に開催 - S-MAX - ライブドアブログ
・NTTドコモ
・報道発表資料 : 2010-2011冬春モデルに28機種を開発および一部機種を発売 | お知らせ | NTTドコモ
・シャープ
・ケータイdaSH(シャープ)
・株式会社NTTドコモ向け 2010年度冬春モデル 8機種を製品化(シャープ ニュースリリース)