![]() |
業務用の画像補正技術を搭載したカメラアプリ |
DPEの機械で有名なノーリツ鋼機から、iPhone用AccuSmart Cameraと言うカメラアプリが登場しました。
「AccuSmartTM」と呼ばれる自動補正技術を搭載し、写真がきれいに仕上がるというカメラアプリです。
そもそも「ノーリツ鋼機?」という方もいらっしゃるかと思いますので、簡単な説明を。
ノーリツ鋼機は、DPEショップなどに入っている写真処理機器等の製造・販売をしている会社で、この写真処理機器にはミニラボと呼ばれる機械などがあり、フィルムの現像処理・プリントはもちろん、最近ではメモリーカードを利用したプリントオーダー機も、このミニラボの周辺機器として使われています。
「AccuSmartTM」は、このプロの現場でプリント技術をサポートするノーリツ鋼機独自の画像補正技術と言うわけです。

AccuSmart Cameraは、ピントを合わせたい場所をタップするだけ写真が撮れる簡単操作です。
独特の浮遊感のあるユーザーインターフェイスが特徴的で、項目をタップしてぐるぐる回すと言う面白い操作系となっています。

4つの撮影モードでそれぞれ最適な画像になる様に「AccuSmartTM」で補正を行います。

スタンダード
明るさやコントラスト、色を補正します。

コントラストと彩度があがりメリハリのある写真になった。
美肌
彩度とコントラストを調整し、明るくて透明感のある肌再現をします。
料理
コントラストや色を補正し、より綺麗に見える様補正します。料理に限らず、小物の撮影などにも使えます。
夜景
イルミネーションの明るさはそのままに、暗く写っている部分を明るく補正します。

暗く沈んだ建物が明るく写った。

写真のアスペクト比も変更可能で、通常の3:2のほかにスクウェアフォーマットと呼ばれる1:1や、テレビでおなじみの16:9の解像度と、4:3の解像度が選べます。

手ぶれ抑制をONにすると、手ぶれがおさまるまでシャッターが切れませんのでご注意を。

手振れ量は左側の赤い縦のバーに表示され、1目盛以下になるまで撮影できません。
最大4倍のデジタルズームも装備。
スライダーを動かすと、滑らかにズームするのがGOOD!

等倍

デジタル2倍ズーム

デジタル4倍ズーム

アプリを終了後、画像補正が未処理の場合はバッジで残数表示される。
トイカメラ風などのアート系のカメラは沢山ありますが、やっぱりなんといっても本格的な画像処理技術で綺麗な写真が撮れるAccuSmart Cameraは王道のカメラアプリです。
今後、シーン自動判別や、補正量の設定などで補正効果が分かりやすくなるともっと万人受けするカメラになるのではないでしょうか。
AccuSmartCameraは、2010年12月31日まで無料ダウンロードキャンペーン開催中なので、興味がある方ははお早めに!(※2011年1月1日から230円で販売)
アプリ名:AccuSmart Camera
価格:無料(2010年12月31日まで)
カテゴリ:写真
開発者:Noritsu Koki Co.,Ltd.
バージョン:1.000
iTunes Store:http://itunes.apple.com/jp/app/id407441936?mt=8

■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・ライブドア、人気の特化型ブログメディアのiPhoneアプリを続々と公開【iPhoneアプリ】 - S-MAX - ライブドアブログ
・リールドラムを回して元号検索!いじって楽しい簡単操作!「元号」【iPhoneアプリ】- S-MAX - ライブドアブログ
・写真にたくさんコメントを追加しちゃおう♪「手書き風カメラ」【iPhoneアプリ】 - S-MAX - ライブドアブログ
・【今週のオススメ「iPhoneアプリ」特集:2010年12月5~11日編】 - S-MAX - ライブドアブログ
・http://s-max.jp/archives/1207196.html- S-MAX - ライブドアブログ
・iPhoneアプリ を含む記事 - S-MAX - ライブドアブログ
ノーリツ鋼機は、DPEショップなどに入っている写真処理機器等の製造・販売をしている会社で、この写真処理機器にはミニラボと呼ばれる機械などがあり、フィルムの現像処理・プリントはもちろん、最近ではメモリーカードを利用したプリントオーダー機も、このミニラボの周辺機器として使われています。
「AccuSmartTM」は、このプロの現場でプリント技術をサポートするノーリツ鋼機独自の画像補正技術と言うわけです。
AccuSmart Cameraの使い方

独特の浮遊感のあるユーザーインターフェイスが特徴的で、項目をタップしてぐるぐる回すと言う面白い操作系となっています。

4つの撮影モードでそれぞれ最適な画像になる様に「AccuSmartTM」で補正を行います。

明るさやコントラスト、色を補正します。

コントラストと彩度があがりメリハリのある写真になった。
美肌
彩度とコントラストを調整し、明るくて透明感のある肌再現をします。
料理
コントラストや色を補正し、より綺麗に見える様補正します。料理に限らず、小物の撮影などにも使えます。
夜景
イルミネーションの明るさはそのままに、暗く写っている部分を明るく補正します。

暗く沈んだ建物が明るく写った。



手振れ量は左側の赤い縦のバーに表示され、1目盛以下になるまで撮影できません。
最大4倍のデジタルズームも装備。
スライダーを動かすと、滑らかにズームするのがGOOD!

等倍

デジタル2倍ズーム

デジタル4倍ズーム

トイカメラ風などのアート系のカメラは沢山ありますが、やっぱりなんといっても本格的な画像処理技術で綺麗な写真が撮れるAccuSmart Cameraは王道のカメラアプリです。
今後、シーン自動判別や、補正量の設定などで補正効果が分かりやすくなるともっと万人受けするカメラになるのではないでしょうか。
AccuSmartCameraは、2010年12月31日まで無料ダウンロードキャンペーン開催中なので、興味がある方ははお早めに!(※2011年1月1日から230円で販売)
記事執筆:mi2_303
アプリ名:AccuSmart Camera
価格:無料(2010年12月31日まで)
カテゴリ:写真
開発者:Noritsu Koki Co.,Ltd.
バージョン:1.000
iTunes Store:http://itunes.apple.com/jp/app/id407441936?mt=8

■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・ライブドア、人気の特化型ブログメディアのiPhoneアプリを続々と公開【iPhoneアプリ】 - S-MAX - ライブドアブログ
・リールドラムを回して元号検索!いじって楽しい簡単操作!「元号」【iPhoneアプリ】- S-MAX - ライブドアブログ
・写真にたくさんコメントを追加しちゃおう♪「手書き風カメラ」【iPhoneアプリ】 - S-MAX - ライブドアブログ
・【今週のオススメ「iPhoneアプリ」特集:2010年12月5~11日編】 - S-MAX - ライブドアブログ
・http://s-max.jp/archives/1207196.html- S-MAX - ライブドアブログ
・iPhoneアプリ を含む記事 - S-MAX - ライブドアブログ