Xperia arc SO-01CのHDMI出力を紹介! |
NTTドコモから明日24日に発売開始されるAndroid 2.3 (Gingerbread)を搭載したソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製スマートフォン「Xperia arc SO-01C」。注目の機能としては、HDMI端子によるテレビなどへの出力が可能となっている点です。
最近では、ハイエンド向け携帯電話にも搭載されており、スマートフォンでもau向け「IS05」や「htc EVO WiMAX ISW11HT」、ソフトバンクモバイル向け「GALAPAGOS 003SH」や「DELL Streak 001DL」、ディズニー・モバイル向け「DM009SH」などと搭載されている機種も多くなってきています。
今回は、このHDMI端子によるテレビとの連携について、Xperia arc SO-01Cで試してみましたので紹介したいと思います。
Xperia arc SO-01CのHDMI出力は、本体上部にあるmicroHDMI端子(タイプD)とテレビなどにあるHDMI端子をケーブルで接続するだけで利用できます。ただし、このケーブルはパッケージには同梱されていませんので、別途、購入する必要があります。
・HDMI Dタイプ ケーブル(Amazon)
また、IS05や001DLなどは、1080pの出力が可能となっていますが、Xperia arc SO-01Cでは、720pでの出力となっています。
接続すると、画面上部に「HDMIが接続されました」とステータス表示されます。この時点でテレビには、Xperia arcの画面が表示されています。もし、表示されていなかったらHDMIが入力されている端子を確認し、入力切替を行いましょう。
画面上部左上に「HDMI」というアイコンが見えます。
ステータスバーを下ろすと「HDMIが接続されました」と表示されています。
操作画面のうち縦画面固定のホーム画面では、テレビでも縦になってしまいますが、横画面になる動画や写真などは横画面で表示され、テレビの画面全体で表示できるようになっています。また、出力される画面も動画や写真、ゲームなど、Xperia arcで表示されるすべての画面となっているとのことです。
Xperia arcの画面をテレビに出力しているところです。
ホーム画面では縦となります。
Youtube - S-MAX:Xperia arc SO-01CのHDMI出力でテレビに画面を表示しているムービー
便利なのは、テレビのリモコンでXperia arcを操作して、テレビ出力されている画面ともども操作できるところでしょう。リモコンでの操作方法は、ステータスバーから確認できます。
リモコンでの操作方法について確認している画面です。
最後に、テレビのリモコンでXperia arcを操作しているムービーを紹介しておきます。
Youtube - S-MAX:Xperia arc SO-01CのHDMI出力でリモコンで操作しているムービー
Xperia arcではカメラ機能もかなり強化されており、静止画も動画も綺麗に撮影できますので、撮影したものをテレビでみんなで見るなんてのもケーブル1本で手軽にできるのは良いですね。
Xperia arcを購入される方は、是非、試してみてください。
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・HDMI Dタイプ ケーブル(Amazon)
また、IS05や001DLなどは、1080pの出力が可能となっていますが、Xperia arc SO-01Cでは、720pでの出力となっています。
接続すると、画面上部に「HDMIが接続されました」とステータス表示されます。この時点でテレビには、Xperia arcの画面が表示されています。もし、表示されていなかったらHDMIが入力されている端子を確認し、入力切替を行いましょう。
画面上部左上に「HDMI」というアイコンが見えます。
ステータスバーを下ろすと「HDMIが接続されました」と表示されています。
操作画面のうち縦画面固定のホーム画面では、テレビでも縦になってしまいますが、横画面になる動画や写真などは横画面で表示され、テレビの画面全体で表示できるようになっています。また、出力される画面も動画や写真、ゲームなど、Xperia arcで表示されるすべての画面となっているとのことです。
Xperia arcの画面をテレビに出力しているところです。
ホーム画面では縦となります。
Youtube - S-MAX:Xperia arc SO-01CのHDMI出力でテレビに画面を表示しているムービー
便利なのは、テレビのリモコンでXperia arcを操作して、テレビ出力されている画面ともども操作できるところでしょう。リモコンでの操作方法は、ステータスバーから確認できます。
リモコンでの操作方法について確認している画面です。
最後に、テレビのリモコンでXperia arcを操作しているムービーを紹介しておきます。
Youtube - S-MAX:Xperia arc SO-01CのHDMI出力でリモコンで操作しているムービー
Xperia arcではカメラ機能もかなり強化されており、静止画も動画も綺麗に撮影できますので、撮影したものをテレビでみんなで見るなんてのもケーブル1本で手軽にできるのは良いですね。
Xperia arcを購入される方は、是非、試してみてください。
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter