S-MAX

SO-01C

NTTドコモ、Xperia arc SO-01Cのソフトウェア更新を適用すると起動しない場合があるとして一時中断

f5f90be9.jpg

Xperia arc SO-01Cのソフトウェア更新が一時中断!

NTTドコモは22日、Androidスマートフォン「Xperia arc SO-01C」(ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製)において昨日8月21日(火)18時から提供開始していたソフトウェア更新を適用すると正常に起動しないがあるとして該当するソフトウェア更新を一時配信停止したことをお知らせしています。

対処版の準備が整い次第、ドコモホームページにて案内するということです。なお、ソフトウェア更新後に正常に起動しない事象が発生した場合は、近くの故障取扱窓口(ドコモショップなど)へ来店するように案内しています。

続きを読む

NTTドコモ、Xperia arc SO-01CにmicroSDXCカードを装着するとデータが破損される事象を改善するソフトウェア更新を提供開始

737743c6.jpg

Xperia arc SO-01Cにソフトウェア更新!

NTTドコモは21日、Androidスマートフォン「Xperia arc SO-01C」(ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製)においてmicroSDXCカードを装着するとmicroSDXCカード内のデータが破損される事象を改善するためにオンライン経由による本体ファームウェアアップデートサービス「ソフトウェア更新」を提供開始したことをお知らせしています。

今回の更新で修正される事象は以下の1点のみです。更新にかかる時間は約7分、更新期間は2015年8月31日まで。Xperia arc SO-01Cのソフトウェア更新は6回目。

※下記以外にも、より快適にご利用いただくための更新や一部仕様および表示変更などが含まれています。

改善される事象
・microSDXCカードを差し込むと、microSDXCカード内のデータが破損される。

ご注意
・ソフトウェアアップデートを実施しても、microSDXCカードはご利用いただけません。


続きを読む

NTTドコモ、Xperia PLAYやXperia ray、Xperia acro、Xperia arc、F-12CにおいてAndroid 4.0 ICSへのOSバージョンアップを断念

9bf48db2.jpg

2011年のXperiaシリーズやF-12CのAndroid 4.0は見送り

NTTドコモは2日、現在販売中のAndroidスマートフォン「Xperia PLAY SO-01D」および「Xperia ray SO-03D」、「Xperia acro SO-02C」、「Xperia arc SO-01C」(ともにソニー・エリクソンモバイルコミュニケーションズ製)、「F-12C」(富士通製)の5機種についてより新しいプラットフォーム「Android 4.0(開発コード名:IceCream Sandwich;ICS)」へのOSバージョンアップの提供を見送ることをお知らせしています。

NTTドコモではすでに今年3月に上記5機種についてAndroid 4.0へのOSバージョンアップを検討中であることを案内していましたが、今回、Android 4.0へバージョンアップすると、メモリ不足となる場合があり、その際に十分な性能が確保できない可能性があるためバージョンアップを断念したということです。

続きを読む

NTTドコモ、Xperia SO-01BやXperia arc SO-01C、Xperia acro SO-02C、Xperia ray SO-03C、 Xperia PLAY SO-01Dに不具合でソフトウェア更新を提供

074f9eb3.png

Xperiaシリーズにソフトウェア更新!

NTTドコモは28日、ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製Androidスマートフォン「Xperia SO-01B」および「Xperia arc SO-01C」、「Xperia acro SO-02C」、「Xperia ray SO-03C」、「Xperia PLAY SO-01D」の5機種に不具合が見つかったとしてネットワーク経由による本体ファームウェアアップデートサービス「ソフトウェア更新」を提供開始したことをお知らせしています。

今回の更新で修正される不具合は、機種によって以下の3つのうちそれぞれ異なり、Xperia SO-01Bで1)の1点、Xperia arc SO-01CおよびXperia ray SO-03C、Xperia PLAY SO-01Dで1)および2)の2点、Xperia acro SO-02Cで1)および2)、3)の3点となっています。

※下記以外にも、より快適にご利用いただくための更新が含まれています。

改善される事象
1)海外の一部地域において、まれに正常に通信できない場合がある。
2)電源起動時、まれにドコモUIMカードを認識しない場合がある。
3)IC通信を実施するアプリにてデータ送信時、まれに通信エラーとなる場合がある。


更新にかかる時間や提供開始時期は端末本体による方法およびパソコン接続による方法でそれぞれ異なり、以下のようになっています。

機種更新にかかる時間提供開始時期
端末本体パソコン接続端末本体パソコン接続
Xperia SO-01B10分20分2012年3月28日(水曜)午後6時以降開始予定2012年4月5日(木曜)午後6時以降開始予定
Xperia arc SO-01C約25分約20分2012年3月28日(水曜)午後6時以降開始予定2012年4月3日(火曜)午後6時以降開始予定
Xperia acro SO-02C約25分約20分2012年3月28日(水曜)午後6時以降開始予定2012年3月28日(水曜)午後6時以降開始予定
Xperia ray SO-03C約23分約20分2012年3月28日(水曜)午後6時以降開始予定2012年4月5日(木曜)午後6時以降開始予定
Xperia PLAY SO-01D約20分約20分2012年3月28日(水曜)午後6時以降開始予定



続きを読む

NTTドコモ、一部スマートフォンなどの割引額を増額して本体価格を大幅値下げ!GALAXY NEXUSやXperia ray、MEDIAS WPなどが新規一括約5千円に

3fac7373.jpg

一部スマートフォンがさらに値下げ!

NTTドコモは15日、デビュー割やご愛顧割といった本体価格を割り引く施策において「F-06D」や「P-07D」(ご愛顧割のみ)を追加し、「F-12C」や「F-12C Classic Orange」、「MEDIAS WP N-06D」、「MEDIAS WP N-06D (amadana Brown)」、「AQUOS PHONE f SH-13C」、「Xperia ray SO-03C」、「GALAXY NEXUS SC-04C」、「P-07C」、「AQUOS PHONE SH-12C」、「Xperia arc SO-01C」、「P-06C」の割引額を増加するなどして本体価格を大幅に値下げしています。

先日2日に同じようにデビュー割やご愛顧割の対象機種を追加したり、割引額を増加して本体価格を値下げしたばかりですが、春の商戦期を迎え、movaが終了することに伴う大幅純減を食い止めるべくなのかわりませんが、さらに値下げをしています。

代わりに月額利用料から割り引く端末サポートサービス「月々サポート」がこれらの機種で廃止となっています。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。